- 医療法人
- 光善会
長崎百合野病院
3.2 ( 5 )
-
一般病院
-
長崎県西彼杵郡時津町元村郷1155-2
1人がおすすめ
医療法人 光善会 長崎百合野病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを5件掲載しています。
福利厚生の充実、に定評がある一般病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年03月08日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : どちらでもない
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代
新人に対してはエルダーとして4年目の看護師がマンツーマンで指導してくれるだけではなく、臨床心理士が研修にいるため、リアリティショックを受けやすい等で、実際にすぐに介入していました。
実際に介入してもらったスタッフは、繰り返し臨床心理士の面談を受け、病棟スタッフの助けもあり業務を行えるようになりました。
E-ナースが導入されているため、自宅で何回でも無料で学習できる環境があるため、スタッフに好評です。
毎月受講しているスタッフもいるくらいです。
-
0いいね
-
by 23k
投稿日 : 2021年03月08日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
3.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
3.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : どちらでもない
休日 : どちらでもない
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 20代、30代
4週8休制であり、変則2交替勤務の勤務形態となっています。休日は法定内もらえますが、休暇はほとんど取得することができません。
近年決まった最低限の休暇のみ取得できます。福利厚生は手厚いと感じるのですが、人手不足と言うこともあり休日・休暇に関して満足度は低いスタッフが多いです。
残業は病棟や、急患の受け入れの状況にもよりますが、月に10~20時間程度発生します。
-
0いいね
-
by 23k
投稿日 : 2021年03月08日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
救急指定病院として二次救急の役割を担っており、365日24時間で患者の受け入れを行っています。設備としては最低限しか揃っ ...
(残り 163 文字)
-
0いいね
-
by 23k
投稿日 : 2021年03月08日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
救急指定病院ということで救急看護を学ぶために就職しました。多くの患者が搬送されますが、多くは軽症者ばかりで、正直「救急で ...
(残り 95 文字)
-
0いいね
-
by 23k
投稿日 : 2021年03月08日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.2
看護師寮は多数あります。新築看護師寮は自己負担なし、新築ワンルームマンションは自己負担10000円、看護師専用アパートも ...
(残り 162 文字)
-
0いいね
-
by 23k
投稿日 : 2021年03月08日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 光善会 長崎百合野病院 |
---|---|
住所 | 長崎県西彼杵郡時津町元村郷1155-2 |
アクセス | 「ゆりちゃん」バス乗車、百合野病院下車すぐ |
病床数 | 160床 |
診療科目 | 内科、消化器科、呼吸器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、肛門科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | オーダリングのみ |
特長 | 平成29年、本院の増改築を行い更に明るく広い環境となりました。「人にやさしい、温かい病院・安全で質の高い医療、品格のある病院・地域から信頼され、選ばれる病院」を理念とします |
従業員等 |
グループ全体:430人 施設人数:400人 (内女性の人数:260人) 施設パート数:70人 |
設立・その他 |
設立年:昭和54年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
医療法人 厚生会
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部
一般社団法人 是真会
社会医療法人財団 白十字会