一般財団法人同友会藤沢湘南台病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般財団法人同友会 藤沢湘南台病院
- 一般病院
- 330床
- 神奈川県藤沢市高倉2345
藤沢湘南台病院の看護師の評価
口コミ投稿では、藤沢湘南台病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
藤沢湘南台病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
藤沢湘南台病院の概要・情報
施設名称 | 一般財団法人同友会藤沢湘南台病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 神奈川県藤沢市高倉2345 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、形成外科、皮膚科、婦人科、脳外科、眼科、呼吸器外科、循環器内科、心臓血管外科、消化器内科、消化器外科、泌尿器科、肛門科、放射線科、麻酔科 |
病床数 | 330床 |
公式サイト | http://www.fj-shonandai.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
藤沢湘南台病院の病床数は330床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団晃進会 川崎みどりの病院
- 一般病院
- 120床
- 神奈川県川崎市麻生区王禅寺1142
医療法人社団昌栄会 相模大野病院
- 一般病院
- 177床
- 神奈川県相模原市南区相模大野7-8-16
最新の口コミ
わりとゆったりと仕事をすることが出来ました。外来の看護師数も多かった為に看護師の笑顔であったり、対応にも余裕を持って働けている印象でした。また、内科、整形外科、皮膚科を中心に、リハビリや健康診断なども行っている地域に寄り添った病院です。...
医療法人沖縄徳洲会 湘南鎌倉総合病院
- 一般病院
- 629床
- 神奈川県鎌倉市岡本1370番1
最新の口コミ
5年程勤務しましたが退職しました。理由としては、休日が少ない、残業が多い、とても忙しい、というのが主な理由です。1年に1度、周りのスタッフと調整しながら1週間程のお休みはとれましたが、その分他のところの勤務がきつくなってしまっていました。夜勤も...
医療法人社団一成会 たちばな台病院
- 一般病院
- 140床
- 神奈川県横浜市青葉区たちばな台2-2-1
最新の口コミ
休日は希望休を3日分まで申請することができ、勤続年数などには関係なく、申請は通るため、プライベートの予定は立てやすいです。有給はなかなか使えていない状況で、捨ててしまう人が多かった印象です。長期休暇は7月から12月の間で5連休をとって良いとされ...
医療法人回生会 ふれあい横浜ホスピタル
- 一般病院
- 87床
- 神奈川県横浜市中区万代町2-3-3
最新の口コミ
産婦人科メインの女性病棟なので、看護スタッフも女性(全員助産師)です。中途採用が多く、助産師の大多数が中年~定年後と年齢層は高めですが、私が退職する時には20代の子が数人いたので現在は平均年齢が下がっているかもしれません。なので雰囲気はキャピキャピとい...
社会福祉法人日本医療伝道会 衣笠病院
- 一般病院
- 251床
- 神奈川県横須賀市小矢部2-23-1
最新の口コミ
福利厚生については最低勤務時間として週3日勤務すれば社会保険加入をする事ができます。またその他、看護師・医師であれば常勤でもパートでも関係なく、病院敷地外ですがすぐに設立されている『保育園』がありますので、勤務中は子どもを預けながらの仕事が可能です。 その他...
医療法人藤誠会 佐藤病院
- 一般病院
- 30床
- 神奈川県足柄上郡大井町金子1922-3
医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院
- 一般病院
- 505床
- 神奈川県秦野市鶴巻北1-16-1
最新の口コミ
休日に関しては病棟の師長によるかなと思います。ある師長はシフトを組むことがとても上手く、夜勤が2回連続になった場合はその後連休を入れてくれるなど、身体に負担がかからないよう配慮して下さいましたし、ある師長は夜勤明けの翌日に早番を入れるなど、負担が大きい...
特定医療法人社団鵬友会 新中川病院
- 一般病院
- 152床
- 神奈川県横浜市泉区池の谷3901
医療法人社団元気会 横浜病院
- 一般病院
- 326床
- 神奈川県横浜市緑区寺山町729
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
オペ室勤務でした。
オンコール4回+時間外を合わせて、月31、2万額面で貰えていました。ボーナスは夏と冬合わせて50万弱ぐらいでした。住宅手当てももらっていたので、それ込みの年収が450万ぐらいになりました。退職理由は、定期昇給がほぼなかったからです。一年ごとに千円ずつしか上がらないので、長くいるメリットがないように感じました。オンコール手当ても1回千円で、呼び出し手当てもなかったので、将来のことを考えて転職しました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
勉強会は定期的に行っていました。院内研修も充実しています。
特に力を入れているのは急変対応の研修です。半年に一度全看護師が各部署で医師にも参加してもらい急変時シミュレーション研修を行いました。
緊張感があり本番のように挿管介助なども行うため急変の勉強をするには最適な研修だと思います。
看護研究は必ず行います。研究をしたくない方には辛いかもしれません。
中途採用者が入職後すぐに看護研究をするとは聞いたことありませんが時間が経過すれば管理者から話があるかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
社会保険は完備しています。寮もあり月3万円程度でした。
オートロックで綺麗なところですが、マンションの全室が寮のため先輩が隣に住んでおり同僚は寮に入っていましたが落ち着かないと実家に帰っていました。
しかし、寮以外の方は家賃手当があります。
院外研修も出勤扱いになり、申請をすれば研修費は全額戻ってきますので福利厚生はとにかく充実しています。
また、最寄り駅から徒歩5から10分程度ですが車通勤可です。
駐車場代はかかりますが、車通勤の職員は多いです。院内にコンビニもありますが、社員食堂もあり一食500円程度でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
電子カルテを完備しており出勤者は一人一台使えるくらいにはパソコンの台数があるため、ベッドサイドで記録を終わらせることができます。
設備はやや古いです。陰圧室もありますが、故障していて普通の個室になっています。
吸引の取手付けが悪く、調整しないと吸引できないベッドがありました。
特室は広くあまり使用しないので、休憩室に使ったりしていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
残業は大体1~2時間程度ですが、申請できる時間は決まっています。
緊急入院は1時間で他の記録は30分だけです。それ以上はその日のリーダーの許可と師長が納得するようなICの同席や急変対応などのみになっていました。
休日は多くはありません。有休はどの病院も一緒だと思いますが勝手に消化されていきます。
翌月のシフトが出るタイミングが28日前後で翌月の予定が立てにくい状態でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
入職時元々はICU完備しているとの話があり入職しましたが、実際はICUの設備は整っていますが加算が取れず無料部屋と同じ扱いです。
ほとんど患者が入室しておらず、その間ICUスタッフは他部署へリリーフに出ていました。そのためユニットの勉強をしたい方には向かない部署だと思います。
また、ダヴィンチを購入しておりロボット手術の勉強をしましたが運用はできていない状態で、前立腺全摘出程度の手術にしか使用していませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
年収は低いです。
当時ボーナスもHPでは3.6ヶ月と記載されていましたが2ヶ月分程度で期待薄です。
ボーナスは銀行から借金して捻出したと聞いています。
60床病棟で仕事量が多く重傷者も多いため忙しく、特に夜勤は3人のため一息つくタイミングはないです。
そんなに忙しい部署ですが給与は低く、中途の先輩は以前の病院と比べて年収はガクッと落ちたと聞いたことがあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
職場の人間関係はかなりドライです。ある意味で割り切っているといった感じです。
既に退職したそうですがお局様がいて医師も気を遣うレベルでした。
師長や副師長にお局様の業務態度について報告し改善していただきたいと言っても改善されず、中途採用者の早期退職がどの部署よりも多かったです。
早い方は入職3ヶ月ほどで退職した方がしました。
話を聞くと中途採用者へのサポートがなく、いきなり患者を受け持つため責任が重いと話していました。
仕事量が多く常に忙しいので緊張感があります。しかし、部署によっては雰囲気が良い場所もあるので配属先次第かもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
一番の理由は、もっとスキルを高めたいと思い他の病院へ転職しました。
元々外科やユニット、救急の勉強をしたくて入職しましたが、ユニットの加算がなく稼働していないのが大きな理由です。
また、お局様やその方に気を遣い嫌われないようにと波風立てない風習があり、意見を自由に出せるような環境で看護をしたいと思いました。
続きを読む 閉じる