看護師の病院口コミ一覧

看護師の方に口コミいただいた病院・クリニックを新着順に一覧で表示しています。

  • 河渡病院

    9

    福利厚生・寮など・2023年頃(正職員)

    寮はありません。福利厚生については、やはり小さい病院なので不十分に感じる点もあります。有給も最初はもらえませんし、3ヶ月でやっと2日、半年で10日もらえます。看護師が使えるシャワールームがないことや、夜勤中に休める専用のベッドルームがないことも不満な点です。

    • まいこん
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    透析で使用しているコンソールは移転開業当時のものなので少し古いです。しかし日機装を使用しており、メジャーなコンソールであることから扱いは簡単です。記録は電子カルテ・紙カルテを併用しており、少し煩雑です。院内は清潔感があり、整理整頓もされており、働きやすい環境と言えます。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)

    良かったギャップとしては、夜間勤務など一部の勤務では、患者様が全員帰られたら定時前でもスタッフも帰宅できる勤務形態であることです。患者様帰宅後の清掃・片付けなどを早く終わらせると、その分早く帰れるため出勤スタッフが一丸となって少しでも早く帰れるよう協力して清掃・片付けを行います。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)

    透析スタッフの指導はプリセプター制を採用しており、臨床工学技士も看護師もプリセプターから1年間指導・見守りを受けます。院内研修も充実しており、コロナ禍以前は毎月MRさんを招いての勉強会を行っておりました。コロナ禍にて一時中断しておりましたが、現在少人数制に変更して院内研修を再開しております。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)

    寿退社、家庭の都合による退職などがあり、円満退社が多いです。転職の理由も円満なものしかなく、結婚に伴う転居が原因で通勤ができないというのが最も多いです。 再入職するスタッフも数名いますが、人間関係が円満であることから、新しい職場よりこっちがいいとのことで再入職されるケースが多いです。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)

    定時より早く帰宅できるぐらいなので、基本的に残業はありません。患者様が急変した際など、イレギュラーな出来事があれば残業になることもありますが年に数回あるかないかの程度です。日曜日のみ固定給でその他1日はシフト制です。休日数は法定通り、祝日も出勤になる代わりに特休が年間祝日の日数分だけ与えられます。有給消化率は100%です。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    年収や給料・2022年頃(正職員)

    個人病院なのであまり高くはありません。基本給は看護師歴6年目の入職で20万円程度です。その分手当は充実していて、早番手当1500円、中抜け手当3000円、夜間勤務手当3000円となっています。コロナ禍では玄関前検温の担当や、感染室対応など、通常とは異なる業務にあたった場合さらに手当が支給されていました。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    個人病院であるため寮はありません。福利厚生としては特徴的なことは、バレンタイン・ハロウィンなど季節のイベントの際に医院長先生からお菓子が全職員にプレゼントされることです。コロナ禍以前は毎年忘年会があり、医院長先生からプレゼントが渡されていました。研修費用はレポート提出の条件付きで補助が出ます。

    • ana
    • -
  • 竹沢内科歯科医院

    9

    職場の人間関係や雰囲気・2022年頃(正職員)

    移転開院当初から勤務しているスタッフ(9年前後)、中堅層(5年前後)、新人(3年未満)という大まかな3つの年代に分かれます。指導の話になるとやはり厳しい言葉も出ますが、基本的にはかなりアットホームな雰囲気です。 勤務歴が長いスタッフも「お局様」という雰囲気ではなく、対等に接してくれます。

    • ana
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    部署にもよりますが、一般病棟は穏やかだと思われます。若手(1?3年目)とベテラン(10年目以上)がどの病棟も多く、間の5?6年目が少ない傾向があります。ベテランスタッフは、夜勤や日勤リーダー、新人指導などに回ってしまい、若手スタッフへのフォローが手厚くできるかというとそうでもありません。 また、オペ室は長年勤務されている方が多いためか、新人や異動者らを丁寧に育てる概念が低い方かと思われます。そのため、退職者や異動希望者が多くなっています。

    • キルア
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    退職・復職・転職などの理由・2023年頃(正職員)

    看護体制が変わってしまい、自分のしたい看護が出来なくなったのが大きな理由です。希望する診療科にも配属されず、場合によっては、オペ室や集中治療部など望まない科に配属される可能性があり、自分らしくいられないためです。周囲のスタッフも同じ理由で退職された方も多いです。

    • キルア
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)

    看護部長により方針が大きく変わるところでしょうか。今の看護体制になった理由も、忙しい部署は自分のところだけではない、他にもあるのを分かち合おう、有休も取れるところもあればそうでないところもあることを分かろうという理由で始まったのもあり、これまで積み重ねたものを、あっさりと壊していくところにギャップを感じました。

    • キルア
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)

    残業や有休取得は部署の師長の考え方によってまちまちになります。 全く有休取得ができない部署もあれば、月1回は取得させてくれる師長もいます。誕生日休暇が出来ましたが、努力義務というのをいいことに取得させない師長もいます。 残業は、部署によっては、日勤で21時に退勤と打刻し、その後、サービス残業をする部署もあります。

    • キルア
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    設備や働く環境・2023年頃(正職員)

    病院設備については、3次救急もあるため、ハイブリットERなどが完備されており、さまざまな経験を積むことができるかと思います。 ナースステーションもしっかり配置され、更衣室などもきれいな方だと思いますし、働く環境としては、特に問題ないかと思います。

    • キルア
    • -
  • 自治医科大学附属さいたま医療センター

    28

    福利厚生・寮など・2023年頃(正職員)

    福利厚生は私学共済に乗っ取ります。特に、これがいいというのはありません。一般的なものであるかと思います。年に数回コンサートチケットやディズニーランドチケットなどの抽選があります。これといった不満もなければ満足だったというものもありません。 寮もありますが、1Kといったところです。私は、寮を使用していなかったため、詳しいことは分かりません。

    • キルア
    • -
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)

    月7日が休日となっており、5日間の夏季休暇がありました。有給休暇については、自分で日を指定して使うことが出来ず、病棟の管理者の判断で消化されていたため、自分はあと何日有給休暇が残っているのか誰も知らない状態でした。残業は部署や役職により差が大きく、残業がほとんどない病棟もあれば、忙しい病棟やリーダー業務を行っている人などは長時間の残業が発生することもありました。

    • いちご
    • 2.80
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)

    入職後にギャップとして感じる部分は特にありませんでしたが、看護師の入退職による入れ替わりの早さには少し驚きました。年間100人以上の新卒採用がありましたが、経験年数に関わらず、若手も中堅も毎年退職者が多かったです。また育児をしながら病棟で勤務をしている看護師は珍しかったため、家庭との両立は難しい環境なのかと入職後に感じました。

    • いちご
    • 2.80
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    入職してから2年間(2年目の3月まで)は、希望者は看護師専用の寮を使用することができます。月4万円程度で利用できましたが、病院の周辺は単身向けのマンションが多く、世帯主として部屋を借りた場合は住宅手当を受けられるため、寮には入らず個人でマンションを契約する職員も多くいました。

    • いちご
    • 2.80
  • 神戸マリナーズ厚生会病院

    31

    経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)

    プライマリーナーシングで、患者の入院時から退院時までを一人の看護師が担当します。一般病棟は7対1看護を行っており、またパートナーシップ・ナーシング・システムのため若手の看護師と経験年数のある看護師が二人一組になって担当患者の看護にあたるのが基本となっていました。

    • いちご
    • 2.80
  • 大分大学医学部附属病院

    26

    福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    私自身看護師寮には入っていませんでしたが、大学構内に看護師寮があります。敷地外には男子寮と家族向けの寮もありました。 寮の家賃は無料で光熱費は自己負担のようです。同期が寮に住んでいたので1度だけ入ったことがありますが、あまり管理が行き届いてないのかポストのある場所はとても散らかっていました。部屋の中は1LDK、1人で暮らすには十分な広さでした。虫はよくでると言っていました。コロナウィルスが流行した際には2棟あるうちの1棟を職員のコロナ療養用の場所として利用していました。 また、院内には保育園や病児保育室もありました。お子さんがいらっしゃる職員は病児保育などを利用しており、どうしても出勤しないと人員が足りない時などは助かっていたようです。 産前産後・育児休業制度もあり、復職後は時短職員として働いているスタッフも多くいました。

    • SSR
    • 4.00
  • 大分大学医学部附属病院

    26

    設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    私は病院の中でも最も新しい病棟で働いていたのもありとてもきれいでした。物品なども充実していました。病院自体が山の上にありますが、近隣はスーパーやコンビニ、ドラックストアなどがあり、不便なかったです。学生も多いので1人暮らし用の賃貸も豊富にありました。

    • SSR
    • 4.00
  • 大分大学医学部附属病院

    26

    経営方針・看護方針・2022年頃(正職員)

    看護体制はPNSが導入されていました。日々の業務を2人がペアとなり、患者さんの状況把握や必要な看護について話し合いながら行うことが出来ます。新人の時は特に、常に先輩看護師に指導を受けながら看護業務を行うことができるのでとても安心感がありましたし、疑問点をすぐに質問することができて助かりました。

    • SSR
    • 4.00
  • 大分大学医学部附属病院

    26

    年収や給料・2022年頃(正職員)

    大学を卒業して新卒から4年間正看護師として外科病棟で働きました。夜勤は月に3~4回で1回7600円程度でした。 看護系技術職員特例手当制度というものがあり、それを選択した場合には退職金が支払われない代わりに毎月1万円支給されます。私はその制度を選択していました。その退職金の手当や、残業代、家賃補助、通勤手当、夜勤手当など諸手当も含めて毎月25万~30万円くらいでした。ボーナスは夏と冬の2回支給で合計80万円前後でした。年収は500~550万円でした。

    • SSR
    • 4.00
  • 静岡県立総合病院

    11

    入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)

    急性期病院の医者や看護師はみんな気が強くて非常に厳しい環境の中で日々激務を行なっていると思っていました。 しかし私は、急性期を勉強するために入職したため、治療内容や看護についてのギャップはほとんどなく、私は悪い方のギャップは感じることなく勤務できておりました。 良い方のギャップとしては、働いている職員が思っていたよりも優しいこと。気を引き締めるところと緩めるところの気持ちの切り替えも、職員全体が上手で比較的アットホームな雰囲気で働くことができていました。

    • ままま
    • 3.20
  • 静岡県立総合病院

    11

    教育制度・研修制度・2022年頃(正職員)

    院内の教育についてはラダー制度を導入しています。経験年数で受ける院内研修が決まっており、自分の経験年数に応じた研修を毎年受ける形となります。ラダーに沿った院内研修の他に、希望によって受けられるBLSやACLSの研修も開催しています。 費用はかかりますが、開催病院となるため受講時の先生やフォロースタッフが知り合いだったり先輩だったりします。

    • ままま
    • 3.20
  • 静岡県立総合病院

    11

    設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    病院内にローソンがあり24時間営業しているため、職員も患者様もご家族様も24時間買い物することができます。一般的なローソンとほぼ同じですが、揚げ物が売っていないところと、処置物品(ガーゼや包帯など)が売っているところが特徴です。 病院自体は新しくありませんが、増設した建物があったり改装した病棟があったりするので、部署によっては綺麗な環境で働くことができます。 医療機器についてはかなり充実しているため、患者様にとっての設備は整っている病院です。

    • ままま
    • 3.20
  • 京都医療センター

    15

    福利厚生・寮など・2022年頃(正職員)

    病院の隣に寮があります。月1万2千円程度で入寮できたと思います。独身寮なのでワンルームですが、1人であれば十分な広さでした。 病院の敷地内なので近いです。基本的には3年目くらいまでの入寮だったと思いますが、希望者がいなければそのまま何年でも住めたように思います。病院の敷地内に保育園もありました。準国家公務員のような立場なので、福利厚生はよいです。家賃手当はmax27000円、交通費もでます。

    • day
    • 2.60
  • 京都医療センター

    15

    休日・休暇・残業など・2022年頃(正職員)

    休日は多いほうだと思います。月によりますが、9?10日程度ありました。そこに夜勤明けもありますので休みは多く感じます。 年に1回リフレッシュ休暇という一週間程度の長期休暇をとることができました。正月休みやお盆休みなどは基本的にはありません。祝日に関しては振替休日になりますが、日曜日は休日出勤にはならなかったと思います。残業は病棟によって大きく異なります。

    • day
    • 2.60
  • 京都医療センター

    15

    入職後に感じた違い・ギャップ・2022年頃(正職員)

    大きな病院なので給料がもうすこし高いとおもっていましたが、実際給料が低かったです。管理職については、おおきな病院ほど変な人が多いんだなと学びました。パワハラまがいのことをたくさん言われます。 職員のことはコマのように思っているように感じました。

    • day
    • 2.60
  • 松井クリニック

    1

    職場の人間関係や雰囲気・1990年頃(正職員)

    職場の人間関係や雰囲気はとても先生がやさしくて周りのスタッフも話しやすいかったですので、仕事のやりやすい環境だったと思います。病院の時に勤務していたので何十年も昔でした。現在は、息子先生が引き継がれていると思いますが、とても優しい先生だったのを覚えています。息子先生は内科でエコー検査などもしていました。とても技術的にも優れていたので現在は、とても立派で優しい院長先生になっているはずだと思います。

    • -