社会福祉法人恩賜財団済生会支部福島県済生会済生会福島総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを17件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会福祉法人恩賜財団済生会支部福島県済生会 済生会福島総合病院
- 一般病院
- 216床
- 福島県福島市大森字下原田25
済生会福島総合病院の看護師の評価
口コミ投稿では、済生会福島総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
済生会福島総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
済生会福島総合病院の概要・情報
施設名称 | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部福島県済生会済生会福島総合病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福島県福島市大森字下原田25 |
アクセス | JR南福島駅から1km(徒歩20分)、東北自動車道 福島西I.Cから約4km |
診療科目 | 内科、血液内科、外科、精神科、整形外科、形成外科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科 |
病床数 | 216床 |
看護基準 | 10対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング、機能別 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.saisei.ecnet.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
済生会福島総合病院の病床数は216床となっています。看護基準は主に10対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング、機能別があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人伸裕会 渡辺病院
- 一般病院
- 140床
- 福島県相馬郡新地町駒ヶ嶺字原92
医療法人五光会 福島寿光会病院
- 一般病院
- 62床
- 福島県福島市北町1-40
最新の口コミ
慢性期の病院ですので、最低限の看護部独自、院内全体での研修会、勉強会などは年に数回開かれています。しかし、急性期病院と比べると、研修会や勉強会のテーマや内容、レベルは高いものではありません。看護師の中でも比較的勉強に熱心な人とそうでない人の開きはありま...
一般財団法人大原記念財団 大原医療センター
- 一般病院
- 190床
- 福島県福島市鎌田字中江33
医療法人 佐原病院
- 一般病院
- 128床
- 福島県喜多方市字永久7689番地の1
医療法人社団青空会 大町病院
- 一般病院
- 188床
- 福島県南相馬市原町区大町3丁目97
浜通り医療生活協同組合 小名浜生協病院
- 一般病院
- 109床
- 福島県いわき市小名浜岡小名字山ノ神32
医療法人辰星会 枡記念病院
- 一般病院
- 216床
- 福島県二本松市住吉100
医療法人泉心会 泉保養院
- 一般病院
- 230床
- 福島県いわき市泉玉露1-18-10
公益財団法人金森和心会 針生ヶ丘病院
- 一般病院
- 407床
- 福島県郡山市大槻町字天正坦11
公立岩瀬病院企業団 公立岩瀬病院
- 公立病院
- 279床
- 福島県須賀川市北町20
看護師の口コミ一覧17
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
この病院に就職すると看護師は、4つの病棟・外来・手術室・透析室のいずれかに配属されます。私は二つの病棟で働きましたが、いずれも人間関係はとても良好でした。
なかには厳しい看護師もいますが、理不尽な嫌がらせをしてくるようないわゆるお局様のような方はいません。皆優しく、分からないことを聞いたらなんでそんなことも知らないの?など言わず教えてくれるので萎縮して聞きにくい、などということはありません。
医師やコメディカルとも関係性が良く、実習に来ている看護学生にも優しく、手を止めて挨拶をするようになっており、働きやすい雰囲気です。
検査出しや手術出し、転棟などでほかの部署に行くこともありますが、どこの部署も概ね雰囲気は良かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
病棟勤務ですと休みは月8日程度で、年間休日は94日(平成29年)です。有給休暇は初年度は10日、それ以降は1年間に20日付与され最大40日まで繰り越すことができます。
休み希望は月に3日まで書くことができますが、師長と相談して長期休暇を取ることもできます。私は年に3回ほど、夜勤明けからの連休で旅行に行っていました。休みが多く融通が利くのは、この病院で夜勤もこなす病棟看護師の特権だと思います。
残業は、時にもよりますが月15時間程度はありました。入院患者が増える冬などは常に病棟が満床近く、なかなか帰れない日々が続くこともありますが、スタッフ同士仲が良いので協力しあってみんなで早く帰れるように頑張ります。
時間外申請は手書きで、理由を書く必要があり、1時間程度の記録による残業では書きにくく皆サービス残業することが多かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
看護師の給与は、決して高くはありません。基本給は福島県内では平均的な額だと思います。夜勤手当は安く、残業代もきっちり働いた時間分もらえる訳ではありません。
住宅手当として最大27,000円/月ほどの家賃補助がありますが、女性は結婚したら自分が世帯主でももらうことはできません。今時珍しい男尊女卑な思考が残っており、改善希望を出しても変わりませんでした。
ただ、ボーナスはしっかり年2回、給料2ヶ月分ほど出るのでそれはありがたかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
病院の設備自体は、現在の地に移転したのが平成18年のため割と新しく、病室も広く大部屋は各部屋にトイレのついた4人部屋です。
個室、特別室もあります。CTやMRI、人工呼吸器などの医療設備もあります。使用している医療用品(針やシリンジ、ドレッシング材など)の種類はまあまああり、不便さは感じませんでした。
職員や患者家族が使用できる売店や食堂も院内にありますが、こちらはやや規模が小さいです。各階に自動販売機があり、休憩時間にすぐ飲み物を買うことができます。
病院の周囲は田んぼに囲まれており、病室の窓からは山を眺めることができて、入院患者・働く職員にとっての環境は良い方だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
以前はプリセプター制度があったようなんですが、わたしが入職した頃はプリセプターは、なく、パートナーシップといって、毎日交互で先輩についてまわってました。毎日ついてくれる先輩が違うので、教え方が違ったり、とても不便でした。また、誰に相談したらいいかもわからず、やりにくかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
4週6休と祝日ぶんがお休みなので、他に比べたら少ないかな?と思います。でも有給を使って良いシステムだったので、有給使うと、結構お休みもらうことができました。残業は、人によりますね。残ってる人はだいたい同じでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)
新人の頃は、御局様がいてとても、環境が悪かったです。辞めたいと思うことばかりでした。私がいた部署からその方が異動になり、とても明るい楽しい雰囲気で仕事することができるようになりました。みんな仲良く、きちんと仕事をすることができ、協力し合いながら取り組めたので、とてもよかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)
毎月の月給はめちゃくちゃ少なかったです。夜勤手当も少なく、子供がいるため、夜勤の希望を出すと、その都度1200円引かれていました。ボーナスは4.0程度でていましたが、近年、経営悪さもあり、減っていく一方でした
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
人員が確保されているためか、お休みは比較的とりやすかったです。有給休暇の消化もすることができましたし、夏休みもありました。
入職する際も、前の職場について聞かれましたが、お休みが取れなかったことや残業に悩まされたことを伝えると、「ここは残業も最小限だし、お休みも取りやすい。」と、説明がありました。
実際、残業は30分?1時間程度、まったくない時もありました。
勤務する診療科によるのかもしれません。平日人がいる分、土日はかなり手薄になりますが、早番と遅番がいるのでケア関係については何とかなりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
寮はありません。福利厚生としては各種保険あり、通勤手当も上限50000円まで、住宅手当も27000円上限と、手厚いと思いました。
私は長く勤めたわけではなかったので退職金は少なめでしたが、退職金制度もちゃんとありました。
その他、納涼会、忘年会、歓送迎会などもあり、スタッフと親睦を深めるような機会は多く設けられていたと思いますし、出席率もよかったように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
入職時は、病棟の教育担当の方(主に主任)が一緒に業務に回り、各看護技術をチェックしていました。私の場合は転職だったので、一緒に回るのは2日くらいで、あとは一人で業務する、という感じでした。
わからないことはその都度聞くと、皆さん親切なので教えてくださいました。
院内での研修はありましたが、以前の病院と比較するとそこまで多くなかったように思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
2005年に建物自体を新しく引っ越しして、新設したとのことでしたが、大変綺麗で清潔感のある建物だと思いました。
業務するうえで特に問題はなかったと思います。備品類もしっかり揃っていたので、業務しやすい環境の中で働くことができました。
近くに系列の保育園もあったので、ママさんナースにも働きやすい職場環境だと思いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
夜勤は月に4回程度入って、手取り22万前後だったように思います。大きい病院にしては少し少ないかな、と思いました。
ボーナスは年2回きちんともらうことができましたが、一度関東で働いた後にこちらで働いたときは、給料が少なくてびっくりしたこともありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
看護師の人員が確保されているためか、必然的に受け持つ患者さんが少なかったです。基本的にスタッフはみなさん優しく、丁寧に教えていただきました。
職場の雰囲気としても、ナースステーションがオープンなので、閉鎖的な感じはなく、スタッフ同士も和気あいあいとした雰囲気の中仕事をする事ができました。
お局のような方もいましたが、皆さんあまり関わらないようにしているように思いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
比較的若い方が退職されていたように思います。奨学金制度の関係で、3年勤務して辞めていった方もいましたが、年度途中で退職する人はいなかったように思います。
大きい病院としては、離職率が低い方なのかもしれません。
こちらの病院は急性期ですが、2次救急なので、そこまで忙しくはなかったし、重症な患者さんもいなかったと思います。
ICUもありません。
そのため、スキルアップしたい、看護をもっと学びたい方には向かないかもしれません。
しかし、患者さん一人一人に時間をかけて看護したい、という方にはおすすめです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
入職する前に病院見学に行き、設備も充実しているし、特に大きな問題は感じられなかったのですが、夜間薬剤師が不在なのは少し不安でした。
そのため、夜間入院がある場合、内服薬をすぐに飲んでいただかなければいけない時は、看護師が薬剤室まで処方を取りにいかなければなりませんでした。
今までの病院は、夜間も1?2人薬剤師さんがいたものですから、そこはギャップというか驚いた点でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2018年頃(正職員)
看護の方針は、基本方針5箇条に基づいた看護を提供することでした。
不快感・緊張感を与えない接遇マナーを持ち対応すること。
安全な療養環境を整え感染防止・事故防止に努めること。
必要な情報を提供しながら説明し、同意を得て看護を実践すること。
医療チームの一員として、責任をもって協働すること。
専門職業人としての自覚を持ち自己研鑽に励む。
この5つは入職時に看護部長より説明がありましたし、意識して業務するよう言われていました。
続きを読む 閉じる