きたのはら女性クリニック
総合評価 : なし ( 5 )
-
クリニック
-
宮城県仙台市青葉区国分町2-2-5柴崎ビル8F
きたのはら女性クリニックで働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月24日
-
更新日 : 2021年01月08日
-
クリップ
-
ポイント利用

年収や給料
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
昼12:00から診療開始で夜20:00まで、かつ隔週土日営業という特殊な診療体制のためか、地方のクリニックにしては給与が高めでした。
パート職員で時給1800円、正社員で25~30万円+ボーナス夏・冬となっています。
時々、急患や緊急手術はありましたが、完全予約制で暇なときは本なども読めるくらい余裕があり、お昼休憩が二時間近くあるため昼寝や近所のデパートへ夕食の買い物をしたりできるので、給与とのワークバランスが良いという正社員さんからの意見が聞かれました。
-
0いいね
-
by minami
投稿日 : 2021年01月08日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
寮はありません。
福利厚生については、プラセンタ注射が週一回無料(2000円相当)、質の高い高額なサプリメントがスタッフ価格で購入できる、産休・育休制度があるということが、スタッフに直接関わってくる部分です。産休・育休を取得して現場復帰された正社員さんがいらっしゃったので、クリニックに産休・育休を扱う実績があるのは安心できる部分だと思います。
-
0いいね
-
by minami
投稿日 : 2021年01月08日
教育制度・研修制度
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
正社員の看護師が手作りのチェックリストを活用しながら、説明・見学・見守り・一人でというように、段階を踏んで丁寧に必要な手 ...
(残り 226 文字)
-
0いいね
-
by minami
投稿日 : 2021年01月08日
経営方針・看護方針
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
クリニックの予約内容は、繁華街に近い土地柄のせいか低用量ピルや性病検査の内容が多いです。予約不要のプラセンタ注射も毎日2 ...
(残り 318 文字)
-
0いいね
-
by minami
投稿日 : 2021年01月08日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
なし
私がパート職員として在籍していた時は、看護師の正社員3名もしくは正社員2名+アルバイト1~2名体制でした。看護師同士の陰 ...
(残り 495 文字)
-
0いいね
-
by minami
投稿日 : 2021年01月08日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | きたのはら女性クリニック |
---|---|
住所 | 宮城県仙台市青葉区国分町2-2-5柴崎ビル8F |
アクセス | JR仙台駅から徒歩21分 |
病床数 | 0床 |
診療科目 | 婦人科、内科 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 働く女性が受診しやすい医療を提供しています。 |
従業員等 |
グループ全体:8人 施設人数:8人 (内女性の人数:8人) 施設パート数:2人 |
設立・その他 |
設立年:平成17年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:なし |
備考 | ※オンライン診療あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人社団 進興会