医療法人緑十字会笠岡中央病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人緑十字会 笠岡中央病院
- 一般病院
- 60床
- 岡山県笠岡市笠岡5102-14
笠岡中央病院の看護師の評価
口コミ投稿では、笠岡中央病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
笠岡中央病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
笠岡中央病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人緑十字会笠岡中央病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 岡山県笠岡市笠岡5102-14 |
アクセス | 山陽本線笠岡駅を出て、県道34号線を北へ徒歩約15分 |
診療科目 | 内科、外科、小児科、整形外科、歯科 |
病床数 | 60床 |
看護基準 | 10対1 |
カルテ | 紙カルテ |
公式サイト | http://www.midorijujikai.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
笠岡中央病院の病床数は60床となっています。看護基準は主に10対1を採用しております。また、カルテシステムとしては紙カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
国立病院機構 岡山市立金川病院
- 国立病院
- 30床
- 岡山県岡山市北区御津金川449
医療法人緑隆会 太田病院
- 一般病院
- 60床
- 岡山県新見市西方426
地方独立行政法人玉野医療センター 玉野三井病院
- 一般病院
- 110床
- 岡山県玉野市玉3-2-1
医療法人梁風会 こころの医療たいようの丘ホスピタル
- 一般病院
- 240床
- 岡山県高梁市落合町阿部2200
旭川荘療育・医療センター
- 一般病院
- 422床
- 岡山県岡山市北区祇園866
倉敷医療生活協同組合 コープリハビリテーション病院
- 一般病院
- 127床
- 岡山県倉敷市水島東千鳥町1-60
一般財団法人津山慈風会 津山中央病院
- 一般病院
- 515床
- 岡山県津山市川崎1756
備前市国民健康保険 市立備前病院
- 公立病院
- 90床
- 岡山県備前市伊部2245
日本赤十字社 岡山赤十字病院玉野分院
- 公的病院
- 83床
- 岡山県玉野市築港5丁目16番25
医療法人萌生会 国定病院
- 一般病院
- 70床
- 岡山県浅口郡里庄町大字浜中93-141
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(パート・アルバイト)
休日に関しては、正社員で週休二日とは別に長期休暇を順番に時期をずらして取得していました。私はパートだったこともありますが、比較的休日の希望を出しやすく、子供の体調不良などで突発的に休日を頂くこともありました。
病棟勤務の場合は定時では退勤することは難しく、入院患者を担当した場合は記録物が多く、記録等の残務がありました。
外来勤務の場合は、比較的定時で退勤することが可能なようでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(パート・アルバイト)
教育制度についてですが、中途採用者には教育担当者が専任でつき、業務の指導を行っていました。
病棟勤務の場合、中途採用者でも夜勤に入るまでの期間が長く、平均で半年程度掛かっていました。新人職員に対しては、プリセプター制度を導入し教育を行っており、個々のペースに合った指導を行っていました。
病棟では月に1回程度、定期的に勉強会を行い、技術や知識の確認を行っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(パート・アルバイト)
私がこの病院へ転職した理由は、認可保育園が病院の敷地内にあった為、子供の体調が悪くなった時でも、直ぐに院内の小児科外来を受診できるという安心感があったからです。
また、比較的休み等の融通が利き、小さい子を持つ母親として、子育てと仕事を両立していけると思ったからです。
入職後、設備や患者層のギャップに驚くこともありましたが、家庭と仕事の両立ができ、人間関係でのストレスがあまりなかったので笠岡中央病院で勤務した期間は良かったと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(パート・アルバイト)
看護師の年齢層は比較的高い方で、平均年齢はおおよそ45歳で、長年勤務されている人が多かったです。
建物の中は暗いのですが、スタッフは明るく穏やかな方が多く、分からない事なども聞きやすかった為、非常に働きやすかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(パート・アルバイト)
私はパートタイムで勤務していたのですが、時給は市内の他の病院と比較しても、同等程度頂いていました。時間外労働の給与も、パートタイムでしたら5分から貰えていました。
正社員の基本給は市内では少ない方で、賞与も夜勤手当も少ないと聞きました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(パート・アルバイト)
福利厚生については、同居家族が笠岡中央病院を受診した際は医療費の補助がありました。
また、敷地内の保育園は職員の子供以外の園児も受け入れていましたが、職員の子供を預ける際は、職員利用料金が設定されていました。
寮や食堂はありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(パート・アルバイト)
病院は昭和56年に建設されており、建物が古いのはもちろんですが、医療設備も古いものが多かったです。
例えば、喘息用の吸入器は30年程前に広く一般的に使用されていた機器を、今でも使っていました。
昔は小さい売店があったようですが今は無く、院内に飲み物の自動販売機があるのみです。
北木島に診療所を持っており、医師とスタッフ数名で高速船で島へ渡り、島民の診療を週1回行っています。希望があれば、同行も可能なようでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(パート・アルバイト)
入職後、まず設備の古さに驚くことが多かったです。上記の吸入器以外にも洗髪車なども年季の入ったものを使っていました。
慢性期やリハビリ期の患者が多く、それまで急性期の病院にいた私にはギャップを感じることもありました。
アナログな経営スタイルに加え、年配の看護師が多いことから変化を嫌う傾向にあり、夜勤者からの申し送りがとにかく長かったです。
続きを読む 閉じる