地方独立行政法人市立秋田総合病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを1件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
地方独立行政法人 市立秋田総合病院
- 公立病院
- 456床
- 秋田県秋田市川元松丘町4-30
市立秋田総合病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、市立秋田総合病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
市立秋田総合病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
市立秋田総合病院の概要・情報
施設名称 | 地方独立行政法人市立秋田総合病院 |
---|---|
種類 | 公立病院 |
所在地 | 秋田県秋田市川元松丘町4-30 |
アクセス | JR「秋田駅」より秋田中央交通バス川尻割山線 市立病院前 下車徒歩1分 |
診療科目 | 内科、精神科、神経科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科口腔外科 |
病床数 | 456床 |
看護基準 | 7対1 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://akita-city-hospital.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
市立秋田総合病院の病床数は456床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
市立横手病院
- 公立病院
- 229床
- 秋田県横手市根岸町5-31
市立大曲病院
- 公立病院
- 120床
- 秋田県大仙市飯田字堰東210
地方独立行政法人秋田県立病院機構 秋田県立リハビリテーション・精神医療センター
- 公立病院
- 300床
- 秋田県大仙市協和上淀川字五百刈田352
最新の口コミ
県職員に準じた福利厚生のため、育児休暇や時短勤務制度、病気休暇などは申請手続きを行えばスムーズに取得することができます。入籍の際は結婚休暇を1週間取得することができ、週休を合わせると約2週間のまとまった休暇をもらうことができていました。また、病...
市立田沢湖病院
- 公立病院
- 60床
- 秋田県仙北市田沢湖生保内字浮世坂17-1
大館市立扇田病院
- 公立病院
- 104床
- 秋田県大館市比内町扇田字本道端7-1
JA秋田厚生連 秋田厚生医療センター
- 公的病院
- 479床
- 秋田県秋田市飯島西袋1-1-1
JA秋田厚生連 能代厚生医療センター
- 公的病院
- 456床
- 秋田県能代市落合字上前田地内
JA秋田厚生連 大曲厚生医療センター
- 公的病院
- 437床
- 秋田県大仙市大曲通町8-65
男鹿みなと市民病院
- 公立病院
- 145床
- 秋田県男鹿市船川港船川字海岸通り1-8-6
羽後町立羽後病院
- 公立病院
- 168床
- 秋田県雄勝郡羽後町西馬音内字大戸道44-5
看護師の口コミ一覧1
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)
私は病棟勤務だったので3交替制でした。休日は4週8休でした。夜勤明けの休みがほとんどで、2連休は月に1,2度でした。それも前の月から希望してやっと貰える程度です。年休は年間40日(前年度繰越20日含)ありましたが取得率は非常に低く、若い看護師だと希望して1?2日位しか貰えませんでした。
夏休み・冬休みも4日間ありますが希望しないと夜勤の後にバラバラにつけられてまとめて取得するのは困難でした。旅行に行く時も数ヵ月前からスタッフや上司にお願いして休みを貰わなければいけませんでした。お盆休みはなく、お正月は休日出勤の代休を超勤で処理されたこともありました。
堂々と職員の権利として休みを取得できる職場環境ではありませんでした。
また、休んでも月8?10回の夜勤はこなさなければいけないので長期休暇後(といっても4.5日ですが)の激務はいうまでもなく、休んでも全く疲れは取れず万年慢性疲労状態でした。
続きを読む 閉じる