- 医療法人
- 藤井会
石切生喜病院
総合評価 : なし ( 1 )
-
一般病院
-
大阪府東大阪市弥生町18-28
医療法人 藤井会 石切生喜病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2021年11月10日
-
クリップ
-
ポイント利用

入職後に感じた違い・ギャップ
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
ICUで勤務していました。心外、循環器、消火器外科、脳外、泌尿器、整形、婦人科等、多種多様な診療科が入室していて、勉強できると思い入職しました。
実際、業務そのものに慣れてくると、様々な病態などを勉強できるなぁ…と実感。
しかし、基本的に全麻のオペが1泊入室、翌日午前中に退室、午後に別の全麻オペが入室…が基本的なスタイルで、日勤はかなり忙しかったです。他に緊急カテ後や心外オペがいる感じでした。
全麻オペに関しては、テンプレート的な受け入れ作業で、やることは基本的に同じ。紙カルテなので、経過表の書き出しを毎回同じようにやっていました。オペ後の流れは、どこの病院も似たところがあるかと思いますが、あまりにも形式的すぎて、どうなのかな…と思いました。
また、オペ前訪問や使用後の呼吸器清掃・点検・整備も看護師がやり、ICUとしての病棟業務という物が多すぎて、みんなその業務ばかりにとらわれておりました。
私は患者ケアを重点的にやりたかったので、病棟業務はできる時だけ、受け持ち患者の整容などをやっていたら、「あいつは仕事をしない」みたいな印象を持たれてしまいました。
同じような考えのスタッフはかなり少なく、肩身の狭い思いをしながらここで働き続ける意味がわからなくなり、退職しました。
-
0いいね
-
by ぽっぽ
投稿日 : 2021年11月10日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 医療法人 藤井会 石切生喜病院 |
---|---|
住所 | 大阪府東大阪市弥生町18-28 |
アクセス | 近鉄けいはんな線 新石切駅 徒歩 10分 |
病床数 | 331床 |
診療科目 | 内科、外科、神経内科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、心臓血管外科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
特長 | 救急告示・労災指定病院地域医療に大きく貢献している。 |
従業員等 |
グループ全体:1,695人 施設人数:190人 (内女性の人数:135人) 施設パート数:10人 |
設立・その他 |
設立年:昭和55年 労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会医療法人 きつこう会
医療法人 松柏会
医療法人 ラポール会
社会医療法人 同仁会