医療法人社団江頭会さくら病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団江頭会 さくら病院
- 一般病院
- 152床
- 福岡県福岡市城南区南片江6-2-32
さくら病院の看護師の評価
口コミ投稿では、さくら病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
さくら病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
さくら病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団江頭会さくら病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県福岡市城南区南片江6-2-32 |
アクセス | 福大前下車1番出口より徒歩10分 |
診療科目 | 内科、アレルギー科、リウマチ科、心療内科、神経内科、脳神経外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 152床 |
看護基準 | 急性期病棟:7対1、地域包括ケア病棟:13対1、障害者施設等一般病棟:10対1、緩和ケア病棟:7対1 |
看護方式 | ・継続受け持ち看護方式 ・機能別看護を一部採用 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.sakurahp.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
さくら病院の病床数は152床となっています。看護基準は主に急性期病棟:7対1、地域包括ケア病棟:13対1、障害者施設等一般病棟:10対1、緩和ケア病棟:7対1を採用しており、看護方式には・継続受け持ち看護方式 ・機能別看護を一部採用があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人しょうわ会 正和なみき病院
- 一般病院
- 106床
- 福岡県北九州市八幡西区東王子町13番1
社会医療法人財団池友会 福岡和白病院
- 一般病院
- 369床
- 福岡県福岡市東区和白丘2-2-75
最新の口コミ
急性期で、地域に根差した病院として機能しています。近年ではより低侵襲の手術、例えばTAVI等も実施され、苦痛を最小限にした手術を実施できるようになりました。ハイブリッド手術室もあり、最新の設備が揃っています。最新の治療を求めて多くの患者さんが来院してい...
医療法人善志会 久留米南病院
- 一般病院
- 100床
- 福岡県久留米市荒木町下荒木1616
医療法人互舎会 筥松病院
- 一般病院
- 183床
- 福岡県福岡市東区筥松1-3-9
最新の口コミ
職場の人間関係はいい方だと思います。 基本的には、はっきり言う感じの性格の方が多く、裏表の少ない人が多い印象でした。入職当時は年齢層が40?60代とやや高めな印象でした。入れ替わりが多い職場だったので、若い人も病棟多くなってきて、20代?30代も徐々...
医療法人社団翠会 行橋記念病院
- 一般病院
- 348床
- 福岡県行橋市北泉3-11-1
医療法人相生会 福岡みらい病院
- 一般病院
- 418床
- 福岡県福岡市東区香椎照葉3丁目5-1
最新の口コミ
新設、併せて総合病院ということで、比較的若いスタッフが多いです。またスタッフの入れ替わりも多いため所謂「御局様」が他の病院と比較し少ないと感じました。患者様との関係性はとてもよく、誠意のある対応を心がけている人が多いです。悪い点としては若いスタッフ特有...
博多心臓血管病院
- 一般病院
- 25床
- 福岡県福岡市博多区中呉服町3番15
医療法人社団直心会 西田病院
- 一般病院
- 113床
- 福岡県直方市永満寺1347
中間市立病院
- 公立病院
- 122床
- 福岡県中間市蓮花寺3丁目1-7
一般社団法人遠賀中間医師会 おんが病院
- 一般病院
- 100床
- 福岡県遠賀郡遠賀町大字尾崎1725番地2
最新の口コミ
実習で3階の内科病棟と4階の外科病棟にそれぞれお世話になりました。 教育制度は指導者とプリセプターがそれぞれつき、研修制度は新人研修の場合1年間予定が組み込まれ毎週午後に行われていました。 またラダー研修や福岡看護協議会からのオンデマンドを取り入れての研修...
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(パート・アルバイト)
私はこの病院に夜勤専従のアルバイトという形で入職し、夜勤でしか職員と関わることが無かった為、職場の空気になじめませんでした。
またこの病院は地方の地域密着型病院だったため、従業員もその職場しか経験が無い方が多かったです。
長くそこで働いている人からしたら居心地がいい環境だと思いますが、途中入社の人間は馴染みづらいような雰囲気がありました。
向こうから仲良くなろうという歩み寄りは全く無かった為、此方も仕事と割り切って関わっていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(パート・アルバイト)
アルバイトの為福利厚生は特にありませんでした。健康診断などはありましたがその他は特に何もないです。
正社員の方は近くに寮という形のアパートがあったようですが、古かったです。
社員旅行などは無かったようです。住宅手当などは無かったようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(パート・アルバイト)
夜勤一回3万円という条件で入社したため回数によって給与が決まっている形でした。
正社員の方がどのような条件でもらっているのかわからないのですが、みなさん給与には満足していないような発言をしていたように感じます。
夜勤では救急外来も同時に担当しないといけなく、忙しくて残業も多いためそれに見合った給与をもらえてないように感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(パート・アルバイト)
病棟は道を挟んで二つに病棟が分かれていて、渡り廊下でつながっています。
病棟全体的には古すぎないけど綺麗ではない、という感じです。病室は古くは無いですが、新しい設備があるわけでは無く、最低限の設備という印象でした。
全体的にほとんど大部屋で個室はなくプライバシーはあまり無いと感じました。ナースステーションは狭いです。点滴を作るスペースもせまく働きづらい印象でした。
ロッカーは地下駐車場内にドアが有りそこからカードキーで入るような形です、スペースは広くは無いですが、特別狭くはないという形でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(パート・アルバイト)
希望休は毎月2日までと決まっていました。しかし先輩から優先して決める雰囲気があり、後輩は先輩が希望を出し終わる期限ぎりぎりまで希望を出せませんでした。また人手不足であったため連休希望は出せなかったようです。私は夜勤専従だったため連休希望は出せました。
正社員の方は割と残業しているイメージでした。
しかし残業代は自分たちの仕事が出来ていないから遅れているので、残業代は出ないと話していたため、社員全体としてそういう風に会社に育てられているのかと感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(パート・アルバイト)
入職前は夜勤だけで働くような人もいるんだと思っていたのですが、その病棟で私のような働き方の人が誰もいなくて社員の方々もわたしとどう接していいかわからなかったようです。
社員とアルバイトの業務分担がされているのかと思っていたのですが、何もわからないまま社員と同じ仕事量を求められたため、困惑しました。
主任や師長は途中入社で私の経歴が急性期病院での勤務経験があるということから、何もしなくてもできるだろうと思っていたようで、何もフォローしてくれませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(パート・アルバイト)
病棟と救急外来を掛け持ちしなければいけないメンバーがいるため、救急外来患者が来れば病棟は二人で受け持たなければならず、慣れていない私もその一人としてカウントされることが怖く感じました。
入社初日で雰囲気の悪さを感じ、初回の夜勤の時点忙しさと不安を感じました。
休憩もまともに取れず仮眠室も無かった為、時には患者さんのいる病室の空きベッドで寝てきてと言われることも有り、病棟の雰囲気にもなじめず続けていく事がつらくなってしまったため、退職することになりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(パート・アルバイト)
夜勤専従で入社した方が今までおらず、新しい看護体制の新しい取り組みであったようなので、管理者としてもどう扱っていいのか定まっていなかったように感じました。
入社初日は日勤で、オリエンテーションも兼ねていたようですが、「誰が説明するの?」状態で私の押し付け合いをしていました。
初日に全ての情報を叩き込まれ、メモを取る時間も無いほどの駆け足状態だったので、次の夜勤からは一人でお願いしますと放り出されてとても困りました。教育をする時間も人員の余裕もなかったんだろうなと感じました。
続きを読む 閉じる