医療法人警和会第二大阪警察病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを11件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人警和会 第二大阪警察病院
- 一般病院
 - 341床
 - 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40
 
第二大阪警察病院の看護師の評価
口コミ投稿では、第二大阪警察病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
第二大阪警察病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
 - 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
 - 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
 - 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
 
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
 - 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
 - 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
 - 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
 - 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
 - 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
 - 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
 - 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
 - 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
 - 虚偽の情報を書き込む行為
 - 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
 - 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
 
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
第二大阪警察病院の概要・情報
| 施設名称 | 医療法人警和会第二大阪警察病院 | 
|---|---|
| 種類 | 一般病院 | 
| 所在地 | 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻2-6-40 | 
| アクセス | JR環状線 桃谷駅より徒歩5分、JR環状線 大阪駅より徒歩10分、近鉄線 大阪上本町駅から徒歩10分 | 
| 診療科目 | 内科、アレルギー科、血液内科、リウマチ科、外科、心療内科、精神科、消化器外科、腎臓内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、歯科口腔外科、乳腺外科 | 
| 病床数 | 341床 | 
| 看護基準 | 7対1 | 
| 看護方式 | 固定チームナーシング | 
| カルテ | 電子カルテ | 
| 公式サイト | https://www.oph-2.jp/ | 
| 備考 | 2019年3月まではNTT西日本が運営するNTT西日本大阪病院。2019年4月1日に大阪警察病院を運営する医療法人警和会に譲渡。 | 
| 最終更新日 | 2024年3月18日 | 
第二大阪警察病院の病床数は341床となっています。看護基準は主に7対1を採用しており、看護方式には固定チームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人永和会 こころあ病院
- 一般病院
 - 450床
 - 大阪府貝塚市森497
 
社会医療法人三宝会 南港病院
- 一般病院
 - 109床
 - 大阪府大阪市住之江区北加賀屋2-11-15
 
最新の口コミ
古い病院ではありますが、人間関係もよく毎日楽しかったです。急性期、地域包括、回復期の病棟がありました。毎日忙しかったですが、ほぼ定時あがりでママさんナースも多かったので急な休みや呼び出しでも、みなさんサポートしてくださり、嫌な顔ひとつせずお疲れ様!と帰してくれ...
社会医療法人祐生会 茨木みどりヶ丘病院
- 一般病院
 - 144床
 - 大阪府茨木市中穂積3丁目2-41
 
社会医療法人愛仁会 高槻病院
- 一般病院
 - 477床
 - 大阪府高槻市古曽部町1丁目3番13
 
最新の口コミ
高槻病院で実際に働いているものです。職場のスタッフは若い方が多い印象で、人間関係はいいほうだと思います。仕事中も休憩中も楽しくコミュニケーションをとることができ、わからないことがあってもすぐに相談しやすく、働きやすい環境だと感じています。職場の...
社会医療法人同仁会 耳原総合病院
- 一般病院
 - 386床
 - 大阪府堺市堺区協和町4丁465
 
最新の口コミ
病棟によって全然雰囲気が違います。 私がいた病棟では主任が3人、チームごとに主任がいる形でした。 チームは決まっていますが、お互い相談し合ったり昼食後はミーティングをしたりしていました。 ですが、主任が3人もいるため意見がまとまらず、新人は振り回されていました...
医療法人穂翔会 村田病院
- 一般病院
 - 70床
 - 大阪府大阪市生野区田島4-2-1
 
医療法人育生会 奥村病院
- 一般病院
 - 27床
 - 大阪府和泉市府中町3-15-3
 
医療法人浩仁会 南堺病院
- 一般病院
 - 153床
 - 大阪府堺市中区大野芝町292
 
社会医療法人彩樹 守口敬仁会病院
- 一般病院
 - 185床
 - 大阪府守口市八雲東町2-47-12
 
最新の口コミ
とても古く動線が悪いです。使い回しが多く驚くことばかりです。 物品も古く安いものが多いです。 病棟は詰所の位置も悪く、物品の位置も悪くかなり勝手が悪く時間がかかります。 全体的な病院内も綺麗とはあまり言えないです。エレベーターもかなり狭いです。
社会医療法人きつこう会 多根第二病院
- 一般病院
 - 216床
 - 大阪府大阪市港区築港3丁目4-25
 
最新の口コミ
残業は その日の業務によります。基本的にはありませんが忙しければ発生します。残業手当は着きます。有給消化は病棟全体が忙しいため長期はなかなか取れません。休み希望が他の人と重複すれば、常に人手不足なのでどちらかはとれません。休日数は多いで...
看護師の口コミ一覧11 
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(正職員)
以前のNTT西日本大阪病院ですが、体制が変わって今の名前になっています。なので、昔から在籍している看護師と新しくきた看護師との軋轢が多少見られるため、ギクシャクした雰囲気があります。
表面上の仕事をする上ではトラブルはありません。
看護部もそこまで力もなく、現状では統率がうまく取れていない様子がうかがえます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
忙しい病院の種本的に2、3時間の残業が当たり前になります。そのぶん、ある程度の連続した休暇を申請できるので旅行などには行きやすいですし、みんなが休みを取る雰囲気なのでとりやすいです。
しかし、だからといって全ての残業に手当てがつくわけではなく、サービス残業であることも多くあります。
新人ならなおのこと自己申告制のため、手当を貰わずに残業している可能性はあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
普通の病院の北陸長よりかは休みがしっかりしていますし、通勤手当や休日手当などが充実しているのでありがたいと感じます。
夜勤も多く入ることでしっかり給与に反映されるため、働きがいもあります。寮はありますが通勤距離や時間に制限があるので誰でも利用することはできません。
しかしNTTだったころよりは悪くなっていると感じます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(正職員)
この病院を退職した理由は、あまりに忙しくてプライベートの時間を確保することが難しいと考えたからです。独身の時は良かったですが家庭を持って、子供が生まれることを考えるとこの働き方はできないと感じました。
それに日勤常勤として働くことができず、正社員は絶対に夜勤をしなければならないと言う契約だったので、それは無理なので辞めました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
自然が多く入ってくるので返事後のマニアルを充実していますしラダー研修も多くあるので経験を積んでステップアップするにはとても良い環境が整っていると思います。
ただ、研修が多いため仕事終わりの時間にあったりしてサービス残業しなければならないことも多く、絶対に行かなくてはならない研修もあって、そういった面では苦痛を感じてしまいます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
設備自体は建物自体がだいぶ古いため、水回りの劣化や病室が狭いと言う点では古いと感じます。ですが、外来は一新されて綺麗ですし、ベッドや医療に使う物品等については新しいものを取り入れているため比較的きれいです。
エレベーターも新しいですし、更衣室や休憩室も広くて綺麗なのでそういった点では働きやすい環境だとは思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(正職員)
年収については夜勤をしていると看護師の平均収入より少し上ぐらいにはもらえると感じています。ですがボーナスはそこまで高くないので、年収としては看護師の平均程度にしかならないと思います。
サービス残業も多いので、委員会の仕事や業務外の仕事も多いため、働いている忙しさに見合った給与は得られていない感覚に陥ります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2019年頃(正職員)
基本的に頃はとてもシビアで、赤字にならないようにいかにベッドコントロールをするかと言う点が重視されているので、入退院はとても激しいと感じます。
退院させるために地域包括連携を重視しており、DPCに関してもシビアです。
看護方針としては患者に寄り添う看護を提供すると提言していますが、あまりの忙しさにそれを実行するには至っていないように感じてます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)
NTTから移行したことで、今までやってきたやり方が一新されたことで、マニュアルの変更等が多く、病院ごとにやり方の違いに戸惑いを感じたのは事実です。
医師とのやりとりや外来との連携強化のため、警察病院から来た看護師が中心となってマニュアルを新しくされたので、こちらの意見は聞かれず変わったこともあり、そのやり方に戸惑いを感じていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(派遣)
病院自体はかなり前に作られたものであるため、全体的に古く、暗い雰囲気。昔の病院にありがちであるが、導線がかなり悪いため、どうしても無駄な動きが増えてしまう。
エレベーターの台数が少なくなかなかつかまらないため、業務に支障が出ることもある。使っている物品や機材等は古いものばかりで、他の病院から転職すると仕事のしにくさを感じることが多々あると思う。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(派遣)
ベテラン看護師がとても多い。若手の入職者数は毎年少なめで、全体的に若手が少ない印象。派遣看護師で人数を補填している。
一応急性期病院であり忙しいときもあるが、ベテラン看護師が多いからかスタッフ全員がテキパキと仕事をこなしており、そこまで大幅な残業もなく仕事を終えることができている印象。
和気藹々とはしていないが、穏やかな雰囲気。
続きを読む 閉じる