- 社会福祉法人
- 北海道社会事業協会
富良野病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
公的病院
-
北海道富良野市住吉町1番30
社会福祉法人 北海道社会事業協会 富良野病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年03月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
新卒で起用していただきました。入社1日目からは、病院概要やどんな地域貢献サービスを行なっているかを説明いただきました。
また、勤務形態の説明、各病棟で勤務されている方の自己紹介がメインでした。
2日目からは看護観の講習、病院内の施設説明のために各部門の方が代表で機器の説明や講習が行われました。
初対面の同期が多い中でも、各講習の中で休憩時間も配慮してくださり、適度に同期とコミュニケーションもとれて雰囲気がとてもよい印象です。
3日目からは清潔動作、感染防止対策、各処置内容、医療機器説明、倫理観を座学で学び、実技を通して直接質問する機会もあり、学ぶことができました。
配置された病棟の特性に対して個別の講習や質問する機会もあり、安心して病棟に馴染めました。
講習後は必ず、インプットアウトプットできるようにと小テストもありました。
一週間ほどの講習が終わり、各々病棟勤務後も院内で講習や研修制度もあり、勤務時間に配慮して参加することができました。
-
0いいね
-
by すー
投稿日 : 2023年03月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会福祉法人 北海道社会事業協会 富良野病院 |
---|---|
住所 | 北海道富良野市住吉町1番30 |
アクセス | 富良野駅 徒歩 2分 |
病床数 | 255床 |
診療科目 | 内科、外科、神経内科、心臓血管外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 【病院理念】患者様から信頼される安全・安心な医療サービスを提供し、地域のニーズに応えられる病院を目指します。 |
従業員等 |
グループ全体:2,700人 施設人数:380人 (内女性の人数:310人) 施設パート数:70人 |
設立・その他 |
設立年:大正14年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
備考 | 略称:富良野協会病院 |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
日本赤十字社
独立行政法人 労働者健康安全機構
日本赤十字社