医療法人平心会須賀川病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人平心会 須賀川病院
- 一般病院
- 114床
- 福島県須賀川市丸田町17
須賀川病院の看護師の評価
口コミ投稿では、須賀川病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
須賀川病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
須賀川病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人平心会須賀川病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福島県須賀川市丸田町17 |
アクセス | JR須賀川駅より車で3分、徒歩で15分、JR郡山駅より車で25分 |
診療科目 | 内科、外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、放射線科、麻酔 |
病床数 | 114床 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://sukagawahp.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
須賀川病院の病床数は114床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人為進会 寿泉堂松南病院
- 一般病院
- 215床
- 福島県須賀川市滑川字池田100
独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 二本松病院
- 公的病院
- 160床
- 福島県二本松市成田町1丁目553
医療法人慈心会 村上病院
- 一般病院
- 118床
- 福島県福島市立子山字北浦3
医療法人湖山荘 福島松ヶ丘病院
- 一般病院
- 176床
- 福島県伊達市保原町上保原羽山1
公益財団法人星総合病院 たむら市民病院
- 一般病院
- 32床
- 福島県田村市船引町船引字南町通111
医療法人社団青秀会 車田病院
- 一般病院
- 34床
- 福島県東白川郡塙町塙大町3丁目35
公益財団法人仁泉会 北福島医療センター
- 一般病院
- 226床
- 福島県伊達市箱崎字東23番地1
社会医療法人一陽会 一陽会病院
- 一般病院
- 157床
- 福島県福島市八島町15-27
医療法人創流会 朝日病院
- 一般病院
- 30床
- 福島県郡山市朝日3-8-2
福島県立大野病院附属ふたば復興診療所
- 公立病院
- 150床
- 福島県双葉郡楢葉町北田中満289-1
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
病棟は3階病棟と4階病棟の2病棟のみです。
透析棟も併設されているので、透析患者さんも受け入れています。
常勤の先生は内科・循環器内科3人、整形外科2人、心臓血管外科2人の7人です。
病棟は2階分しかないので、患者層としては、いろんな科が混じった状態で担当するようになります。
付属の老健施設も4ヶ所ほどあり、体調が悪くなったときは入院するため、寝たきりの患者さんを一度に多く担当することもあり、体力的に辛い時も多々あります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
教育制度としては、教育委員会があり、プリセプター制度が採用されています。
新人看護師にできるだけ同じプリセプターと日勤が同じになるように、勤務調整もしてくれますし、担当プリセプターが休みの時は、チームのスタッフで協力してその日指導してくださいます。
ただ、業務が多忙のため指導が行き届かない時もありました。そういった時は新人看護師と話す時間をなるべくもうけ、不安なことなどは共有していました。
少しでも技術の向上に繋がればと思い、空いた時間に技術指導などを個別に行っております。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
休日は4週8休に有給が消化される形で1~2日ほどついていました。
有給は自由に取ることは難しく、研修に参加するためなどに当てられることもありました。子育て世代もいますので急な休みに理解があるようにも思いました。ただ、その日のTOPの機嫌によっては嫌味のようなことを言われることもあったようです。残業は基本的に毎日あります。
部署によって異なりますが、私がいたところは忙しい部署でほぼ毎日2~3時間の残業、夜勤明けのサービス残業がありました。タイムカードを導入しているのですが、残業は自己申告制で残業した日付と時間と内容を明記しないと残業代が発生しないシステムです。
また、その記入する用紙も上司がいると書きづらく、書けていないことが多くありましたので、サービス残業は多くあったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
職場の雰囲気としては、年齢層は高めで40~50代の方が多いです。60代でパート勤務の方もいます。
基本的には職場の方々は優しく穏やかなのですが、仕事量が多いためピリピリした雰囲気な時の方が多いです。
全員で協力して定時に帰れるように仕事に取り組んでいます。中には気分次第で、スタッフへの接し方が変わる方もいらっしゃいますが、忙しい故のことだと感じます。もう少し業務量が緩和すればもっと雰囲気の良い職場になるかと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
給与は地域の中では高い方だと思いますが、毎日のような2時間ほどの残業や病棟と内視鏡を兼務したり、外来を兼務しても手当てなどはないです。
全員が兼務しているのならば不満な声は上がらないのかと思いますが上司から声がかかった看護師のみ兼務している状態なため、限定的な看護師のみの負担が増えている状態でした。
夜勤手当てなども地域の中では高い方ではありますが、前残業は当たり前になっており仮眠時間もほとんど確保できない状態が多かった印象でした。給料は、最初の基本給は21万円からでした。年収は400万~程です。
続きを読む 閉じる