- 国立大学法人
北海道大学病院
3.0 ( 27 )
-
大学病院
-
北海道札幌市北区北14条西5丁目
2人がおすすめ
国立大学法人 北海道大学病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを27件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年06月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

実習・インターンについて
-
-
2022年頃/看護学生
総合評価:
2.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 不明
実習で行かせていただきました。私が行った病棟はとにかく忙しくて、看護師の方が常に走り回ってるような印象で、ほとんどナースステーションにはいませんでした。そのため、行動調整や振り返りがなかなが出来ませんでした。ですが、指導は丁寧で求められる知識は多かったもののとても勉強になりました。
-
0いいね
-
by みー
投稿日 : 2022年06月21日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
給料は初任給で基本給18万円+住居手当、交通費等で手取り20万円くらいでした。半年に一度ずつ数千円程度基本給上がります。
経験5年目で、基本給24万円+各種手当で手取り25万円程度でした。
残業は日勤で2~3時間、夜勤で1~2時間は当たり前で、定時で上がれるのは年に数回です。
残業時間は自己申請制で、患者看護以外の業務(委員会活動や研究、勉強会準備等)はサービス残業の雰囲気で申請することができません。
ボーナスは夏冬共に額面50万円、手取り38-44万円程でした。
退職金は経験年数+10万円です。
副師長クラスの管理職は月の手取り32万円ほどと聞きました。
ちなみに、35年勤め上げた病棟師長の退職金は1800万円と聞きました。
-
0いいね
-
by ホルン
投稿日 : 2022年04月27日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
かなり忙しい場所で働いていたが、有給は年3日必ず取得、夏休み年10日取得可能でした。
夏休みは10連休でも良いし、3- ...
(残り 309 文字)
-
0いいね
-
by ホルン
投稿日 : 2022年04月27日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
大学病院なので教育体制はかなり整っています。
1年目の4月はほぼ座学の研修、看護技術研修は週に1度程度あります。5 ...
(残り 384 文字)
-
0いいね
-
by ホルン
投稿日 : 2022年04月27日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
年収は新卒から額面で400万円程度はありました。勤続7年目で550万円ほどであり、新卒から比較し少しずつ増えていきました ...
(残り 141 文字)
-
0いいね
-
by みその
投稿日 : 2021年06月14日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
【良いギャップ】
大学病院ということもあり元々先輩看護師に対し怖いイメージを持っていましたが、それは一部の看護師で、部 ...
(残り 152 文字)
-
0いいね
-
by みその
投稿日 : 2021年06月14日
実習・インターンについて
-
-
2021年頃/看護学生
総合評価:
3.0
実習にてお世話になりました。
根拠を考えさせて頂け、深く考えることができるように指導してくださる看護師さんもいる中で、 ...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by あ
投稿日 : 2021年06月12日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
私は病院付属の看護師寮に6年半住みました。寮と言ってもワンルームのお部屋にキッチンやトイレ・お風呂もついているので普通の ...
(残り 389 文字)
-
0いいね
-
by みその
投稿日 : 2021年06月11日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
私は2つの入院病棟を経験しましたが、どちらの病棟においても結果的には同期や先輩後輩に恵まれ、人間関係において辛い思いをす ...
(残り 320 文字)
-
0いいね
-
by みその
投稿日 : 2021年06月11日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.3
【休日について】勤務体制としては4週8休制ですが、夜勤や夜勤明けの日は勤務や健康に支障がない程度に日中を自由に使うことが ...
(残り 582 文字)
-
0いいね
-
by みその
投稿日 : 2021年06月11日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
寮は女子寮のみ、病院の横に併設されています。病院とは廊下でつながっているため夜勤の出勤時などは安心だという声を聞きます。 ...
(残り 110 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
休日は土日祝日分があります。交代制勤務なので必ずしも週末に休みになるとは限りませんが、平日に休みがあることで買い物などは ...
(残り 210 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
経営方針については詳しくはわかりませんが、看護方針については患者参加型看護というシステムを取り入れて、患者と看護師が一緒 ...
(残り 122 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
病院自体が建築されてから20年ほど経過しているためかなり古いと思います。看護をする上でも酸素などの配管が不便な位置にあり ...
(残り 78 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
給与は国家公務員に準じるため毎年ほぼ確実に昇給しますし、賞与も支給されます。
初任給は4年制大学卒業であれば手取り ...
(残り 152 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
大学病院なので、新卒からの教育制度は充実していると思います。
新卒時代の技術研修や多職種交流研修をはじめ、卒後2年 ...
(残り 184 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
看護部という組織が大きすぎるためか、一般の看護師の意見は看護部には届きにくい印象です。
また、看護研究などは推奨さ ...
(残り 153 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
感じたギャップは、元々実習でお世話になっていた病院ということもあってあまり感じなかったです。
しいて言うならば実習 ...
(残り 67 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.0
現在所属している部署の人間関係は良い方だと思います。
上下関係はあるが、先輩が後輩の言うことを全く聞かないというこ ...
(残り 98 文字)
-
0いいね
-
by 柿
投稿日 : 2021年05月08日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.2
新卒から数年間は教育体制がしっかりしているため,看護師のキャリアを開始する職場としては適していると思い,選びました。
...
(残り 132 文字)
-
0いいね
-
by まる
投稿日 : 2020年12月28日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 国立大学法人 北海道大学病院 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市北区北14条西5丁目 |
アクセス | JR札幌駅下車、札幌駅北口より徒歩15分、地下鉄南北線にて北12条駅下車、徒歩6分 |
病床数 | 944床 |
診療科目 | 内科、血液内科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1、精神病棟13対1 |
看護配置 | 受け持ち制+チームナーシング、機能別看護提供方式 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 国立大学病院 |
従業員等 |
グループ全体:7,000人 施設人数:2,500人 (内女性の人数:1,570人) 施設パート数:820人 |
設立・その他 |
設立年:明治9年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |