- 医療法人
聖峰会マリン病院
2.7 ( 3 )
-
一般病院
-
福岡県福岡市西区小戸3-55-12
医療法人 聖峰会マリン病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを3件掲載しています。
高給与、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年10月04日
-
クリップ
-
ポイント利用

設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
病院自体は築年数も経っており、物品や設備も不十分でした。救急病院として経営しているため、基本的にどんな患者でも受け入れており、夜間は病棟看護師が救急車対応を行うなどギリギリの状態でやっておりスタッフは疲弊していました。
また、コメディカルも少なく、回らない部分は全て看護師がやっているため、看護師なのに雑用が多かったように感じます。
夜勤は休憩もろくに取れないことも多く労働環境は良いとはいえなかったです。スタッフの入れ替わりも激しく、ほとんどが1〜2年以内には退職しているため、一部のママさん看護師と入職して間もない看護師しかいない状態でした。
病棟のことを分かるスタッフは少ない印象でした。
-
0いいね
-
by えいえい
投稿日 : 2021年10月04日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2017年頃/パート・アルバイト
総合評価:
2.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
1.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 少ない
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代
いない方の悪口や、ケアしながら患者さんの前で別スタッフの悪口を言うなど女性職場ならではの陰湿さがありました。
看護助手と看護師の仲があまり良くなく、看護師は助手を身分が下みたいな感じが伝わってきて、会議の名目で、一方的に看護師から、助手さんは、 ○○してくれない!と、助手に文句言うということまでありました。
給料が比較的良いほうなので、人間関係気にせず働ける方は勤務しても大丈夫だと思います。
-
0いいね
-
by ささみ
投稿日 : 2021年06月27日
教育制度・研修制度
-
-
2017年頃/パート・アルバイト
総合評価:
2.7
中途で入職するスタッフが多く、新卒が少ないので、簡単な研修みたいなものを数人で受けあとは現場のプリセプターやスタッフに聞 ...
(残り 47 文字)
-
0いいね
-
by ささみ
投稿日 : 2021年06月27日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 聖峰会マリン病院 |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市西区小戸3-55-12 |
アクセス | 地下鉄空港線「姪浜駅」より徒歩約15分、JR「下山門駅」から徒歩約10分 |
病床数 | 85床 |
診療科目 | 内科、外科、消化器外科、整形外科、リハビリテーション科、麻酔科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、地域包括13対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 「地域のために、地域とともに」を理念として、患者様の納得していただける医療を展開していきたいと考えております。 |
従業員等 |
グループ全体:878人 施設人数:115人 (内女性の人数:90人) 施設パート数:15人 |
設立・その他 |
設立年:昭和39年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
備考 | 救急指定病院(二次救急指定) |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 新生会
特定医療法人 弘医会
医療法人 光川会