京都府立医科大学附属病院

施設の種類:大学病院  病床数:1065床
所在地:京都府京都市上京区梶井町465

京都府立医科大学附属病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを掲載しています。会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

京都府立医科大学附属病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

京都府立医科大学附属病院の概要・情報

施設名称京都府立医科大学附属病院
種類大学病院
所在地京都府京都市上京区梶井町465
アクセス京阪電鉄「神宮丸太町駅」下車 徒歩10分
診療科目総合診療部/消化器内科/循環器内科/腎臓内科/呼吸器内科/内分泌、糖尿病、代謝内科/血液内科/膠原病、リウマチ、アレルギー科/神経内科(老年内科)/消化器外科/心臓血管外科/呼吸器外科/内分泌、乳腺外科/移植、一般外科/形成外科/脳神経外科/整形外科/産婦人科/小児科/眼科/皮膚科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/精神科、心療内科/放射線科/麻酔科(ペインクリニック、術前外来)/歯科/漢方外来/小児循環器、腎臓科/小児外科/小児心臓血管外科/リハビリテーション科/救急医療科/疼痛、緩和ケア科
病床数1065床
看護基準一般病棟対7対1、ICU対2対1、PICU対2対1、NICU対3対1、MFICU対3対1、HCU対4対1、GCU対6対1、小児病棟対7対1、緩和ケア病棟対7対1、精神病棟対13対1
看護方式モジュール型継続受け持ち方式
カルテ電子カルテ
公式サイトhttps://www.h.kpu-m.ac.jp/
タグ1000床以上 大学病院京都府

京都府立医科大学附属病院の病床数は1065床となっています。看護基準は主に一般病棟対7対1、ICU対2対1、PICU対2対1、NICU対3対1、MFICU対3対1、HCU対4対1、GCU対6対1、小児病棟対7対1、緩和ケア病棟対7対1、精神病棟対13対1を採用しており、看護方式にはモジュール型継続受け持ち方式があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

情報の修正・追加を提案する

はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

    情報の修正・追加の内容(必須)

    お名前・会員ニックネーム (必須)

    メールアドレス (必須)

    病院名等 (任意)

    情報の修正・追加の内容の詳細 (必須)

    個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

    最終更新日:2024年3月18日

    京都府立医科大学附属病院の看護師の評価

    総合得点 3.42
    18
    • 年収・給与
      3.53
    • 福利厚生・待遇
      4.18
    • 教育制度・看護方針
      4.18
    • ワーク・ライフ・バランス
      2.88
    • 働きやすさ・人間関係
      2.35

    京都府立医科大学附属病院の求人をお探しですか?

    レバウェル看護

    看護師転職サイト(看護師専用の転職エージェント)の「レバウェル看護」なら、ご登録いただいた後、担当者に直接確認していただければ、京都府立医科大学附属病院の求人を見つけることが可能です。

    看護師、准看護師、助産師、保健師の方で、京都府立医科大学附属病院への転職を希望する場合は、必ず活用しておきましょう。

    公式URL:https://kango-oshigoto.jp/

    看護師の口コミ一覧
    18

    • 設備や働く環境・2020年頃(正職員)

      設備は大学病院のためか古い部分が多い。緩和ケア病棟や産婦人科、精神科以外の病棟は古い建物となっている。

      特に古く感じるところはトイレや大部屋が6床のところである。

      緊急度が高くなると4床や個室に移動となるが、大抵の患者は6床部屋への案内となる。

      検査機器は大学病院とあって最新のものが多く揃えられている。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

      休日については4週8休制で勤務は3交代勤務。2交代に比べると準夜勤があるため休みは少ないように感じるが公休分は必ず休みがもらえる。

      病棟毎に何日出せるかは異なるが休み希望は出せる。祝日の振替休日はないがその分休日出勤としての手当てがつく。

      残業は土日や年末年始は少ないが、平日は検査出しや手術があるため残業することがほとんどである。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 年収や給料・2020年頃(正職員)

      年収や給与は公務員に準じて支給される。夜勤手当は民間病院に比べると低い部分はあるが、基本給については毎年の昇給額は大きく、長年働くほど稼ぐことができる。

      ボーナスも経験年数に応じて加算されていき、民間病院より多いだろう。

      1年目の年収は民間病院に比べると少ないかもしれないがその後は多く得ることができる。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

      福利厚生は大学職員ということで教職員組合に準じている。年休は入職時期によって異なるが新卒で4月入職したときは年15日あり、翌年以降は20日付与される。

      夏休みは5日付与され、年休も3日消化できるため長期連休をとることができた。当病院は昔は寮があったが現在は廃止されている。

      その代わり、病院が借り上げているマンションがあり、新卒から独身者のみ入ることができる。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

      職場の雰囲気は、全国から医師を求めて患者が来ているのに伴い働いている看護師もベテランやスキルを求めている看護師が多い。

      そのため緊張感のある現場である。しかし新卒も多く募集しており、若い世代が多く、年代が近いスタッフ同士であると雰囲気も和らいでいる。

      ピリピリした環境ではあるが、先輩方も気にかけてくれており、人間関係がかなり悪いという病棟は聞いたことがない。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

      教育制度はしっかりしており、3年目までは全体研修がある。

      病棟毎にも研修はあり、病棟の教育委員やプリセプターが中心となって研修を進めている。

      1年目のうちは研修が多いが仕事に直結しており、1人でわからなくても解決できることがある。

      4年目以降の他部署の体験やプリセプター研修、看護協会の研修の促しがあり、日々学習に携わることが出来る。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

      退職理由は結婚に伴い転居のためであった。何度かやめようかと迷ったことはあったが福利厚生は安定しており、学べることも多いためもし結婚していなければ当病院で働き続けていただろう。

      3年目、5年目で結婚、転職で退職する人は多い。

      1年目のうちでも病院の雰囲気が合わず退職していくが、学習についていけないからといって退職する人は少ないように感じた。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

      入職後に感じた違いについては、京都府立医科大学付属病院ということもあって京都府立医科大学からの学生が多く、その学生は施設やどのような先輩がいるかある程度把握できていた。

      他大学からの入職者よりも慣れるスピードや雰囲気を掴むのが早いと感じた。私の通っていいた大学では指導されていなかったことについても府立医大では指導されており、先輩方もそこは理解しているだろうと感じているためそのギャップが苦しかった。

      続きを読む 閉じる

      • ひろ
      • 3.00
    • 休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)

      京都で大きな大学病院であり、各診療科には有名な先生や最新技術を取り入れたものが多いため京都の北部から受診するひとや有名な先生を探して全国から受診する患者さんが多かったです。

      そのため病床の回転率も速く、ほとんどがクリニカルパスを使用しているため次々に入退院があるような状況でした。その中で手術や抗がん剤治療の患者を担当していくため多忙な日が多かったです。

      また終業時刻は16時半でしたが18時ごろまで残業しているときはサービス残業していることが多かったです。

      続きを読む 閉じる

      • サンマルハイ
      • -
    • 教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

      教育制度・研修制度に関しては、非常にすぐれています。特に新人研修が素晴らしく、入職してからのギャップを少なくする様に集中研修があります。モデルの人形をつかって必要な手技(採血・吸引など)を身につけることができます。

      評価シートを用いて互いに評価しあいながら実践していくため、皆同じレベルまで到達することが可能です。

      また、各病棟から先輩看護師が研修に参加し実際の現場でのリアルな体験談や悩みの相談などもすることができます。

      続きを読む 閉じる

      • のっぷ
      • 4.20
    • 福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

      福利厚生に関してですが、公立学校共済組合に加入するため、組合員のみに支給される宿泊施設特別利用証が非常に便利です。

      全国で提携している施設に安い料金で宿泊できるなど嬉しい特典が利用できます。

      たくさんの看護師が利用していると聞き実際に何回か利用しましたが、宿やホテルに会員価格で宿泊できるのはとても魅力的でした。寮は病院が用意した借り上げマンションを利用できます。

      入職してから5年間しか利用できない決まりになっていますが、築浅のマンションや病院から徒歩圏内のマンションなど非常に便利です。

      残念ながら希望者全員が使用することはできず、抽選や書類選考などで利用者は決定されます。

      続きを読む 閉じる

      • のっぷ
      • 4.20
    • 年収や給料・2020年頃(正職員)

      年収や給与に関してですが、大学病院としては良い方でほとんどの看護師が満足しており、再雇用を希望する看護師もいます。

      ICUやNICU、救急では、危険手当がもらえるので、部署によっては給料が高くなることもあります。大学院を卒業してから働くと大卒の看護師よりも給料は高くなるので、大学院卒業を目指す看護師もいました。

      続きを読む 閉じる

      • のっぷ
      • 4.20
    • 退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

      京都府立医科大学附属病院で多い退職の理由は結婚・出産ですが、産休や育休を取得して復帰する人が殆どです。夜勤もあるため残念ながら退職される方もおられます。

      また、スキルアップや大学病院以外の地域の病院で働きたいとの理由で辞める方もおられます。

      退職時には有給休暇を取って退職できますが、有給休暇のほとんどを消化できずに退職せざるを得ないのが現状です。

      転職をされる方もおられますが、当病院では転職に関する支援などはありません。

      続きを読む 閉じる

      • みるきぃ
      • 3.60
    • 入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

      入職後に感じた違いは、正直言ってほとんどギャップはありませんでした。大学も付属の大学に通っていたため必然的に実習先も大学病院になり、働き始めてからも実習と同じように働けました。

      ただ、実習では人間関係までは当然ながらわからないので、入職してから人間関係には多少なりとも苦労するかもしれません。

      すべての部署を実習でまわるわけではないので、配属された部署が実習外の部署であれば多少とまどいもあるかもしれません。

      続きを読む 閉じる

      • みるきぃ
      • 3.60
    • 職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

      職場は外科病棟とICUで勤務しておりましたが、職場の人間関係や雰囲気はとても良かったです。医師や看護師、薬剤師など多職種がとても仲が良く連携しあって和気あいあいと仕事ができました。

      新人看護師や新しく異動してこられた看護師に対しても、みんなでフォローしあいながら教育することで陰湿ないじめなどなく、離職率はとても低いです。

      続きを読む 閉じる

      • みるきぃ
      • 3.60
    • 設備や働く環境・2019年頃(正職員)

      設備・働く環境に関しては、外来病棟は改築されたものの入院病棟はやや古く、環境上の設備はいまひとつかもしれません。

      しかし、最新の医療機器を取り入れたり電子カルテを数年ごとにアップデートしたりと働く上での設備はしっかりと整っています。立地も市内へのアクセスは良く周囲に店もたくさんあるため非常に便利です。

      続きを読む 閉じる

      • プリン
      • 3.60
    • 経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)

      「世界トップレベルの医療を地域に」をモットーに多職種が一丸となって頑張っています。世界トップレベルの医療を目指すべく、全国の名医が訪れて勉強会やオペの見学を行ったりもしています。

      病院の外来病棟にはどの患者様にもわかるような理念が掲げられており、病院のホームページも利用するなどしてあらゆる人に経営方針や看護方針が理解しやすいようになっています。

      続きを読む 閉じる

      • プリン
      • 3.60
    • 休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

      病院は三交代勤務で休日は完全週休二日制を取り入れており、夜勤明けの日勤という勤務体制もありません。

      そのため非常に体は楽に働けると思います。残業は部署によって差があるようです。平均して月30時間くらいなのではと考えます。

      休暇は夏季休暇で8?10日くらいはあります。年末年始は少し短いですがだいたい4?5連休をとることができます。

      続きを読む 閉じる

      • プリン
      • 3.60

    問題・違反を報告する

    この口コミ投稿の問題・違反を報告する

    ※はたらきナースの「口コミガイドライン」「利用規約」をご確認のうえ、問題・違反の報告を行ってください。
    ※はたきらナース会員の方は、ご登録いただいているメールアドレスおよび、詳細にニックネームを入力してください。
    ※病院・クリニックの従事者等の方は、お手数ですがフリーメールではなく、該当する病院・クリニックのメールアドレスを入力してください。

      報告内容の選択 (必須)

      ご自身の投稿の間違いこの口コミはこの場所と無関係です利害に関する問題屈辱的又は露骨な性的コンテンツプライバシーに関する懸念法的問題その他

      問題・違反内容の詳細 (必須)

      お名前・会員ニックネーム (必須)

      病院名等 (任意)

      メールアドレス (必須)

      ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

      個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

      看護師の皆様の口コミ投稿をお願いします。

      京都府立医科大学附属病院の口コミを投稿する

      ※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

      • 年収・給与任意

        星の数をお選びください
      • 福利厚生・待遇任意

        星の数をお選びください
      • 教育制度・看護方針任意

        星の数をお選びください
      • ワーク・ライフ・バランス任意

        星の数をお選びください
      • 働きやすさ・人間関係任意

        星の数をお選びください

      ※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

      ※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

      口コミ投稿の注意点

      誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
      (以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
      また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

      口コミ投稿のルール

      口コミ投稿のルール

      「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。

      そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。

      • 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
      • 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
      • 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
      • 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。

      掲載されない口コミ投稿

      以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。

      • 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
      • 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
      • 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
      • 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
      • 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
      • 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
      • 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
      • 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
      • 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
      • 虚偽の情報を書き込む行為
      • 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
      • 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為

      さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。

      関連する病院・クリニック