- 公立八女総合病院企業団
公立八女総合病院
4.0 ( 2 )
-
公立病院
-
福岡県八女市高塚540番地2
1人がおすすめ
公立八女総合病院企業団 公立八女総合病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年10月27日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代
救急看護、術後看護、認知症看護に興味がある方はスキルアップに最適です。
クリニカルラダーに沿って教育計画を実施しており、院内の研修制度も充実しています。
また、院外研修、学会、資格取得にも積極的に行かせてくれます。
-
0いいね
-
by ブルー
投稿日 : 2020年10月27日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代
子育て中のスタッフも多く、育児休暇は3年、産休・育休中のフォローや子育て支援も行っており、結婚・出産をしても長く働ける職場づくりを目指しています。
パートナーシップを取り入れ、超過勤務が出ないようにしています。
気になったこと:建物が古めかしい印象があります。八女市内から少し離れており、車通勤は出来ますが、交通公共機関はバスのみです。
1次救急を備えており、急性期看護をしたい看護師に最適だと思います。地域医療支援病院であり、病棟看護師による退院後訪問にも力を入れています。
また、八女という土地柄か温厚な人が多いです。
-
0いいね
-
by ブルー
投稿日 : 2020年10月27日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 公立八女総合病院企業団 公立八女総合病院 |
---|---|
住所 | 福岡県八女市高塚540番地2 |
アクセス | JR羽犬塚駅から堀川バス25分又は車で15分、新幹線筑後船小屋駅から車で20分 |
病床数 | 300床 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、脳神経外科、腎臓内科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護配置 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 八女市、広川町により設立されている自治体病院です。 |
従業員等 |
グループ全体:726人 施設人数:619人 (内女性の人数:459人) 施設パート数:165人 |
設立・その他 |
設立年:昭和35年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |