- 国立大学法人
神戸大学医学部附属病院
3.3 ( 35 )
-
大学病院
-
兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-2
3人がおすすめ
国立大学法人 神戸大学医学部附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを35件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年07月30日
-
クリップ
-
ポイント利用

福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
入職して2年間は寮に住めます
病院のすぐ隣にある寮と、借り上げのマンションです。選ぶことはできず、病院隣の寮に住んでいましたが、築年数が古いのもあり残念な感じでした。
しかし、一万円で住めたこと、3年目以降は家賃手当も3万円近くもらえたのでよかったです。
忙しかったですが、福利厚生はとても充実しており、色々な手当がでること、給料にも不満はなかったです。3年間勤めており、退職金は30万ほどでした。
-
0いいね
-
by なお
投稿日 : 2022年07月30日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
3.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
1.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : どちらでもない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代
研修制度が整っており、1年でたくさんのことを学ぶことができます。3年目からリーダー研修も開始となり3年で一人前となれるような制度です。福利厚生も大変整っていますが、とにかく残業が多いです。21時回ることもあります。残業は申請したら残業代を頂けますが、あまり多すぎると師長から消されていることがあります。
-
0いいね
-
by みな実
投稿日 : 2022年01月27日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2011年頃/正職員
総合評価:
3.0
部署によって雰囲気がかなり違うと思います。
私が働いていた部署では、一部怖いお局のような方もいましたが、これはどの病院に ...
(残り 74 文字)
-
0いいね
-
by トンボ
投稿日 : 2021年09月27日
教育制度・研修制度
-
-
2011年頃/正職員
総合評価:
3.0
大学病院なので教育制度は整っており、新人研修やラダー、研究など、それぞれ学びたいことを見つければしっかり学べる環境であっ ...
(残り 77 文字)
-
0いいね
-
by トンボ
投稿日 : 2021年09月27日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2011年頃/正職員
総合評価:
3.0
退職した理由は私にはこちらの病院での仕事と育児の両立は無理だと判断したからです。現在の職場環境は分かりませんが、私が勤務 ...
(残り 89 文字)
-
0いいね
-
by トンボ
投稿日 : 2021年09月27日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
社宅は非常に充実していました。院内だけでなく、院外に複数借り上げマンションを設けていました。私は院外を希望したため、徒歩 ...
(残り 128 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
設備や働く環境
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
廊下は非常に広く、ストレッチャーやベッドが走行しやすくなっていました。看護師1人に1つiPod touchを貸し出しして ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
大学病院という事もあり、院内研修は非常に多くありました。1年目の際には、月に2回ペースであり、病棟での勉強も同じペースで ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
給料は入職して初月は、手取り17万(社宅家賃引いて)でした。夜勤に入るようになり、残業も増えると25万~30万ほどでした ...
(残り 74 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
大学病院かつ外科という事もあり、覚悟決めて入職しました。しかし、実際は想像の遥か上の業務のハードさと人間関係の構築の難し ...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
私は体力的、精神的に続けることが難しいと感じ退職をしました。今でも、後悔はありません。
あのまま継続して勤務してい ...
(残り 71 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
【PR】プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
休日は週休2日であり、年に有給は13日間ありました。その中にはバースデイ休暇という有給も含まれていました。
残業は ...
(残り 94 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
2.8
とても規模の大きい病院であるため、十人十色であっていろんな人がいました。私の職場は外科メインの混合病棟でした。
非 ...
(残り 348 文字)
-
0いいね
-
by まの
投稿日 : 2021年02月04日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
休日や休暇は個人病院などに比べればきちんと取ることができているのではないかと思います。長期休暇も勤務希望がなくても相談の ...
(残り 79 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
年収や給料
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
給与に関しては、私は大きな文句はありませんが多忙ですのでもう少しほしいと思うのは通常の気持ちだと思います。
周辺の ...
(残り 67 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
転職理由は、通勤に都合がよかったことと募集部署に希望部署があったこと、知人がいるので心強かったためです。
大学病院 ...
(残り 115 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
【PR】ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
教育制度、研修制度は教育機関であるため充実しています。パートやアルバイトであっても希望があれば勉強会に参加できるようにな ...
(残り 215 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
入職後のギャップはあまりありませんでした。学習に対しても明確に基準や求められていることが分かったので自己学習はしやすいと ...
(残り 127 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
設備や働く環境
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
設備はさすが大学病院といった感じで効率化されていることや、機械化もきちんとされていてスタッフが無駄にする時間は少しでも減 ...
(残り 177 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/派遣
総合評価:
なし
わたしが配属している部署の職場環境については非常にいいと思います。数名怖いなとおもう上司はいますが、業務中に支障が出るこ ...
(残り 130 文字)
-
0いいね
-
by いい肉
投稿日 : 2020年12月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 国立大学法人 神戸大学医学部附属病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目5-2 |
アクセス | JR「神戸」駅より徒歩 約15分、神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩 約15分、神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩 約5分 |
病床数 | 934床 |
診療科目 | 神経内科、腎臓内科、血液内科、小児科、小児外科、整形外科、形成外科、美容外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、歯科口腔外科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、皮膚科、泌尿器科、眼科、ペインクリニック、総合内科、循環器内科、呼吸器内科、膠原病リウマチ内科、消化器内科、糖尿病、内分泌内科、腫瘍、血液内科、感染症内科、放射線腫瘍科、精神科神経科、緩和支持治療科、食道胃腸外科、肝胆膵外科、乳腺内分泌外科、耳鼻咽喉、頭頸部外科、産科婦人科、病理診断科、漢方内科、遺伝子診療部、救命救急科 |
看護基準 | 一般病床7対1、ICU2対1、HCU4対1、ECU4対1、NICU3対1、GCU6対1、MFICU3対1、精神科病棟13対1 |
看護配置 | 受け持ち制とチームナーシング併用 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 患者さん中心の全人的な医療を指向。臓器機能別に一元化し、症度別、総合診療病床及び特殊治療ユニットなどを設け専門的・総合的かつ高度な医療をめざします。 |
従業員等 |
グループ全体:5,000人 施設人数:2,900人 (内女性の人数:1,500人) 施設パート数:1,500人 |
設立・その他 |
設立年:昭和24年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |