市立札幌病院
3.3 ( 10 )
-
公立病院
-
北海道札幌市中央区北11条西13丁目1-1
1人がおすすめ
市立札幌病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを10件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、に定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年10月26日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : どちらでもない
職場に多い年代 : 40代、50代
新卒から6年間働いていました。新人時代には2~3ヶ月ほどの期間、新人全員講堂に集まって、実技の研修、新人教養の研修等を行います。
病棟にいる新人教育担当の先輩看護師が指導に当たります。研修期間は他の病院よりも長いと思うので、実技が不安という新人さんも自信がつくと思います。
6月の終わりにはリフレッシュ研修という新人さんたちが全員集まって病院外で交流を深める研修があり、思ったよりもとても楽しいです。同期との仲も深められるよい機会だったなと思います。
6月の終わりに設定したのは、新人さんたちが病棟の煩雑さ、多忙さに疲れてくる時期だから…という看護部の意図があるようです。辛いことも同期と支え合っていこう!というのがねらいの研修です。
全体研修のほかにも、病棟の専門性にあわせて、病棟内でもプリセプターがいますので、実際の看護を毎日プリセプターとともに行います。病棟によるのですが、かなり厳しい雰囲気や態度の方もいます。新人の離職率は多忙な病棟ほど多いです。
そのほか、院内認定の研修や5年目までの看護師の看護研究発表会、認定看護師からの研修、有名医師を招いての勉強会など、自分のスキルアップするための研修は多いです。このような勉強会はほとんどが時間外で行われるため、残業手当はでません。
過酷な労働環境で勉強も……となるとかなり厳しいところもありますが、自身のスキルアップを目指す方には向いている病院ではないかと思います。(コロナ禍の現在は講堂に集まって研修はしていないかもしれません。)
-
0いいね
-
by US
投稿日 : 2021年10月26日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : 少ない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 40代、50代
初任給は21万円前後だったと思います。そこから年に数千円昇給していました。ボーナスは年2回で、合計4か月前後でした。
毎月のお給料は基本給にプラスで残業代と夜勤手当です。夜勤の回数は2交代・3交代で異なりますが、私のいた部署は3交代制で月に12回前後の夜勤がありました。
残業は自己申告制で残業するたびに、申請用紙に記入します。
わたしは残業の少ない部署にいたため、夜勤手当と残業代合わせて毎月8万円程度もらっていました。
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
カレンダー通りの休日の数のお休みがもらえます。有給は年に20日付与されますが、ほとんどの部署で有給消化率は10日未満でし ...
(残り 130 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
病院は古い建物ですが、中は綺麗に清掃、整理整頓されているため清潔感があります。医療機器は古い機械も多いですが、新しい機械 ...
(残り 105 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
人手が足りなく、忙しい病棟が多かったです。夜勤の回数は上限ギリギリなことや、残業が月に何十時間もある部署も多くありました ...
(残り 65 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
寮は毎月8000~9000円でした。建物自体は古いですが、中は改装されていたので清潔感のある部屋が多かったです。
...
(残り 170 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
師長・副師長がよく変わるため、病棟の雰囲気はよく変わっていました。
苦手な人がいても、シフト制の勤務のため顔を合わ ...
(残り 116 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
夜勤が多かったこと、希望休みが取れなかったことが退職の理由です。
わたしは3交代制の部署に配属されていましたが、夜勤の ...
(残り 224 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.3
プリセプター制だったため、1年を通して決まった先輩が指導についてくれました。年齢も近い人が指導係についてくれたので、相談 ...
(残り 160 文字)
-
0いいね
-
by のあ
投稿日 : 2021年06月05日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
札幌市内にある看護学校を卒業後新卒で採用されましたが初任給は月手取り20万円程度に1年目に限りボーナスは寸志という形にな ...
(残り 108 文字)
-
0いいね
-
by モスモス
投稿日 : 2020年11月06日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 市立札幌病院 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市中央区北11条西13丁目1-1 |
アクセス | JR函館本線 桑園駅 徒歩3分 |
病床数 | 672床 |
診療科目 | 内科、血液内科、リウマチ科、外科、精神科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、腎臓内科、心臓血管外科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟7対1 |
看護配置 | パートナーシップナーシングシステム(PNS) |
特長 | 内科・外科等33診療科 |
従業員等 |
グループ全体:22,000人 施設人数:1,390人 (内女性の人数:1,050人) 施設パート数:227人 |
設立・その他 |
設立年:昭和26年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |