医療法人博仁会福岡リハビリテーション病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人博仁会 福岡リハビリテーション病院
- 一般病院
- 228床
- 福岡県福岡市西区野方7丁目770
福岡リハビリテーション病院の看護師の評価
口コミ投稿では、福岡リハビリテーション病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
福岡リハビリテーション病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
福岡リハビリテーション病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人博仁会福岡リハビリテーション病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県福岡市西区野方7丁目770 |
診療科目 | 整形外科、脳神経外科、内科、糖尿病内科、消化器内科、循環器内科、脳神経内科、リハビリテーション科、リウマチ科、麻酔科、歯科 |
病床数 | 228床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
公式サイト | http://frh.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
福岡リハビリテーション病院の病床数は228床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しております。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団天翠会 小倉きふね病院
- 一般病院
- 99床
- 福岡県北九州市小倉北区貴船町3番3
最新の口コミ
病院の前にあるエステ、スポーツジムが職員は半額です。スポーツジムはご家族も割引があったと思います。 まあまあ街中なのに敷地内駐車場があるところもよいです。 ◯◯手当てはあまり充実してないかも知れません。今はそういうところが多いですけどね。
医療法人敬天会 武田病院
- 一般病院
- 118床
- 福岡県福岡市城南区別府4-5-8
最新の口コミ
明るい雰囲気の職場です。基本的に経験者の入職になりますので、職員の年齢は幅広いです。丁寧で穏やかな方が多く、わからないことも聞きやすいですし、お互いへの声かけや、意見も言いやすいと思います。私は人間関係へのストレスを感じることなく、働くことがで...
医療法人翠甲会 甲斐病院
- 一般病院
- 170床
- 福岡県柳川市筑紫町60-1
丘ノ規病院
- 一般病院
- 250床
- 福岡県北九州市八幡西区則松104-1
最新の口コミ
歴史ある病院で、全てが古いです。カストを使って、病棟で滅菌してます。ほんとに滅菌できてる?くらい不安です。呼吸器の患者さまは多いので勉強になります。CVのひとがほとんどで皆さん寝たきりで話すこともないため淡々と業務する流れ作業で一日が終わります。 機能別なの...
医療法人福甲会 やました甲状腺病院
- 一般病院
- 38床
- 福岡県福岡市博多区下呉服町1-8
医療法人徳洲会 二日市徳洲会病院
- 一般病院
- 52床
- 福岡県筑紫野市二日市中央4丁目8番25
医療法人財団はまゆう会 新王子病院
- 一般病院
- 41床
- 福岡県北九州市八幡西区鉄王2丁目20-1
社会福祉法人方城福祉会 方城療育園
- 一般病院
- 50床
- 福岡県田川郡福智町弁城4193-15
医療法人清和会 長田病院
- 一般病院
- 182床
- 福岡県柳川市下宮永町523-1
医療法人光風会 宗像病院
- 一般病院
- 237床
- 福岡県宗像市光岡130
最新の口コミ
主に精神科ですが、認知症や寝たきりの方などの内科的疾患の方が入院している病棟がありました。私は内科の方で働いた事しかありませんが、慢性期病棟のような感じで、認知症の高齢の方が多かったです。仕事内容としては身体介護が主でした。機能的看護を導入して...
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
運動器疾患、脳血管疾患によりリハビリテーションを必要とする患者さんが多く入院しています。病院自体がきれいで清掃が行き届いており、リハビリテーションに関わる設備も充実しています。
多くのスタッフが患者さんに関わっていますが、特にリハビリテーションのスタッフと関わる機会も多く、いい関係で取り組むことができています。病院前までバスが通っているため通勤しやすい環境となっています。
多くのスタッフはバス、もしくは自家用車を利用していますが、中には自転車で通勤するスタッフもいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
4週7休制ですが、夜勤をしないスタッフは4週6休制とかなり休みは少ないです。年配のスタッフや子育て中のスタッフなど、何らかの事情で夜勤ができないスタッフにとっては十分な休みを確保することは難しいです。
年末年始休は4日間、夏季休暇は3日間あります。有給も付与されますが働き方改革で義務付けられた5日間の有給の取得も難しく、現在取得できるように法人、病院全体で目標、計画を立て取り組んでいる過程です。
残業は病棟にもよりますが、月に10時間程度発生します。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
クリニカルラダーシステムを導入しており、段階別に研修を受講することができます。研修だけではなく、病棟でも病棟特有の疾患、薬剤等についての学習会も開催されています。
また、「フクリハTV」というネット上にも公開されているリハビリテーションを行う方法や嚥下訓練の方法、疾患理解についての動画を見ることもできるので、スマホさえあれば手軽に学習する環境にあります。
最新の治療のこと、他領域のことも公開されているので少しずつ自宅でも知識を身につけることができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
リハビリテーションを行い回復していく過程をサポートしたいと考え入職しました。しかし、実際にはリハビリテーション室に1日に何回も行くため不在であることが多く、患者さんに接する機会があまりありません。
バイタルサインを測定するのにも、患者さんを探すところから始めないといけませんでした。
そのため、短い時間の中で、いかに効率的に業務をこなし、患者さんと関わる機会を増やすかを考え業務に取り組んでいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
寮はないため、住宅補助を利用し近隣にマンションを借りて生活しています。保養地として、法人で福岡県内に別荘を建てており利用することもできます。しかし、実際に利用したという声は聴きません。
また、女性が働きやすい環境づくりを心がけており、産休育休後の復帰を支援するために復帰前に実技研修を設けたり、時間外の少ない部署に配属を促しています。
その取り組みもあり、産休育休の復帰率は100%で推移しています。
続きを読む 閉じる