社会福祉法人ワゲン福祉会総合相模更生病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会福祉法人ワゲン福祉会 総合相模更生病院
- 一般病院
- 225床
- 神奈川県相模原市中央区小山3429
総合相模更生病院の看護師の評価
口コミ投稿では、総合相模更生病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
総合相模更生病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
総合相模更生病院の概要・情報
| 施設名称 | 社会福祉法人ワゲン福祉会総合相模更生病院 | 
|---|---|
| 種類 | 一般病院 | 
| 所在地 | 神奈川県相模原市中央区小山3429 | 
| アクセス | JR横浜線 相模原駅より徒歩1分 | 
| 診療科目 | 内科、外科、産婦人科、小児科、整形外科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、麻酔科、皮膚科、脳神経外科 | 
| 病床数 | 225床 | 
| 看護基準 | 一般病棟10対1、療養型病棟6対1 | 
| 看護方式 | チームナーシング+受け持ち制 | 
| カルテ | 電子カルテ | 
| 公式サイト | http://www.sagami-kouseibyouin.or.jp/ | 
| 最終更新日 | 2024年3月18日 | 
総合相模更生病院の病床数は225床となっています。看護基準は主に一般病棟10対1、療養型病棟6対1を採用しており、看護方式にはチームナーシング+受け持ち制があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人光陽会 関東病院
- 一般病院
- 199床
- 神奈川県横浜市磯子区森1-16-26
医療法人社団恵生会 上白根病院
- 一般病院
- 150床
- 神奈川県横浜市旭区上白根2-65-1
最新の口コミ
医師からの****がひどいです。多くの看護師や事務員が被害を受けています。***の立場で*****、******たりされれば萎縮してしまいます。そして、それを上司に相談してもあなたが菩薩になりなさいと言われる始末です。全て泣き寝入りになります。 新しい***...
医療法人社団東京巨樹の会 みどり野リハビリテーション病院
- 一般病院
- 136床
- 神奈川県大和市中央林間2丁目6-17
最新の口コミ
この近辺の病院の中では良い方です。基本給は今までの経験年数関係なく一律で決まっていますが、入職時に交渉は可能なので、交渉した人は多くもらっています。賞与は年3回春、夏、冬にあり、合計4.5ヶ月分でます。夜勤をやっている人はプラス10万円もらえま...
医療法人山内龍馬財団 山内病院
- 一般病院
- 91床
- 神奈川県藤沢市南藤沢4-6
医療法人財団明理会 東戸塚記念病院
- 一般病院
- 292床
- 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-7
最新の口コミ
病棟内の看護師の関係は概ね良かったです。仕事中はリーダーがスタッフの仕事状態を把握して、必要な時は助け合いながら、なるべく時間内で帰れるように協力し合っていました。ただ、リーダーになる人によっては力不足な時もあったため、周りのスタッフがフォローしていま...
医療法人若葉会 横浜田園都市病院
- 一般病院
- 375床
- 神奈川県横浜市緑区長津田町3031番地2
最新の口コミ
退職理由は家庭の事情だが、看護師として専門的な知識を身につけたいと思ったのも理由の一つである。療養型病院は急性期病院に比べるとゆったり働けるが、何か自分で目標をもたない限り漫然と過ごすことになる。看護師として技術や経験が身につけられ、一生働ける職場を探...
医療法人 佐藤病院
- 一般病院
- 116床
- 神奈川県横浜市南区南太田1-10-3
医療法人社団愛成会 京浜総合病院
- 一般病院
- 184床
- 神奈川県川崎市中原区新城1丁目2番5
医療法人社団柏綾会 綾瀬厚生病院
- 一般病院
- 168床
- 神奈川県綾瀬市深谷中1-4-16
医療法人社団厚済会 横浜じんせい病院
- 一般病院
- 50床
- 神奈川県横浜市港南区港南3-1-28
 
 
看護師の口コミ一覧8 
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
病院基本理念:信頼と調和
【基本方針】
・人と人をつなげ、支え合い心潤う医療を目指します。
・新しい知識、技術の習得に努め、安全な医療を提供します。
・やりがいのある仕事と働きやすい環境を職員へ提供します。
【看護部・基本理念】
すべての人の生命と人間性を尊重し、思いやりのある看護師を目指す。
【看護部・基本方針】
・看護を必要とする人の個別性を尊重し、安全・安楽を保証する看護の提供に努めます。
・看護業務に関し、一人ひとりのスタッフが適切な判断のもとに、責任の持てる看護を行います。
・地域と連携を図り、継続看護を推進します。
【2020年度看護部目標】
?安心・安全・安楽な看護の提供
?効果的な入退院支援を行い病床回転率をあげる
?働きやすい職場環境を整え人材の定着に努める
?自己研鑽に努めるとともに業務の統一をはかり看護の質を向上させる
?接遇の向上をはかる
となっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
外科病棟で勤務していますが、病棟の雰囲気がとても良く、わからないことも聞きやすいです。他院から転職してきて1年以内のナースが多く、皆で協力しあっておりとても活気があります。
転職して1年以内とは言っても看護師歴の長い方が多いのでとても勉強になります。Dr.へも質問しやすく、タイミングを間違えなければとても丁寧に説明をしてくれますし、毎週土曜日にはDr.主催のカンファレンスがあり、患者さんの状態を把握しやすいです。
また、病棟専任の薬剤師もおりとても助かりますし頼もしいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
他院より転職してきましたが、とても働きやすい環境だと思います。月の休みの希望は3回まで出すことができ、休み希望が数名被ってもほぼ100%希望は通ります。
育休から復帰する看護師も多い印象です。
2次救急ですがそれほど残業が多いわけでもなく、子どもがいるナースにとっては働きやすい環境だと思います。
もっともっと看護師として学びを深めたいという意欲的な方には物足りないかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
プリセプターシップを導入しているようですが、うまくいっているとは言い難い雰囲気です。
どこの病院も同じような感じだとは思いますが、新人の目標、プリセプターの目標、メンターの目標が少しずつズレていて、同じところを目指せておらず、新人は「どうしたら良いのかわからない」状態に陥っている感を受けます。
プリセプター以外の先輩スタッフがフォローとしてついていますが、マニュアル化されているものが少なく同じことを聞いても人によって違う答えが返ってきたりするので混乱が生じます。
中途採用者についても初めはフォローがつきます。1~2週間ほどでフォローはいなくなりますが、わからないことを聞きやすい雰囲気なので「困ったな」という状況に陥ることはありません。
研修は申請すれば希望休み以外に休みをもらえるようですが、時期もあるためか積極的に院外の研修に参加している様子はありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
委員会や研修がもっと頻回にあるかと思っていましたが、現在はコロナの影響で委員会の活動が自粛モードのため活発には行われていません。
また、入職前は急性期の病棟なのでピリピリしているイメージで緊張していましたが、実際に入職してみるととても明るい雰囲気で馴染みやすかったです。
入職前に看護部長より「無理しすぎたらダメだよ」と優しいお言葉を頂きましたが、入職後も変わらず無理のない範囲で勤務をさせて頂いており、転職してよかったなと感じています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
割とオシャレに融通の利く雰囲気です。2019年より電子カルテが導入されています。PET -CTがあるのも特徴の1つです。
職員食堂があり、総務課で食券を10枚綴りで販売しています。定食は一食320円(昼夜)、麺類は一食150円(昼のみ)患者さんと同じ食事を頂くことができます。
横浜線相模原駅から徒歩1分の近さなので通勤は楽です。
車通勤の場合は自分で駐車場を探す必要がありますが、駅近駐車場のため駐車料金は高めです。
A棟とB棟があり、A棟は免震構造です。大部屋は4床で病室も廊下も広いです。B棟は内装工事を行いとても綺麗です。
ちなみに看護部においての身だしなみの規定は以下です。
●装飾品は基本つけないことが望ましいがネックレスはワンポイント程度で華美ではないもの。
●ピアスは5ミリ以下で固定されているもの(左右1セットのみ)。付けまつ毛は禁止、まつ毛エクステは片側100本までは可。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
看護師5年目で基本給は250,000円。夜勤手当は1回16,000円と割と高額です。ボーナスは2.6ヶ月/年で控えめですが、コロナで不況に陥る中でもボーナスは変わらず支給されます。
残業は申請した分支給されていますが、入職1年目の新人ナースやフォローがついている期間は残業申請ができないようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
寮はありませんが、単身の看護師で賃貸物件に住んでいる場合は最大35,000円までの家賃補助があります。
実際の家賃の半額分が補助されるので、70,000円以上の家賃だと35,000円の補助で、家賃が50,000円なら25,000円分が補助されます。
直接応募の常勤の方には就職準備金200,000円が支給されます。(直接応募なので転職サイトなどを使用するともらえません。)
続きを読む 閉じる