医療法人ブルースカイ松井病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを7件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人ブルースカイ 松井病院
- 一般病院
- 253床
- 香川県観音寺市村黒町739
松井病院の看護師の評価
口コミ投稿では、松井病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
松井病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
松井病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人ブルースカイ松井病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 香川県観音寺市村黒町739 |
アクセス | JR観音寺駅から徒歩21分 |
診療科目 | 内科、神経内科、呼吸器科、循環器科、小児科、外科、形成外科、脳神経外科、泌尿器科、眼科、放射線科、アレルギー科、心療内科、リウマチ科、リハビリテーション科 |
病床数 | 253床 |
看護基準 | 一般病棟13対1、医療療養25対1 、介護療養30対1、回復期リハ15対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.matsui-hp.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
松井病院の病床数は253床となっています。看護基準は主に一般病棟13対1、医療療養25対1 、介護療養30対1、回復期リハ15対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人清和会 清水病院
- 一般病院
- 161床
- 香川県観音寺市柞田町1425-1
医療法人社団 百石病院
- 一般病院
- 87床
- 香川県高松市屋島西町1937番地1
医療法人日昭会 岡病院
- 一般病院
- 304床
- 香川県さぬき市志度1562
医療法人社団聖心会 阪本病院
- 一般病院
- 108床
- 香川県東かがわ市川東103-1
森川整形外科病院
- 一般病院
- 41床
- 香川県三豊市高瀬町下勝間1623-1
三豊総合病院
- 一般病院
- 482床
- 香川県観音寺市豊浜町姫浜708
最新の口コミ
シフト制なので、休み希望を出すことができます。師長がシフトを組んでくれますが、先輩・後輩関係なく、平等な勤務になるように決めてくれます。休みは割と通りやすいので、自分のスケジュールは立てやすいです。残業はする時もありますが、1日に1~2...
一般財団法人三宅医学研究所附属 三宅リハビリテーション病院
- 一般病院
- 61床
- 香川県高松市天神前5-5
医療法人社団つばき会 牟礼病院
- 一般病院
- 47床
- 香川県小豆郡小豆島町安田33
国家公務員共済組合連合会(KKR) 高松病院
- 一般病院
- 179床
- 香川県高松市天神前4丁目18番
香川県厚生農業協同組合連合会 滝宮総合病院
- 一般病院
- 191床
- 香川県綾歌郡綾川町滝宮486
看護師の口コミ一覧7
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2022年頃(正職員)
夜勤が月に7回程度あり、仮眠もなく、給料にはおおむね満足していました。
しかし、元々夜が苦手だったため、体がキツイと感じるようになったので、夜勤が少なく、仮眠を少しでもとれる職場が良かったため退職しました。
また、ずっと同じ病棟にいましたが、以前より興味のある分野の求人が出たため、チャレンジしようと思ったのも理由のひとつです。
他にも人間関係で、自分は間違っていることを言っているつもりはなかったですが、上司に責められ、同じことがまたあっても自分の味方はしてくれないと思ったため、退職しました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
年収は夜勤をすると、田舎ですがそれなりの年収になります。夜勤手当は、1回12000円とかなり良い方ですが、食事代を夜勤1回あたり250円引かれます。
ただ1ヶ月あたり3回から多ければ7回くらい夜勤があるので、夜勤手当はそれなりです。そのかわり夜勤がなければ本当に少ないです。
ボーナスは、現在コロナ禍で減っています。
休日手当は1500円、正月のみ2500円になります。毎月皆勤手当が8000円つきます。(欠勤があったり、有給休暇を多く取るとその月は手当がありません)
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
人間関係は、表立っては良い雰囲気の時もあります。ただ、業務などで出来ていなかったことなどは直接本人にも伝えますが、裏では他の人にも言われて広まっていたりします。
そのため、裏では陰口が結構多いです。一見仲良くしてる人でも嫌ってたり悪口言ったり人間不信になってきそうな職場です。
なので裏を知らない最初は穏やかに過ごせるかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
研修は、今はコロナ禍のためほぼ行っていません。以前はオンライン研修もありましたが。
コロナ以前は月一程度でした。あまり充実しておらず、毎年同じような内容の物もあります。
看護協会に入ってる人も少なく、積極的に研修に行く人も少ないです。
教育制度は、急性期ではプリセプターがつくみたいですが、その他はつかないです。なのでしっかり教育できてないと思われます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
病院経営の保育所が近くにあります。使用していないので中は見たことないのですが、数年前に建て直して綺麗みたいです。
寮は、2棟あります。自己負担金は給料から11000円引かれます。
寮はまあ広いと思いますが、綺麗とは言えないです。(虫を見たりもします。)
家具家電は持ち込みが必要です。
福利厚生は、就職前の情報では分からないものがあり、実際に実施しているか職員ですら不明のものも多くあります。(財形、ホテル利用権など)
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
設備は整っているとは言えません。ベッドは電動も増えてきましたが、一部施設は本当に古い。
一部酸素が使えない病棟があったり、吸引瓶も患者2人で1つとかもあります。
個室がない病棟もありますし、患者が急変時、家族を呼んでも家族に待ってもらう部屋もありません。
働く環境としては、どこも人手不足。
人間関係も表向きは良いところもあるかもしれませんが、陰口だらけとか。噂もすぐ広まります。
どこの病院も委員会はありますが、ほぼ活動してない名ばかりの委員も大量にあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
病棟にもよると思いますが、休日はある程度の希望を聞いてくれたりします。連休は少ないです。
2連休は月1程度。3連休以上は滅多に取れません。
(有給休暇を1月あたり4回以上取るとその月の皆勤手当がなくなるとか)
指定休制度がありますが、未だによく分かっていません。(1週間のうち日曜日とその他1日どこかにあるみたいです)
ただ指定休の数は決まっているため、連休が多い月には、指定休が日曜と連休になるのでそれ以外の平日や土曜日は勤務になるため、休日出勤しないと大変です。
有給休暇は、入社後半年からです。
残業は急性期病棟ではあるみたいですが、その他(特に療養病棟)は滅多にありません。もちろん忙しい時は残業があります。
残業代は定時より15分後よりつけられ、前残業も始業開始より30分前より早く来ればつけられる?みたいですが、上司に厳しく言われているため、つけてる人はいないと思います。
残業も結構口うるさく言われますが、前残業に比べ、付けている人はたくさんいます。
続きを読む 閉じる