社会医療法人天神会新古賀病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを7件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人天神会 新古賀病院
- 一般病院
- 242床
- 福岡県久留米市天神町120
新古賀病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、新古賀病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
新古賀病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
新古賀病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人天神会新古賀病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県久留米市天神町120 |
アクセス | 西鉄久留米駅から徒歩5分 |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、心臓血管外科、婦人科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 242床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング方式 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.tenjinkai.or.jp/top/shinkoga/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
新古賀病院の病床数は242床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング方式があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
社会医療法人北九州病院 北九州小倉病院
- 一般病院
- 197床
- 福岡県北九州市小倉北区上富野3丁目19-1
医療法人優なぎ会 雁の巣病院
- 一般病院
- 293床
- 福岡県福岡市東区雁の巣1丁目26番1
医療法人済世会 河野粕屋病院
- 一般病院
- 250床
- 福岡県糟屋郡宇美町神武原6丁目1-1
医療法人かつき会 香月病院
- 一般病院
- 60床
- 福岡県朝倉市下浦715
社会医療法人天神会 新古賀リハビリテーション病院みらい
- 一般病院
- 145床
- 福岡県小郡市山隈弥八郎273-11
最新の口コミ
子持ちのスタッフが多く、急にお子さんの体調不良で急遽有休となる場合があるため、その際は残業が多かったです。また、独身であったり、能力のあるスタッフばかりが委員会や研究などを押し付けられている状況であり、その残業も多かったです。業務量も多く、ほぼ...
医療法人錦会 小倉中井病院
- 一般病院
- 198床
- 福岡県北九州市小倉北区中井5丁目11番8
医療法人格心会 晴明病院
- 一般病院
- 148床
- 福岡県福岡市城南区七隈8丁目20番10
医療法人社団愛和会 古賀中央病院
- 一般病院
- 60床
- 福岡県古賀市天神1-13-30
医療法人新生会 新生会病院
- 一般病院
- 79床
- 福岡県北九州市八幡西区下上津役1-5-1
最新の口コミ
未だに、タイムカードの導入がなく、手書き式の出勤簿に記入をしている。NGチューブ挿入に1時間かかる。看護技術のないスタッフが多い。患者に良いサービスを提供しようとすると「あなたがそんな事をすると、他の人も同様に求められるから至らないことはしないで」と言...
医療法人善志会 久留米南病院
- 一般病院
- 100床
- 福岡県久留米市荒木町下荒木1616
看護師の口コミ一覧7
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
循環器の分野のスキルアップのために転職しました。転職に際し転職前の職場で各科の手術は一通り経験していること、病院のローカルルールに慣れれば即戦力になれるため新卒の新人と一緒に受ける新人研修は最低限にしてもらい、通常業務からスタートするという約束で入職しました。
しかし、いざ入職してみると新卒の新人と一緒に教育カリキュラムを組まれており最初の2ヶ月間は新人研修や見学のみでした。
また、指導は丁寧でしたが前職の経験は全くなかったものとして扱われました。即戦力になれると思って入職したのにやりたい業務が出来ずその当時はかなりストレスでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)
急性期の病院のため、忙しく余裕のない時期などは人間関係は冷たく感じることもあります。病棟などによって雰囲気はまちまち。
私が勤務している病棟は人手が足りていないため休みは取りずらい雰囲気です。人間関係でのパワーバランスが非常に強いため、若手などは残業しててもつけずらいことは多々あると思います。
長年勤めてる看護師にとってはある程度自由に働けるので働きやすく感じるかもれませんが、馴染めない看護師も多く、離職率は高いと思います。
また、設備は充実しており良いと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
残業は救急患者の受け入れ状況によりますが、月で10時間程度は発生します。適切に残業代は支払われます。
4週8休制であり、勤務形態は2交代制となっています。有給休暇は就職後6ヶ月経過した後に10日間、最高で20日間付与され、年間で5日程度は法律の関係上取得することができます。しかし、最低限の取得しかできず、それ以外の有給休暇は取得することができないのが現状です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
救命救急の分野に携わりたいと考え希望し配属されました。24時間断らない救急を実践しているため、日中、夜間問わず多くの患者が搬送されてきます。
様々な疾患を持った患者がおり、その都度適切に対応しなければならず、なおかつ頭を切り替えて対応することも求められました。
しかし、配属された当初は混乱してしまい、スムーズに対応することが全くできませんでした。
学習を積み重ね、症例を積み重ねていくことで現在では少しずつスムーズに対応できるようになったのではないかと感じています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
ここでは各病棟に3.4名はママさんがいるため悩み等を共有できるため心強いです。
寮はないため、住宅補助を利用し近隣にマンションを借り生活しています。新古賀病院と隣接する古賀病院21の敷地内に院内保育があります。0歳から未就学児までを対象とし、延長保育、24時間保育にも対応しているため、預けて勤務しているスタッフは多いです。
また、バレーボールやテニス、サッカー等のサークル活動も行っており、職員同士の交流の場ともなっています。野伏間クリニックのスキンケア商品、美容施術に職員割引が使用できるのは嬉しいのではないでしょうか。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
特に新人教育は充実しています。毎月集合研修が組まれており、メンタルヘルスケアを定期的に開催して、新人をフォローしています。2年目以降も希望者には心理カウンセラーのカウンセリングを受けることができるので、継続的なフォローを望むこともできます。
また、「福岡県看護師職場復帰支援事業」の実務研修の受け入れの実績があり、ブランクのある中途看護師の受け入れが可能であり、実際に支援プログラムを受け復帰して、現在ではバリバリ働いているスタッフもいます。
さらには、勤続年数5年以上のスタッフを対象に認定看護師・専門看護師の養成校への支援も行っており、免許取得後5年間以上勤務することを条件に、研修にかかる費用を全て病院が負担してくれます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
24時間断らない救急を実践しており、救急搬送される患者、手術を受ける患者は年々増加しています。急性期病院としての設備は最新鋭のものが導入されており充実しています。
久留米駅から徒歩圏内でありアクセスが良く、職場の雰囲気も良好で、特に新人看護師はスタッフ全員で育てていこうというところもあり、働く環境としては申し分ありません。
古賀病院グル?プの「人々の豊かな生涯を支援する医療・介護」という理念のもとで、新古賀病院は急性期病院としての役割を担っています。
続きを読む 閉じる