医療法人三慶会 指扇療養病院

  • 一般病院
  • 240床
  • 埼玉県さいたま市西区宝来1348-1

医療法人三慶会指扇療養病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

指扇療養病院の看護師の評価

総合得点 -
3
  • 年収・給与
    -
  • 福利厚生・待遇
    -
  • 教育制度・看護方針
    -
  • ワーク・ライフ・バランス
    -
  • 働きやすさ・人間関係
    -

看護師の口コミ一覧
3

  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(正職員)

    入職してから数年の間で、辞めていく方々が多かったです。
    その理由としてはいくつかあると思います。

    まず、気がついた人がやるという仕事の量が多く、それを当たり前と扱われること、次に、慣れないうちや新人は出来ないからと決めつけられ、雑用係の扱いを受ける場合があるということ、さらに、仲が良い人には甘いですが、仲が良くない人には厳しい人が一定数居るということです。

    職場スタッフの平均年齢が高いため、考え方や上下関係に厳しいところがあると思います。

    ただ、そこを受け止め、「先輩からの意見を受け入れ、否定しない。」「ニコニコ笑顔で返事をハッキリする。」「素直な雰囲気を出す。」など、最初の信頼を獲得して、頼られるようになれば割と働きやすい職場ではあります。

    続きを読む 閉じる

    • はるまき
    • -
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2023年頃(正職員)

    他病院と比較すると休みは少ないと思います。新卒で入職し、しばらく経つと深夜勤帯の仕事があります。この勤務があることで勝手に有給休暇が消化されることが多々あります。任意で有給休暇を取ることがほぼ無いです。

    残業に関しては、日々の業務外のイレギュラーがない限り、30分以内で上がれます。必要な残業やイレギュラーによる残業はきちんと申請して、残業手当が貰えます。

    続きを読む 閉じる

    • はるまき
    • -
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2023年頃(正職員)

    療養病院のため、ゆっくりと学びを深めながら働けると思っていましたが、患者様が亡くなるまでのスパンが早いため、急性期のように回転の早い時期があります。

    また、入院されている方は寝たきりで全身状態の悪い方が多いため、呼吸停止で発見する確率も少なくありません。

    そういった際、臨機応変かつ冷静に考えて動けないと少し大変かと思います。

    続きを読む 閉じる

    • はるまき
    • -

問題・違反を報告する

口コミ投稿では、指扇療養病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

指扇療養病院の口コミを投稿する

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

  • 年収・給与任意

    星の数をお選びください
  • 福利厚生・待遇任意

    星の数をお選びください
  • 教育制度・看護方針任意

    星の数をお選びください
  • ワーク・ライフ・バランス任意

    星の数をお選びください
  • 働きやすさ・人間関係任意

    星の数をお選びください

※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

口コミ投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
(以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

口コミ投稿のルール

指扇療養病院の概要・情報

施設名称医療法人三慶会指扇療養病院
種類一般病院
所在地埼玉県さいたま市西区宝来1348-1
アクセス指扇駅北口より徒歩約10分
診療科目内科、皮膚科、リハビリテーション科
病床数240床
看護基準慢性期病棟20対1
看護方式固定チームナーシング(一部固定チームナーシング)
公式サイトhttp://sashiogi.com/ryouyou/
最終更新日2024年3月18日

指扇療養病院の病床数は240床となっています。看護基準は主に慢性期病棟20対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシング(一部固定チームナーシング)があります。

情報の修正・追加を提案する

関連する病院・クリニック

  • 3.00
  • 9
  • 一般病院
  • 59床
  • 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷1-8-14

最新の口コミ

時々業者の講習会がある。教育委員は立ち上がってはいたが2020年時点では稼働していなかった。ラダーもスタートしたが、参加は自由で研修もなくeラーニングを見て部長に今年の目標を記入して提出はしていたが実質、機能はしていなかった。プリセプター制度をうたって...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 198床
  • 埼玉県川口市西川口6-17-34
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 187床
  • 埼玉県深谷市人見1975
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 199床
  • 埼玉県さいたま市見沼区東宮下西196
  • 3.00
  • 8
  • 一般病院
  • 198床
  • 埼玉県川口市東川口2-10-88

最新の口コミ

入職後に感じたギャップは医師とのコミュニケーションの取りづらさです。看護師間はとても話しやすく、コミュニケーションを取りやすいのですが、医師は看護師に対して上から目線で偉そうな人が多く、普通に意思疎通できない方が多いです。以前勤めていた病院でそういうこ...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 157床
  • 埼玉県東松山市上唐子1312-1
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 50床
  • 埼玉県白岡市千駄野1086-1
  • 3.09
  • 17
  • 一般病院
  • 402床
  • 埼玉県新座市東北1-7-2

最新の口コミ

20代の若手が多く、新卒看護師も長く働いている印象でした。中堅看護師やベテラン看護師ともコミュニケーションは図りやすく、和気あいあいとしていて働きやすかったです。仕事もみんなで協力して終わらせようという風潮があり、個々の業務の後も他者の仕事を手...

  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 480床
  • 埼玉県飯能市下加治137-2
  • -
  • 0
  • 一般病院
  • 184床
  • 埼玉県坂戸市南町30-8