京都府立医科大学附属病院
3.6 ( 18 )
-
大学病院
-
京都府京都市上京区梶井町465
3人がおすすめ
京都府立医科大学附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを18件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、福利厚生の充実、に定評がある大学病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年05月19日
-
クリップ
-
ポイント利用

設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
設備は大学病院のためか古い部分が多い。緩和ケア病棟や産婦人科、精神科以外の病棟は古い建物となっている。
特に古く感じるところはトイレや大部屋が6床のところである。
緊急度が高くなると4床や個室に移動となるが、大抵の患者は6床部屋への案内となる。
検査機器は大学病院とあって最新のものが多く揃えられている。
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
休日・休暇・残業など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
2.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
2.0
残業 : 多い
休日 : どちらでもない
ママナース : 少ない
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代
休日については4週8休制で勤務は3交代勤務。2交代に比べると準夜勤があるため休みは少ないように感じるが公休分は必ず休みがもらえる。
病棟毎に何日出せるかは異なるが休み希望は出せる。祝日の振替休日はないがその分休日出勤としての手当てがつく。
残業は土日や年末年始は少ないが、平日は検査出しや手術があるため残業することがほとんどである。
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
年収や給与は公務員に準じて支給される。夜勤手当は民間病院に比べると低い部分はあるが、基本給については毎年の昇給額は大きく ...
(残り 98 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
福利厚生は大学職員ということで教職員組合に準じている。年休は入職時期によって異なるが新卒で4月入職したときは年15日あり ...
(残り 126 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
職場の雰囲気は、全国から医師を求めて患者が来ているのに伴い働いている看護師もベテランやスキルを求めている看護師が多い。
...
(残り 126 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
教育制度はしっかりしており、3年目までは全体研修がある。
病棟毎にも研修はあり、病棟の教育委員やプリセプターが中心 ...
(残り 116 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
退職理由は結婚に伴い転居のためであった。何度かやめようかと迷ったことはあったが福利厚生は安定しており、学べることも多いた ...
(残り 116 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
3.0
入職後に感じた違いについては、京都府立医科大学付属病院ということもあって京都府立医科大学からの学生が多く、その学生は施設 ...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by ひろ
投稿日 : 2021年05月19日
休日・休暇・残業など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
京都で大きな大学病院であり、各診療科には有名な先生や最新技術を取り入れたものが多いため京都の北部から受診するひとや有名な ...
(残り 175 文字)
-
0いいね
-
by サンマルハイ
投稿日 : 2021年04月12日
設備や働く環境
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.7
設備・働く環境に関しては、外来病棟は改築されたものの入院病棟はやや古く、環境上の設備はいまひとつかもしれません。
...
(残り 94 文字)
-
0いいね
-
by プリン
投稿日 : 2020年11月07日
経営方針・看護方針
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.7
「世界トップレベルの医療を地域に」をモットーに多職種が一丸となって頑張っています。世界トップレベルの医療を目指すべく、全 ...
(残り 116 文字)
-
0いいね
-
by プリン
投稿日 : 2020年11月07日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
休日・休暇・残業など
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.7
病院は三交代勤務で休日は完全週休二日制を取り入れており、夜勤明けの日勤という勤務体制もありません。
そのため非常に ...
(残り 111 文字)
-
0いいね
-
by プリン
投稿日 : 2020年11月07日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.2
教育制度・研修制度に関しては、非常にすぐれています。特に新人研修が素晴らしく、入職してからのギャップを少なくする様に集中 ...
(残り 157 文字)
-
0いいね
-
by のっぷ
投稿日 : 2020年11月07日
福利厚生・寮など
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.2
福利厚生に関してですが、公立学校共済組合に加入するため、組合員のみに支給される宿泊施設特別利用証が非常に便利です。
...
(残り 241 文字)
-
0いいね
-
by のっぷ
投稿日 : 2020年11月07日
年収や給料
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
4.2
年収や給与に関してですが、大学病院としては良い方でほとんどの看護師が満足しており、再雇用を希望する看護師もいます。
...
(残り 99 文字)
-
0いいね
-
by のっぷ
投稿日 : 2020年11月07日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
京都府立医科大学附属病院で多い退職の理由は結婚・出産ですが、産休や育休を取得して復帰する人が殆どです。夜勤もあるため残念 ...
(残り 161 文字)
-
0いいね
-
by みるきぃ
投稿日 : 2020年11月06日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
入職後に感じた違いは、正直言ってほとんどギャップはありませんでした。大学も付属の大学に通っていたため必然的に実習先も大学 ...
(残り 150 文字)
-
0いいね
-
by みるきぃ
投稿日 : 2020年11月06日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
3.5
職場は外科病棟とICUで勤務しておりましたが、職場の人間関係や雰囲気はとても良かったです。医師や看護師、薬剤師など多職種 ...
(残り 104 文字)
-
0いいね
-
by みるきぃ
投稿日 : 2020年11月06日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 京都府立医科大学附属病院 |
---|---|
住所 | 京都府京都市上京区梶井町465 |
アクセス | 京阪電鉄「神宮丸太町駅」下車 徒歩10分 |
病床数 | 1,065床 |
診療科目 | 総合診療部/消化器内科/循環器内科/腎臓内科/呼吸器内科/内分泌、糖尿病、代謝内科/血液内科/膠原病、リウマチ、アレルギー科/神経内科(老年内科)/消化器外科/心臓血管外科/呼吸器外科/内分泌、乳腺外科/移植、一般外科/形成外科/脳神経外科/整形外科/産婦人科/小児科/眼科/皮膚科/泌尿器科/耳鼻咽喉科/精神科、心療内科/放射線科/麻酔科(ペインクリニック、術前外来)/歯科/漢方外来/小児循環器、腎臓科/小児外科/小児心臓血管外科/リハビリテーション科/救急医療科/疼痛、緩和ケア科 |
看護基準 | 一般病棟対7対1、ICU対2対1、PICU対2対1、NICU対3対1、MFICU対3対1、HCU対4対1、GCU対6対1、小児病棟対7対1、緩和ケア病棟対7対1、精神病棟対13対1 |
看護配置 | モジュール型継続受け持ち方式 |
カルテ | 電子カルテ |