医療法人社団東光会戸田中央リハビリテーション病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団東光会 戸田中央リハビリテーション病院
- 一般病院
- 200床
- 埼玉県戸田市新曽南4-1-29
戸田中央リハビリテーション病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、戸田中央リハビリテーション病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
戸田中央リハビリテーション病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
戸田中央リハビリテーション病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団東光会戸田中央リハビリテーション病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 埼玉県戸田市新曽南4-1-29 |
アクセス | JR埼京線戸田公園駅より徒歩約20分 |
診療科目 | 内科、リハビリテーション科 |
病床数 | 200床 |
看護基準 | 13対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.toda-reha.jp/top/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
戸田中央リハビリテーション病院の病床数は200床となっています。看護基準は主に13対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人仁栄会 所沢緑ヶ丘病院
- 一般病院
- 144床
- 埼玉県所沢市狭山ヶ丘1丁目3009
医療法人 石川病院
- 一般病院
- 23床
- 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-17-17
医療法人博療会 佐瀬病院
- 一般病院
- 48床
- 埼玉県飯能市栄町11-2
医療法人積仁会 旭ヶ丘病院
- 一般病院
- 142床
- 埼玉県日高市大字森戸新田99-1
医療法人社団州山会 広瀬病院
- 一般病院
- 60床
- 埼玉県八潮市八條2840-1
医療法人啓仁会 所沢ロイヤル病院
- 一般病院
- 332床
- 埼玉県所沢市北野3丁目1番地11
医療法人くすのき会 南飯能病院
- 一般病院
- 308床
- 埼玉県飯能市大字矢颪415
医療法人 宇治病院
- 一般病院
- 47床
- 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-90
社会福祉法人桜楓会 医療型障害児入所施設カリヨンの杜
- 一般病院
- 60床
- 埼玉県さいたま市岩槻区馬込2100
医療法人慈公会 公平病院
- 一般病院
- 44床
- 埼玉県戸田市笹目南町20-16
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
病院自体はまだ1年半くらいなので新しくきれいです。車椅子を使用する患者が多いため、とてもゆとりのある作りになっています。
電子カルテですが、中国製なので使いにくさはありますが、ベッドサイドに電子板があり、操作にてその患者情報が見れることや、血圧も手入力せずに機器をタッチすることでカルテに反映されます。
外部注文のお弁当のシステムもありますが、売店がないので不便です。
中途にもプリセプターがつきますが、掛け持ちしているプリセプターもいます。
近くに系列の保育所がありますが、あまりいい噂はなかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
土日祝日の日数と有給休暇のみで、夏休み等の休みはありません。有給は早めに希望すればしょうにんされやすいです。
残業はないと求人では書かれているそうですが、月に10から15時間くらいはあります。
プライマリーがつくようになると30時間にも及ぶ人もいます。あまりに多いと、注意されますが、日々の残業は取得しやすいです。
ただし、30分ごとの申請です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
4月に入職すると2.3週間と月に1回の集団の研修があります。
しかし他のタイミングでの入職ですと、ほぼ全くありませんので、どちらを好むかによります。
研修内容は、病院についての概要やリハビリに関連した知識が主で、グループワークは意味を感じにくく、業務の合間の研修はとても煩わしかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
寮は基本的には1Rの借り上げ寮で、築年数は選べません。借り上げのため、寮母は存在せず、門限や煩わしい規則もありません。
他を賃貸している方には15,000円の住宅手当があります。系列病院の受診は、医療費の控除があります。
健康保険、厚生年金、雇用保険等の一般的な保険は揃っております。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
給与は、とても少ないことで有名な医療グループの1つです。回復期ということもあり、病棟手当はありません。
賞与は一般病院より少ないくらいです。
残業はありますが、夜勤がなければかなり生活は厳しいです。その他、早番や遅番があるので、それぞれの時間の手当がわずかながらあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
愛し愛される病院の理念のもと、地域社会の健康維持増進への貢献を目的にしています。
障がいをもっても、人間らしく生きられるようケアを提供します。
命の危機から脱して、生活に戻る患者のニーズに応えるために、リハビリテーションについて日々学び、患者の長い入院生活を支援していきます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
全体的には挨拶もあって明るい印象でした。部長も看護師の話を聞いてくださる方です。
ただ、介護士と仕事をするのですが、介護士が上から指示を出してくることが多いです。
年齢は看護師の経験年数が少ないか、役職クラスの看護師に分かれていると思います。なので看護師3年目でお局になっている人はいました。
陰口が酷いことや仕事ができない人の仕事は奪われてました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
毎月初めの朝礼があることや、価値観もなんとなく田舎臭さを感じました。
交通費は、自分の選んだルートでの支払いでの内定承諾をしたのですが、実際に入職後は断られ、最安ルートでの交通費しか出ませんでした。
医療的な業務がほぼなく、介護業務がほとんどで、看護師の意味がないと感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
医療的な技術や知識を使う機会がなく、あまりいらないので、劣っていくという焦りがあり退職しました。
排泄介助や入浴介助の介護業務がほとんで、全くやりがいが感じられませんでした。
あまり誇りに思えない業務で、向上心が持てませんでした。
また、最寄駅から遠く、利用できるバスも本数が少なく、通勤が苦痛でした。
続きを読む 閉じる