- 社会医療法人
- 愛仁会
尼崎だいもつ病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
兵庫県尼崎市東大物町1丁目1-1
社会医療法人 愛仁会 尼崎だいもつ病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年03月16日
-
クリップ
-
ポイント利用

入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
この病院の役割は、その地域の急性期病院のバックアップです。
急性期での治療を終えてリハビリが必要な患者や、抗がん剤治療の間の患者、家庭での治療体制が整ってないために家に帰れない患者が多いです。
そのため高齢者中心で、老人ホームのような雰囲気です。
地域柄か、癖の強い患者さんが多く、患者・家族対応に苦労しました。
-
0いいね
-
by にくきゅう
投稿日 : 2022年03月16日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 社会医療法人 愛仁会 尼崎だいもつ病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県尼崎市東大物町1丁目1-1 |
アクセス | 阪神 大物駅 徒歩 1分 |
病床数 | 199床 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病、内分泌内科、神経内科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
看護配置 | 受持ち方式・固定式チームナーシング、PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 平成28年5月に旧県立尼崎病院跡地に開院。回復期医療機能と地域包括ケア診療機能の二本柱の病院です。病院敷地内に老健施設とサービス付高齢者住宅を併設しています。 |
従業員等 |
グループ全体:6,200人 施設人数:401人 (内女性の人数:297人) 施設パート数:20人 |
設立・その他 |
設立年:昭和33年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人社団 薫楓会
医療法人 協和会
医療法人社団 慈恵会
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会