- 医療法人社団
- 康心会
ふれあい鶴見ホスピタル
2.8 ( 8 )
-
一般病院
-
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4丁目4番地22
医療法人社団 康心会 ふれあい鶴見ホスピタルで働いた経験がある看護師の評判・口コミを8件掲載しています。
施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年07月07日
-
クリップ
-
ポイント利用

退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代
常勤の数が少なく、新卒指導できるスタッフもろくにおらず、駅からも遠いし雨の日は通うのが大変でした。
夜勤回数多いのはいいですが、通勤に疲れたので退職です。
全然もころころと変わり、変わってはまた一から説明で、リーダーの負担も多かったです。
また、先生によっては、患者が亡くなるとそこの病棟のスタッフの悪口三昧でそれを聞きたくなくて退職を決めました。
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
3.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
2.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : どちらでもない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代、40代
神奈川に拠点病院があり、研修は遠くてもそこに行かされるので、研修を受けなければいけない日は帰りが大変です。
そちらの病院も駅から遠く、近くの駅まで送迎バスは出ますがそれも並んでやっとのれる感じです。
翌日日勤だときつかったです。
内容は理事長挨拶から始まってちょっと陰気な感じのする講師だったのであまり勉強にはなりませんでした。
院内に委員会もラダー教育などはありません。
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
年収や給料
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
お給料は夜勤の回数次第では良いときもありました。
夜勤をやりたがる常勤も多く、離職防止のためか、何年か前に夜勤手当の金 ...
(残り 125 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
病棟は広く、大部屋にも各部屋にトイレがあって綺麗でした。
ただ、転倒しては骨折が多く、先生によっては診断ができないなど ...
(残り 121 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
10年はたっているくらいの建物でしたが、部屋も広く、綺麗でした。
スタッフはあまり綺麗に使おうとしないスタッフもいたり ...
(残り 126 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
福利厚生・寮など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
寮はなく、これといった福利厚生もなかったように思います。
保育園があるわけでもないので、ママナースは働きにくい環境かも ...
(残り 109 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
休日は多いほうではありませんが、有給取得は良かったです。
残業はリーダーがいないと夜勤明けで遅くまでリーダーをして残ら ...
(残り 146 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
2.8
役職同士はいろいろあってあまり協調性がないようでした。
スタッフ間の人間関係は人によるところが大きいです。
あまり常 ...
(残り 124 文字)
-
0いいね
-
by Happ
投稿日 : 2021年07月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人社団 康心会 ふれあい鶴見ホスピタル |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市鶴見区東寺尾4丁目4番地22 |
アクセス | 京浜急行 生麦駅で下車徒歩10分、JR 新子安駅で下車徒歩15分 |
病床数 | 210床 |
診療科目 | 内科、血液内科、循環器内科、呼吸器内科、神経内科、外科、整形外科、皮膚科、脳神経外科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
看護基準 | 回復期病棟15対1、障害者病棟13対1、療養病棟20対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 医療・保健・福祉・教育を担当し、社会へ奉仕することを目指しています。地域密着型の医療・福祉を重点に、より良い医療提供を行います。 |
従業員等 |
グループ全体:7,000人 施設人数:168人 (内女性の人数:115人) 施設パート数:26人 |
設立・その他 |
設立年:昭和62年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 興生会
医療法人社団 健齢会
医療法人社団 厚仁会
医療法人 回生会