- 医療法人社団
- 清和会
笹生病院
2.3 ( 6 )
-
一般病院
-
兵庫県西宮市弓場町5番37
医療法人社団 清和会 笹生病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを6件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年06月15日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
2.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
1.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
4週8休で、完全週休2日制ではありません。完全週休二日制からの転職でしたので、かなり労働時間が長く、休みも少ない印象でした。残業も少なくはないです。だからといってとても多いわけでもないです。
夏休み休暇や年末年始の休暇は設定されています。旅行で使用することも可能です。(同僚や師長の采配にもよると思いますが…)
有給は入職1年目は少なく、長く勤めるにつれて増えていきます。ですが、1年目は少ないので、もし風邪などで有給を使い果たしてしまった場合は、欠勤になります。欠勤は1日休むたびに約1万円減給されます。かなり痛い出費になるので入職1年目は注意が必要です。
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
2.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
1.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
エクシブホテルに泊まることができます。希望の宿泊日を挙げて申し込み、抽選結果を待つ流れです。
時期によるとは思いますが、スイートルームにしてもらうことができました。クリスマスや休みの時期は抽選で外れることが多いと思います。
病院の保育所もあります。病院の敷地内にあるわけではないです。車通勤も可能ですが、駐車場が空いていれば、という感じだったと思います。
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
夜勤のない月の給料は諸々手当を含め、手取りで19~20万程度でした。給料はやや低めです。ですが、ボーナスが年3回あります ...
(残り 108 文字)
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
病院自体は古い建物です。一階に検査室や外来が集まってありますが、エレベーターが少ないのが難点です。更衣室が5階なので、急 ...
(残り 261 文字)
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
看護師は若手が多い印象で、当時は30代後半~40代が少なかったです。同僚間の人間関係では不満は特にありませんでした。お互 ...
(残り 200 文字)
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.3
現場の声が反映されないことが、一番ストレスだったので退職を選びました。
アットホームな病院というイメージで入職を決 ...
(残り 128 文字)
-
0いいね
-
by みなえり
投稿日 : 2021年06月15日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人社団 清和会 笹生病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県西宮市弓場町5番37 |
アクセス | ・阪神電車香櫨園駅より徒歩6分 ・阪急電車夙川駅より徒歩15分 ・JRさくら夙川駅より徒歩10分 ・阪神バス森具バス停より徒歩3分(尼崎芦屋線・西宮神戸線) |
病床数 | 195床 |
診療科目 | 外科、内科、脳神経外科、脊髄外科、整形外科、形成外科、循環器内科、心臓血管外科、泌尿器科、消化器内科、消化器外科、内視鏡内科、内視鏡外科、呼吸器内科、呼吸器外科、肛門外科、乳腺外科、糖尿病内科、肝臓内科、腫瘍内科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | PNS(パートナーシップナーシングナーシングシステム)導入(平成28年9月~) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 地域の人々の健康を守るため「もしもの時」「いつでも」「安心して」診療が受けられる24時間の医療体制で、1次から3次救急まで受けることの出来る地域密着型の病院です。 |
従業員等 |
グループ全体:497人 施設人数:318人 (内女性の人数:243人) 施設パート数:19人 |
設立・その他 |
設立年:平成元年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会医療法人 愛仁会
医療法人社団 仙齢会
医療法人社団 仁恵会