川崎市立井田病院
総合評価 : なし ( 3 )
-
公立病院
-
神奈川県川崎市中原区井田2-27-1
川崎市立井田病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを3件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年04月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
新人研修はおよそ1ヶ月の間、副主任中心に、多くの看護技術に対して行なっています。
パワーポイントなどを用いて講義を行い、その後に演習と病棟実践を行ったのち、デブリーフィングを実施して、新人さんの振り返りとアドバイスを行っています。
配属先の病棟でも、新人支援者を複数名配置しております。
3ヶ月後・6ヶ月後などに面談で振り返りを行い、看護技術をどれだけ経験できたかなどの確認を行います。
それにより、未体験の技術を抽出できるので、そうした情報を病棟全体で共有して、全体で支援できるような体制があります。
-
0いいね
-
by パピ子
投稿日 : 2023年04月21日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
9年前に建て替え、引越しを行ったので、見た感じはキレイです。
更衣室は地下に看護師・看護助手用の大きなフロアがあって病棟ごとではありません。
ちょっと面倒と思う人も居るかもしれませんが、病棟違いの同期と会えたり、ロッカーの隣が同じ病棟の先輩じゃないから気が楽だったりして私は好きです。
ただし、地下なので電波が入らないです。Wi-Fiは2階のフロアしか飛んでいません。
売店はローソンになったので、品揃えはまあまあです。
職員食堂は最近業者が変わって、ボリューム満点になりました。値段はそれなりにするので、正直コンビニでお弁当を買う人の方が多いです。
あとは、外来フロアにドトールがあります。
-
0いいね
-
by れんこん
投稿日 : 2021年12月20日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
地方公務員ということもあり、福利厚生はしっかりしています。例えば、通勤費は全額支給、住宅手当は約2万程度支給となっていま ...
(残り 495 文字)
-
0いいね
-
by マイスタ
投稿日 : 2021年02月08日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 川崎市立井田病院 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市中原区井田2-27-1 |
アクセス | 東急東横線 日吉駅から井田病院 徒歩約15分 |
病床数 | 383床 |
診療科目 | 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、血液内科、腫瘍内科、糖尿病内科、腎臓内科、神経内科、感染症内科、人工透析内科、肝臓内科、緩和ケア内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、精神科、アレルギー科、リウマチ科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科、救急科、麻酔科、歯科、歯科口腔外科 |
看護基準 | 7対1 |
看護配置 | 固定チーム継続受け持ち方式 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 当院は、川崎市立病院で病床数は383床あり、主に成人と高齢者を対象として、急性期や慢性期の医療、緩和ケア、在宅医療など、質の高い医療をめざしています。 |
従業員等 |
グループ全体:13,000人 施設人数:680人 (内女性の人数:550人) 施設パート数:140人 |
設立・その他 |
設立年:昭和39年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |