医療法人社団白金会白金整形外科病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団白金会 白金整形外科病院
- 一般病院
- 128床
- 千葉県市原市白金町1-75-1
白金整形外科病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、白金整形外科病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
白金整形外科病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
白金整形外科病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団白金会白金整形外科病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 千葉県市原市白金町1-75-1 |
アクセス | JR「八幡宿駅」より、姉ヶ崎行きバスで「白金町1丁目」停留所下車 徒歩約1分 |
診療科目 | 外科 |
病床数 | 128床 |
看護基準 | 一般急性期病棟 10対1、回復期リハビリ病棟 15対1 |
看護方式 | チームナーシング 一部機能別看護 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://shirogane-hp.com/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
白金整形外科病院の病床数は128床となっています。看護基準は主に一般急性期病棟 10対1、回復期リハビリ病棟 15対1を採用しており、看護方式にはチームナーシング 一部機能別看護があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人社団 幸有会記念病院
- 一般病院
- 122床
- 千葉県千葉市花見川区犢橋町77-3
医療法人社団淳英会 おゆみの中央病院
- 一般病院
- 170床
- 千葉県千葉市緑区おゆみ野南6丁目49番地9
医療法人社団三友会 三枝病院
- 一般病院
- 32床
- 千葉県富津市青木1641
医療法人社団東光会 茂原中央病院
- 一般病院
- 165床
- 千葉県茂原市下永吉796
医療法人社団紺整会 船橋整形外科病院
- 一般病院
- 106床
- 千葉県船橋市飯山満町1丁目833
最新の口コミ
船橋整形外科病院は整形外科専門病院であり、一般整形外科から専門性の高いスポーツ診療等行っています。その為、有名なアスリートの方も多く治療されている病院です。月曜日から金曜日まで手術室はフル稼働し、手術件数は年間約5000件と多く、専門病院ならで...
医療法人社団愛友会 千葉愛友会記念病院
- 一般病院
- 268床
- 千葉県流山市鰭ヶ崎1-1
医療法人社団あい 増田病院
- 一般病院
- 48床
- 千葉県千葉市中央区春日1-16-5
医療法人社団錦昌会 みどりのは 葉記念病院
- 一般病院
- 50床
- 千葉県千葉市緑区古市場町902-4
医療法人沖縄徳洲会 千葉徳洲会病院
- 一般病院
- 391床
- 千葉県船橋市高根台2-11-1
最新の口コミ
新人は入職してくるものの、教育制度はあまりおすすめできません。常に人手が足りず教育する時間がないので、1年目は置き去り状態です。上手にやっていける子だけ残り、辞めていく子もいます。ラダー研修は1度でも休むと次のラダーに進めないので、勤務変更で研修に行けずラダー...
医療法人社団青嶺会 松戸整形外科病院
- 一般病院
- 60床
- 千葉県松戸市旭町1-161
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:年収や給料・2017年頃(正職員)
入職当初より県内では比較的高給与でした。常勤職員の夜勤も准看護師で一回2万円手当てが付きます。正看護師は2万2千円程です。
月給も手取りで30万円程度は越えて、年収ベースでは夜勤ありだと、500万円は越えてくると思います。
ただ、ボーナスは年二回ありますが年間2.1程度と少なめです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2017年頃(正職員)
福利厚生(一般的な法定福利)はしっかりしています。各種社会保険負担して頂いているので労働者や家族の生活の安定性は保持できています。
また、最近は育児休暇や子の看護休等も積極的に取り入れていて、実際男性職員も育児休暇を使用しています。
ただ、退職金制度に関してはあいまいな点も多くあるみたいで明確なものがないみたいです。病院系列の寮に関しては詳しく把握はしておりませんが、ないと思います。住宅手当は特についていません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2017年頃(正職員)
経営方針、看護方針は各病棟に掲示はされていますが、実際は方針通りには進んでないと感じています。
また実際に方針まで意識しながら働く職員もほぼいないのが現状です。
職員から経営や企業位理念、看護方針に関する話題や相談を過去聞いたことがありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2017年頃(正職員)
設備に関しては各病室、勤務室に空調が完備(2年程度前に空調リニューアル済)されていて夏季や冬季においても働きやすいです。更衣室にも空調があり、更衣の際も特に不快なことはないです。
建物は古いため患者様目線でみると構造上問題がいくつかあります。例えば入院棟(1階?6階)にはエレベーターが2基しかなく特浴室やリハビリ室、またレントゲン室等への移動が大変な時があります。
手術がある日には特に気を使うことがあります。洗面台が低く車椅子使用の患者様の口腔ケア時には気を付けないとすぐに膝をうってしまう等です。また夜勤時には仮眠室という明確な休憩室が棟内にはない為、その時に空いている個室を利用しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2017年頃(正職員)
建物が古かったため雰囲気が暗く感じましたが、入職した際職員間のコミュニケーションが良好で明るかった為、良い意味でギャップは感じました。
月給や年収にも雇用契約とのギャップも感じることなく働けています。ただ4フロアーあるので、各階の特徴やカラーによってはギャップを感じることもあったかもしれません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)
休日に関しては年間で少ない方かもしれません。週休2日制ではありますが、明確に土日祝日休みではありません。月単位で公休日が決められていて、有休も突発的(例病気や急用等)な使用に関しては消極的です。
病院に受診した証明の提出があれば給与は減りませんが皆勤手当は減ります。残業はほとんどと言っていいほどありません。
ほぼ定時には帰れます。もちろん夜勤においても定時には帰れています。
毎月の休み希望は3日以内となっていますが、責任者(師長)が相談にはのってくれますので、たまに長期休暇も可能です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2017年頃(正職員)
プリセプター制があり、マニュアルに沿って新人教育も行っていますが、充実しているとは感じないのが正直なところです。プリセプターの育成にも力をいれていますが中々確立しきれていないのが現状だと思います。
ただ、親切に対応していて新人を快く受け入れている病院だと思います。
研修に関しても基本は日勤扱いにて外部の講習や、院内においても定期的にDVD(現在はコロナの影響で会議室等で密にはなれない為)学習等を行っています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2017年頃(正職員)
転職したきっかけは、当時働いていた病院を退職するにあたり紹介所を通し病院を探していました。その紹介所からの紹介があったことと、自宅から少し距離はありますが高給与(夜勤手当含む)であり、当時から基本的には制服も自由に選択できたことが一番大きな理由となりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2017年頃(正職員)
職場の人間関係は非常に良いかと思います。非常勤の方であっても融通がきく環境かと思います。ただ、外来、回復期(2フロアー)一般病棟(2フロアー)、オペ室とフロアーにもよるかと思いますが、全体的には働きやすいかと。
しかしながら、強い看護理念やスキル的なことに関しては向上を図ることは難しいと思います。
また、ここ2年弱ほどで看護部長始め、上層部(看護部)が変わってからは雰囲気が変わりつつあるのが現状です。
給料的には水準が高いほうだと思いますので、割り切って働ける方にはお薦めできる病院です。
続きを読む 閉じる