- 独立行政法人
- 国立病院機構
福山医療センター
総合評価 : なし ( 9 )
-
国立病院
-
広島県福山市沖野上町4丁目14-17
独立行政法人 国立病院機構 福山医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを9件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年02月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
人間関係と忙しさは比例すると思います。実際どの病棟も急性期であるため、ギスギスしているところもあります。
NICU、ICUなどの集中治療領域は人手に余裕があり、人間関係が病棟より働きやすく、若手看護師にも良い環境だと思います。
働く中で、まだまだ年功序列な場面が多々あり、ベテラン看護師がいうことは絶対なところも多いです。
ベテラン看護師がその病棟の風土を左右しているといっても過言ではありません。
看護師長や副看護師長の年齢層が若い場合、そういった肩書をもった看護師よりも権限があることもあります。
若手看護師はベテラン看護師の機嫌をとりながら働いています。
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
福利厚生・寮など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
福利厚生はいいと思います。公務員並みの福利厚生であると思います。まず賞与の金額もいいほうだと思いますし、1年目からきちんと賞与が支給されます。年々少しですが昇給もあります。
そして出産時には産前産後休暇取得(この期間は給与が出ます。)、育児休業は1回の出産につき最大で3年間取得できます。
復帰後は子供が小学生になるまで、育児短時間勤務や条件付きではありますが、夜勤免除も可能です。子育てをしている看護師には働きやすいと思います。
寮も独身者、研修医の寮がありますが独身寮は若手(新卒)優先のようです。入寮したことがないので詳細はわかりません。家族の寮はありません。
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
年収や給料
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
月々給与の手取りは22~24万円くらいでした。諸手当の有無、夜勤回数、経験年数で差はあると思います。
賞与は年2回 ...
(残り 122 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
設備や働く環境
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
病院の設備は福山市だとよいほうだと思います。設備としての特徴は院内保育園があることです。保育料も安いです。福山市は保育園 ...
(残り 157 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
教育制度・研修制度
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
新人看護師にはプリセプター制度を導入しています。プリセプターは3~4年目のナースが担当、その上には10年目以上の経験があ ...
(残り 223 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
休日・休暇・残業など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
当院は3交代で、休日は深夜前・準夜明けを含み月に約9回~11回です。月に一度は土日の休日が必ずあります。また、祝祭日に勤 ...
(残り 367 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
今まで退職、転職した職員の理由としては、急性期の総合病院で看護師をすることにつかれたため慢性期の病院で働きたい、夜勤がな ...
(残り 281 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
入職後はすぐに仕事ができると思っていましたが、何をするにも先輩の見守り、確認が必要で余計に緊張する場面もありました。
...
(残り 144 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
経営方針・看護方針
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
看護方式は、多くの病棟が固定チームナーシング制で、NICU、ICUなどの集中治療領域ではパートナーシップ制です。
...
(残り 154 文字)
-
0いいね
-
by めけめけ
投稿日 : 2023年02月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 福山医療センター |
---|---|
住所 | 広島県福山市沖野上町4丁目14-17 |
アクセス | 福山駅 車 10分 |
病床数 | 350床 |
診療科目 | 内科、外科、精神科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング制、パートナーシップ制(NICU、ICU) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 総合病院 |
従業員等 |
グループ全体:62,000人 施設人数:820人 (内女性の人数:625人) 施設パート数:186人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |