- 独立行政法人
- 国立病院機構
奈良医療センター
3.6 ( 18 )
-
国立病院
-
奈良県奈良市七条2丁目789
2人がおすすめ
独立行政法人 国立病院機構 奈良医療センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを18件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある国立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2023年02月20日
-
クリップ
-
ポイント利用

休日・休暇・残業など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
休日は毎月最低でも9日はあります。多い時だと11日ある時もあります。
リフレッシュ休暇は3日間ですが、有休休暇と合わせて8日間取ることができます。
6月〜12月の間でずらしずらしでリフレッシュ休暇をとっています。
残業は多く事前申告制のため、サービス残業がないとは言えませんが、ある程度はつけてくれます。前残業は残業代がつきません。
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
年収や給料
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
4.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
4.0
設備・綺麗さ
-
4.0
経営方針・看護方針
-
3.0
ライフワークバランス
-
3.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代、50代
残業が多いため年収は500万円を超えます。
賞与は基本給の4.2ヶ月分もらえます。
基本給は5,000円程度ではありますが毎年昇給があるため、長く勤めれば勤めるほど給料は上がりやすいかと思います。
重症心身障害児や神経内科病棟、コロナ病棟であれば別途手当がつきます。
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
私が勤めている病棟は急性期病棟のため、比較的若い看護師が多く人間関係は良好です。残っている仕事はみんなで協力して終わるよ ...
(残り 94 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
経営方針・看護方針
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
基本的に固定チームナーシングです。重症心身障害児病棟は一部機能別看護も取り入れています。慢性期病院のため10:1看護です ...
(残り 101 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
慢性期病院と聞いて入職しましたが、急性期病棟は大変忙しいです。基本的に急性期病棟でしか緊急入院を取らないため、1日に2〜 ...
(残り 77 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
おすすめの転職会社
-
-
レバウェル看護(旧 看護のお仕事)
-
総合評価 :
-
4.0
-
<全国対応>看護のお仕事は、看護師の「働きやすさ」を考え年間4000回以上の職場訪問を実施しています。院内・職場情報も豊富な担当者が、希望条件を伝えるだけであなたに合った職場を紹介してくれます。
退職・復職・転職などの理由
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
退職理由で多いのは別の病院への転職、結婚出産などの家庭環境が多いと思います。別の病棟では人間関係で退職された方もいます。 ...
(残り 69 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
教育制度・研修制度
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
アクティーナースを取り入れており、レベル別で教育制度があります。
プリセプター制度も導入されており、技術が習得できるよ ...
(残り 72 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
設備や働く環境
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
病院自体は古いですが、病棟は建て替えており、外来に比べると綺麗です。
敷地が広く、外来棟と病棟が離れているため、検査出 ...
(残り 100 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
福利厚生・寮など
-
-
2023年頃/正職員
総合評価:
3.7
元国立病院であるため、福利厚生は公務員とほとんど同じであり、家賃手当、通勤手当、リフレッシュ休暇、病休、産休、育休など充 ...
(残り 98 文字)
-
0いいね
-
by a林檎
投稿日 : 2023年02月20日
休日・休暇・残業など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
入院や急変があれば1時間ほど残業します。
他にも満床近かったり処置の多い方が入院されたりする時期は残業が増えます。
...
(残り 205 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
設備や働く環境
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
消耗品は潤沢に揃っています。無駄遣いは流石に咎められますが、必要なときは普通に手袋も消毒も使えます。
電子カルテも ...
(残り 292 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
おすすめの転職会社
-
-
マイナビ看護師
-
総合評価 :
-
3.8
-
プロのキャリアアドバイザーが条件に合う多彩な求人を提案してくれます。保有している求人の70%が非公開求人。親切で丁寧、履歴書添削や面接対策を希望するならマイナビ看護師!
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
せかせかした雰囲気がなく穏やかな人が多いですが、一つの病棟が長い人や急性期病院からこちらに移ってきた人などは性格がきつい ...
(残り 249 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
福利厚生・寮など
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
国家公務員共済の福利厚生が使えます。
各種貸付、出産や介護や病気療養の見舞金、医療保険は民間のものに団体料金が適用され ...
(残り 129 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
教育制度・研修制度
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
1年目から6年目辺りまでは各ラダーに合わせた中央研修が組まれています。一年目は各技術や医療安全、お寺が近くにあるので写経 ...
(残り 119 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
病棟勤務という勤務体制に自分自身が適応できなかったのが一番の理由です。
他にも、発言力の強いベテランとうまくやって ...
(残り 124 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
慢性期が主と聞いてから入職を決めたのでそれほどギャップは感じませんでした。
ですが、内科や入院受けがある病棟以外で ...
(残り 137 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
おすすめの転職会社
-
-
ナースではたらこ
-
総合評価 :
-
3.7
-
ディップ株式会社が運営する「ナースではたらこ」は、24時間・全国対応の看護師人材紹介サービスです。担当者が丁寧にサポートしながら、希望条件に合った求人を紹介。看護師、准看護師を始め、助産師、保健師の求人を幅広く取り扱っています。
年収や給料
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
2年目から満額で額面400万ちょっと。
県内の病院勤務のごく平均だと思います。
新卒で資格手当込み額面22万、そこに ...
(残り 170 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
経営方針・看護方針
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
3.5
民間がやりたがらない結核や重症心身障害や難病医療を行うことが理念なので利益はそれほどないと思います。コロナ受け入れを開始 ...
(残り 150 文字)
-
0いいね
-
by あぼ
投稿日 : 2021年09月15日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 独立行政法人 国立病院機構 奈良医療センター |
---|---|
住所 | 奈良県奈良市七条2丁目789 |
アクセス | 近鉄橿原線「西ノ京駅」から南西に徒歩15分 |
病床数 | 340床 |
診療科目 | 内科、リウマチ科、外科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護基準 | 一般病棟10対1、神経内科病棟7対1、混合病棟7対1、結核病棟7対1、筋ジストロフィー病棟7対1、重症心身障害児(者)病棟7対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング、一部PNS(パートナーシップナーシングシステム) |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 神経筋難病、重症心身障害児(者)、結核等の慢性期と脳神経外科、整形外科等の急性期を対象とした幅広い医療を提供しています。 |
従業員等 |
グループ全体:78,000人 施設人数:400人 (内女性の人数:301人) 施設パート数:60人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |