社会医療法人北九州病院北九州中央病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人北九州病院 北九州中央病院
- 一般病院
- 300床
- 福岡県北九州市小倉北区香春口1-13-1
北九州中央病院の看護師の評価
口コミ投稿では、北九州中央病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
北九州中央病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
北九州中央病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人北九州病院北九州中央病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区香春口1-13-1 |
アクセス | JR城野駅北口から徒歩2分、西鉄バス 城野駅前バス停から徒歩1分 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
病床数 | 300床 |
看護基準 | 一般病棟7対1、ICU4対1、HCU4対1、SCU3対1 |
看護方式 | チームナーシング制(日々サポートペアあり) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_chuo.htm |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
北九州中央病院の病床数は300床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、ICU4対1、HCU4対1、SCU3対1 を採用しており、看護方式にはチームナーシング制(日々サポートペアあり)があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人光風会 宗像病院
- 一般病院
- 237床
- 福岡県宗像市光岡130
最新の口コミ
主に精神科ですが、認知症や寝たきりの方などの内科的疾患の方が入院している病棟がありました。私は内科の方で働いた事しかありませんが、慢性期病棟のような感じで、認知症の高齢の方が多かったです。仕事内容としては身体介護が主でした。機能的看護を導入して...
医療法人社団誠和会 牟田病院
- 一般病院
- 163床
- 福岡県福岡市早良区干隈3丁目9番1
最新の口コミ
病棟によって人間関係は全く違います。外来ではママナースが多いため働きやすいですが、コロナ渦で突然の休みが続き、最近ではスタッフが全く足りず、他病棟から補助が必要な状態です。忙しくピリピリしている状態のため、他病棟からの補助スタッフは、すごく肩身...
医療法人みらい 筑紫野病院
- 一般病院
- 155床
- 福岡県筑紫野市大字天山37
社会福祉法人慈愛会 医療福祉センター聖ヨゼフ園
- 一般病院
- 120床
- 福岡県三井郡大刀洗町大字山隈374番地の1
一般社団法人宗像医師会 宗像医師会病院
- 一般病院
- 164床
- 福岡県宗像市田熊5丁目5-3
最新の口コミ
給与は基本給19万~、賞与は4.0ヶ月分と、周囲の病院に比べ、比較的高いです。また、年齢給もあり、毎年昇給もしっかりあります。 そして、キャリア開発ラダーを導入しており、ラダーの取得や様々な資格をとることで、しっかり給与に反映してくれます。(昇給額がかなり上...
医療法人 うえの病院
- 一般病院
- 36床
- 福岡県糟屋郡志免町志免2-10-20
医療法人 楠病院
- 一般病院
- 48床
- 福岡県久留米市日吉町115
社会医療法人財団白十字会 白十字病院
- 一般病院
- 466床
- 福岡県福岡市西区石丸3-2-1
最新の口コミ
人間関係は悪く無いですが 患者さんとじっくり関わる時間などなく、ただ業務に追われてしまいます 病院の経営のためにひたすらベッドを回すようなかんじで、やりがいや達成感を得ることはむずかしいです 福利厚生はしっかりしており、休暇もとりやすいため、黙々と働くこ...
医療法人財団華林会 村上華林堂病院
- 一般病院
- 160床
- 福岡県福岡市西区戸切2-14-45
医療法人順和 長尾病院
- 一般病院
- 123床
- 福岡県福岡市城南区樋井川3-47-1
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
回復期リハビリテーションがメインの病棟で理学療法士、作業療法士、言語聴覚士等リハビリスタッフが多数在籍しており、社会復帰に必要なリハビリ設備が非常に充実しています。
また、リハビリテーションに必要な栄養サポートも充実しており、食事提供に係る給食施設はその管理運営が厚生労働省に高く評価され、厚生労働大臣賞を受賞しています。
小倉三萩野モノレール駅から直結しているため、通勤しやすいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
職場の人間関係や雰囲気は良好です。
看護部の方針の1つとして、「患者様に心のこもった看護を提供するには働く者自身が生き生きとやりがいを感じる職場でなければならない」がありますい。
看護部が全体でより働きやすい職場にするため、また誇りを持つことができる職場にするために取り組んでいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
4年制の大学卒業で226236円、3年制の課程卒業で219536円となっています。賞与は夏季と冬季の2回で年間4.7か月分です。
北九州圏内の病院と比較しても遜色はありません。昇給は年に1回あり、人事評価をもとに評価をされます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
職員やその家族が西日本産業衛生会のPETを受診する場合、受診コースに関わらず20%割引および41800円の補助がでます。また、子育て世代への支援も充実しており、保育所を開設しており、ベネフィットステーションを利用することで一時保育や月極め保育、育児用品などの割引を受けることもできます。
さらには、育児復帰支援を応援することを目的に「仕事・子育て両立体験」「イキイキ体操教室」「参加者交流会」の3つのテーマの親子参加型のセミナーを開催しているため、子育て世代のママさんが抱える悩みを共有でることや、交流を深めることができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休日は4週7日制であり変則の2交代制の勤務形態となっていています。夏季休暇3日間、年末年始5日間を確保されています。
残業は患者さんの状況により発生することもありますが、適切な残業手当が支給されます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
ラダーシステムに則りそれぞれが自分の段階に合わせた教育を受けることができます。信頼される看護を提供できる職員の育成にも取り組んでいるため、ラダーシステムの教育以外にも接遇研修も受ける機会があります。
また、北九州病院本部の研修に参加することを推奨しており、院内のみならず院外の人との交流を深めることもできます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
急性期病院での手術や治療等を終えた患者さんが入院してきます。
「回復期リハビリテーション」と一言で言っても、回復期リハビリテーションを必要とする背景や患者さんの疾患は様々で、心疾患があったり、消化器疾患があったり、整形疾患があったりするなど、対象とする疾患が多く学習すべき事項があまりにも多いところにギャップを感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
基本理念の「敬愛・信頼・強調」を受け、看護部は「私たちは優しい気持ちで、患者様の生命の尊重、安全な生活、やすらぎの看護を目指します」を理念としています。
療養型の病院として回復期リハビリテーションや障がい者に対するリハビリテーションを実施しており、患者それぞれが自分らしく、やすらぎを感じることができるように看護部として日々取り組んでいます。
続きを読む 閉じる