- 独立行政法人
- 地域医療機能推進機構(JCHO)
四日市羽津医療センター
4.0 ( 10 )
-
公的病院
-
三重県四日市市羽津山町10-8
1人がおすすめ
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 四日市羽津医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを10件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公的病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年03月28日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
病棟によって雰囲気は違いましたが、全体的に人間関係は良好だと思います。
私は循環器・腎臓内科・糖尿病・整形外科の混合の急性期病棟と地域包括ケア病棟と経験しており、混合病棟の方は年齢が20代のスタッフが多く、チームで協力して業務を行う雰囲気がありました。
地域包括ケア病棟の方は30代~50代の方が多く、チームというより個人プレーで業務をしている人が多かったです。
中には厳しい人もいましたが、全体的な雰囲気は良好でした。
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
年収や給料
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
5.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
4.0
残業 : 少ない
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 少ない
職場に多い年代 : 20代、30代、40代、50代
1年目4月の給与は約21万円で、年収が約255万円。
2年目4月の給与は約25万円で、年収は約430万円。
3年目4月の給与は約29万円で、年収は約450万円。
昇給は約7千円~1万あり、賞与は年で変わりますが、令和3年度は3.5カ月分ありました。
業績が良ければ夏・冬以外で3月や5月に約2~3万追加賞与があります。
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
福利厚生・寮など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
福利厚生は準公務員なので公務員と同じような待遇でした。
社会保険が完備されており、年休が120日以上あります。通勤 ...
(残り 82 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
経営方針・看護方針
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
◎経営方針
【職員の心得】
1、 職員は、奉仕の精神に徹し、自らを厳しく律し、良質かつ安全な医療福祉の提供のため ...
(残り 853 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
設備や働く環境
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
病院の建物自体は少し古いです。冷暖房は完備されており、6月辺りになると冷房がかかり、11月辺りになると暖房がかかるように ...
(残り 188 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
【PR】<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
看護師の世界は厳しくてきついイメージでしたが、最初に配属された部署は人間関係がよかった為、楽しく仕事ができました。
...
(残り 143 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
休日・休暇・残業など
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
休日は4週8休制、他に祝日、年末年始(12/29~1/3)の振替日、年次休暇、病気休暇、特別休暇(夏季休暇3日・結婚休暇 ...
(残り 151 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
教育制度・研修制度
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
教育制度はしっかりしており、入社後の1年間は研修が一番多いです。実技と講義と両方の研修がありました。
実技では研修 ...
(残り 174 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2022年頃/正職員
総合評価:
4.0
退職理由で多かったのは、結婚を機に病院に通うのが遠くなる、子育てをしながらの両立が難しいといった理由です。
育休明 ...
(残り 124 文字)
-
0いいね
-
by chiffon
投稿日 : 2022年03月28日
実習・インターンについて
-
-
2021年頃/看護学生
総合評価:
なし
実習生が多い。実習では、指導者が優しく接してくれ、ロッカー室や休憩スペースも学生のために用意してくれてある。看護師全体的 ...
(残り 146 文字)
-
0いいね
-
by チョコ
投稿日 : 2021年11月08日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO) 四日市羽津医療センター |
---|---|
住所 | 三重県四日市市羽津山町10-8 |
アクセス | 近鉄名古屋線 阿倉川駅 徒歩8分 |
病床数 | 226床 |
診療科目 | 内科、精神科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、呼吸器外科、皮膚科、泌尿器科、肛門科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科 |
看護基準 | 急性期病棟:7対1、地域包括ケア病棟:13対1、HCU:4対1 |
看護配置 | パートナーシップ・ナーシング・システム |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 当院は疾病予防から先進医療、介護在宅等の福祉医療まで、様々な医療を提供することにより地域医療、地域包括ケアの要として地域の皆様のさまざまなニーズに応えられるように努めております。 |
従業員等 |
グループ全体:28,000人 施設人数:628人 (内女性の人数:448人) 施設パート数:103人 |
設立・その他 |
設立年:平成26年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
三重県厚生農業協同組合連合会
三重県厚生農業協同組合連合会