春日部市立医療センター

  • 公立病院
  • 363床
  • 埼玉県春日部市中央6丁目7番地1

春日部市立医療センターで働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを11件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

春日部市立医療センターの看護師の評価

総合得点 3.00
11
  • 年収・給与
    3.90
  • 福利厚生・待遇
    3.00
  • 教育制度・看護方針
    2.10
  • ワーク・ライフ・バランス
    3.00
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
11

  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2022年頃(正職員)

    2016年に新しい建物へ移転しており、現在も明るく清潔感のある病院です。

    入院病棟も以前より広く設計されており、患者さんからはよく「ホテルのようだ」とのお声を頂いています。

    バックヤードも同様にきれいで広く、休憩時間もリラックスできる環境です。

    また、移転に伴って物品の管理形態も変更となっています。

    物品を使用した際にその都度発注しなくても、物品に貼付されているシールで使用状況を管理され、自動的に補充されるシステムを導入しており、余分な業務に手間がかからず働きやすい設備が整っています。

    続きを読む 閉じる

    • KAO
    • -
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(派遣)

    安心・安全で良質な医療を提供するため、施設の再整備を図ってます。
    特に、がん医療については地域がん診療連携病院の機能を強化してます。
    また、全ての医療領域での診察・医療サービス・患者応対・医療連携などにおいても、公的医療機関として市民の方々の期待が大きいことを認識し「心ある医療」や「患者満足度」の向上に努めます。それは当センターがトータルコンセプトに掲げる「春のひだまり」のように、皆様に「選ばれ」「つどえる」病院を目指しています。

    続きを読む 閉じる

    • y
    • 3.00
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)

    退職理由としては残業が多いことが挙げられます。仕方ないことですが一人で抱える仕事の数が多すぎた。年々増えていくので先が見えてしまい退職される方が多いです。

    復職される方もいますが少ないです。

    育休を挟んで転職される方がほとんどなので看護師の人数も年々減っていきました。

    もう少し改善をする必要があると感じました。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)

    教育はしっかりしていますが教育制度には物足りなさを感じていました。

    もう少ししっかり対応をして欲しかったです。

    研修も定期的に行ってくれますが回数が少なすぎます。もう少し回数を増やして対応を欲しいです。

    新人に向けての教育制度の質を上げないと看護師が育たないので改善をしていかないといけないと個人的に思いました。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)

    休日は週休2日で組まれていましたが人手が足りない時は休日出勤をすることが多かったです。特に忙しい時は週一の休みでした。

    休日手当ては出ますが足りないと思っていました。
    残業も比較的多かったです。

    定時に上がりたくても業務が多すぎて定時に上がることが出来ないという状態です。改善が必要な環境だと私は感じました。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)

    感じたギャップはありませんでした。入職した時から常に新しい気持ちで挑もうとしていたので想定内という感じでした。

    分からないことが多かったですがしっかり指導をしてくれる上司がいるので困ったときはすぐに質問をして解決していました。

    丁寧に指導してくれる上司が多かったです。ギャップは想定しておけばそこまで辛いことではないのであまり自分の力に過信しないで仕事に挑むことが大切です。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)

    設備は整っていたと思います。リウマチ等難治外来を設けているのでそれを目当てで市外から受診に来る人がいました。私たちも初めて経験することばかりだったので大変と思うことが多々ありました。

    働く環境は問題ありませんが業務がとにかく多いので改善が必要。

    人材を増やす、残業時間を改善する必要もあります。一人にかかる負担が非常に大きかったです。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)

    地域に密着した医療を心がけるというのが理念としてあります。海老名市民が多く受診される病院ということもあり市民から愛される病院を目指すようにいわれます。

    看護方針はありませんが上長も品位の向上を口癖のようにいってきます。スタッフの意識が高いので私自身もしっかり志を高く持って仕事に挑まないといけなかったので仕事の姿勢が前の職場と比べると変わりました。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)

    寮はしっかり管理されています。新人のうちは寮に入る方も多いです。寮といっても病院が借りているアパートのような感じです。

    家賃も安く済ませることが出来ます。福利厚生面もしっかりしており育児休暇もしっかりとることが出来ます。

    その為、育児休暇から復職する人も非常に多いです。女性には優しい福利厚生になっていると思います。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)

    年収は多かった方だと思います。給与も残念代込みですが30万弱ありました。夜勤手当などもしっかり多く支給してくれるのでスタッフも積極的に夜勤をやっていました。

    ボーナスも2.8ヶ月分出ます。6.12月です。他の病院は2ヶ月分だったり年々減額されているみたいですが私たちは一切減額をされることはありませんでした。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)

    人間関係は少し難しかったです。その理由としてベテランと若手の年齢差があったので中々コミュニケーションをとることが出来なかった。上司も積極的に部下に話をかけていましたが距離が縮まらずという形でした。

    雰囲気も他の病院と比べると悪いと感じました。

    忙しい時は特にです。

    暗い雰囲気が流れていました。改善していく必要性を感じました。

    続きを読む 閉じる

    • 尾形
    • 3.00

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、春日部市立医療センターで働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

春日部市立医療センターの口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

春日部市立医療センターの概要・情報

施設名称春日部市立医療センター
種類公立病院
所在地埼玉県春日部市中央6丁目7番地1
アクセス東武スカイツリーラインまたはアーバンパークライン『春日部駅』西口下車、徒歩約10分
診療科目内科、循環器内科、血液内科、呼吸器内科、神経内科、消化器内科、糖尿病、代謝内科、小児科、外科、消化器外科、乳腺外科、小児外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、精神神経科、放射線科、麻酔科、病理診断科、歯科口腔外科
病床数363床
公式サイトhttp://www.kasukabe-cityhp.jp/
最終更新日2024年3月18日

春日部市立医療センターの病床数は363床となっています。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 308床
  • 埼玉県飯能市大字矢颪415
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 399床
  • 埼玉県川口市木曽呂1317
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 300床
  • 埼玉県狭山市大字水野592
  • -
  • 1
  • 公立病院
  • 567床
  • 埼玉県さいたま市緑区大字三室2460

最新の口コミ

循環器、呼吸器で働きました 人はみんないい人ですが1人は必ず怖い人がいます。それはどこでも同じですね。仕事はとても忙しく残業当たり前 お母さんナースにはきついです。 公務員なので福利厚生はいいです。場所は不便な場所にあり車通勤禁止なので私は近くの駐車場借りてま...

  • 3.40
  • 8
  • 一般病院
  • 337床
  • 埼玉県さいたま市北区土呂町1522

最新の口コミ

私は結婚や出産を機に引越しが必要となるので退職させていただきました。辞めにくさはどこの病院にもあるかと思います。暖かく送り出してくださった職場のスタッフに感謝しています。ストレスで体調不良になり休職する仲間もいましたが、人それぞれかと思います。...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 345床
  • 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
  • 2.87
  • 3
  • 公立病院
  • 481床
  • 埼玉県越谷市東越谷10丁目32

最新の口コミ

とにかく忙しい 新人は残業つけられないし、先輩は怖いし 辞めるのも大変だった。 おつぼーねもたくさんいたし、その取り巻きもいたし、委員会、勉強会は忙しいし、子もたまには無理です プライベートの両立はできない

  • 4.40
  • 1
  • 公立病院
  • 343床
  • 埼玉県熊谷市板井1696

最新の口コミ

高度専門治療を担うための知識・技術が求められる環境にあり、そのために必要な教育をしっかりと受けられます。プリセプターシップ、クリニカルラダーを導入し、新人・経験者ともに個人に合わせた教育が行われています。認定看護師や専門看護師の資格取得は、条件を満たせ...

  • -
  • 1
  • 国立病院
  • 325床
  • 埼玉県所沢市若狭2-1671

最新の口コミ

情熱と愛情あるとても良い職場だったと思います。業務の忙しさから、自分には向いていないと思い退職してしまいましたが、辞める前も看護師長をはじめとする先輩方に、とても親身になって相談に乗っていただきました。私は看護学校を卒業後、新卒で就職しました。...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 310床
  • 埼玉県熊谷市中西4丁目5番1