- 医療法人
- 尚和会
宝塚リハビリテーション病院
3.4 ( 20 )
-
一般病院
-
兵庫県宝塚市鶴の荘22-2
3人がおすすめ
医療法人 尚和会 宝塚リハビリテーション病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを20件掲載しています。
施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年12月22日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
職場は看護師だけでなく、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士など他職種が共同しています。
看護師は転職組が多く、年齢層は20代半ばから50代までと幅広くいます。2~4階ある中で、師長や主任の看護観により、その階のカラーが変わるかと思いますが、私がいた階は看護師とケアスタッフ、療法士の仲が良く、カンファレンスでもそれぞれの視点から活発に意見が飛び交っていました。
また、リハビリテーション病院という回復期の特性上、機能訓練を目的に入院している患者様が多いため、自宅退院を目指して日々頑張っておられます。そんな患者様を他職種で「こうしたらもっと良くなるのでは?」「最近落ち込んでいるようだなど」情報を共有し、身体・精神・社会面でサポートすることができるので、職場自体の雰囲気も明るく活気があります。
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
現在のホームページには『基本給210,000円(経験による)、職務手当23,000円、皆勤手当5,000円、夜勤手当 52000円(4回/月として)、住宅手当25,000円(院内規定により支給)で、合計315,000円。ボーナス4.2か月分。』と記載があります。
勤務開始時、私は看護師3年目で基本給が213,000円でした。その後、毎年4月に2,000円ずつ昇給していきます。夜勤の回数にもよりますが、大体1か月350,000円(税込み)くらいの収入でした。
これらにボーナスの4.2か月分を足して、年収は5,000,000円前後で、夜勤の回数が多くても問題がない方であれば、割と収入的には好条件なのではないかと思います。
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
病院より徒歩7分の所に看護師寮があります。寮費は月々20,000円です。実際に看護師の友人が住んでいましたが、宝塚リハビ ...
(残り 355 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
経営方針・看護方針
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
『「心豊かで“その人らしさ”が輝く看護・介護の提供」の理念に、安全・安心な生活環境を整え、患者様に寄り添う看護・介護を大 ...
(残り 453 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
病院が建てられてから、まだ十数年のため、建物は全体的に綺麗です。リハビリテーション専門のため、廊下も車いすが2台問題なく ...
(残り 195 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
入職前の職場が国立病院であっため、結構仕事も人間関係も厳しく息が詰まるような感じがあったのですが、私立の病院はこんなにも ...
(残り 108 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
年間休日は113日で、有給休暇は入職3か月経過後より取得可能です。
以前勤務していた公立病院と違い、有休は自分で希望日 ...
(残り 90 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
教育制度としては、看護部はクリニカルラダーⅠ~Ⅲがあり、それぞれ研修を受けてステップアップしていきます。新卒は、ラダーⅠ ...
(残り 190 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
私が退職した理由は、購入したマンションからの通勤が大変ということと、夜勤をできる人が少なく、月に7~9回の夜勤で体調が悪 ...
(残り 111 文字)
-
0いいね
-
by いちご大福
投稿日 : 2022年12月22日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
住宅手当は世帯主で賃貸であれば、支給されていました。25000円くらい出ていたと思います。育休・産休取得者も多いので、問 ...
(残り 109 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
年間休日は100日とちょっとだったので、他の病院と比べて少し少ないと感じました。月に8~9日が休日です。リフレッシュ休暇 ...
(残り 105 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
新卒者に対してはプリセプター制度を導入しています。チェックリストなどもあり、急性期病院のように教育していますが、経験出来 ...
(残り 88 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
元々急性期にいたスタッフはゆっくり患者様と関わりたいと思い、回復期に転職するパターンがほとんどですので、入職後のギャップ ...
(残り 70 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
給与は平均に比べて少し安いと思います。夜勤をしていないと20万前後でした。夜勤6回くらいしてやっと25万を超えていたと思 ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
まだ開院して10年ちょっとの病院なので建物は綺麗です。院内にレントゲン室はありますが、急性期にあるようなその他の検査は院 ...
(残り 99 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
退職するスタッフは回復期での看護技術の少なさや急性期の知識を忘れてしまう、という不安で急性期に戻る方もいます。
逆 ...
(残り 78 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.3
毎年新卒での入職者は少なく、数人か全くいない年もあります。大体既卒者で、他の病院で急性期に疲れて穏やかに働きたいというス ...
(残り 141 文字)
-
0いいね
-
by ゆかり
投稿日 : 2021年01月19日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/パート・アルバイト
総合評価:
3.5
病院は比較的新しいので綺麗です。温泉を売りにしているため、大浴場で入浴介助があります。立地は駅から遠いのでやや不便ですが ...
(残り 94 文字)
-
0いいね
-
by 京うたこ
投稿日 : 2021年01月14日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/パート・アルバイト
総合評価:
3.5
年間休日は他の病院と比べて少ない印象です。月に8〜9日でした。夏休みではなく、リフレッシュ休暇というものが5日程あり、1 ...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by 京うたこ
投稿日 : 2021年01月14日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/パート・アルバイト
総合評価:
3.5
ママさんナースが多く、子供の熱などで急なお休みは取りやすいイメージです。急性期のようにバタバタしていないので、比較的怖い ...
(残り 99 文字)
-
0いいね
-
by 京うたこ
投稿日 : 2021年01月14日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 尚和会 宝塚リハビリテーション病院 |
---|---|
住所 | 兵庫県宝塚市鶴の荘22-2 |
アクセス | 阪神バス1番乗り場もしくは2番乗り場(両乗り場ともバスターミナルのJR側にあり)より阪神バスに乗車「鶴の荘」バス停下車、徒歩5分 |
病床数 | 162床 |
診療科目 | リハビリテーション科、内科、脳神経外科 |
看護基準 | 15対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 回復から復帰へ新たな生活へのスタートを応援します。365日フルタイムリハビリを目標にスタッフが一丸となり、患者様に満足いただけるサービスを提供します。 |
従業員等 |
グループ全体:891人 施設人数:260人 (内女性の人数:181人) 施設パート数:27人 |
設立・その他 |
設立年:昭和42年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人社団 英明会
医療法人社団 順心会
医療法人社団 南淡千遙会