社会医療法人寿会富永病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを14件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
社会医療法人寿会 富永病院
- 一般病院
- 306床
- 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-48
富永病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、富永病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
富永病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
富永病院の概要・情報
施設名称 | 社会医療法人寿会富永病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 大阪府大阪市浪速区湊町1-4-48 |
アクセス | JR大和路線 難波駅より徒歩1分 |
診療科目 | 脳神経外科、整形外科、循環器内科、心臓血管外科、内科、麻酔科、リハビリテーション科、形成外科、脳神経内科、外科、放射線科 |
病床数 | 306床 |
看護基準 | 一般病棟7対1、HCU4対1、SCU3対1 |
看護方式 | プライマリーナーシング方式 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.tominaga.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
富永病院の病床数は306床となっています。看護基準は主に一般病棟7対1、HCU4対1、SCU3対1を採用しており、看護方式にはプライマリーナーシング方式があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
社会医療法人愛仁会 井上病院
- 一般病院
- 127床
- 大阪府吹田市江の木町16-17
社会医療法人清恵会 清恵会三宝病院
- 一般病院
- 240床
- 大阪府堺市堺区松屋町1丁4番地の1
最新の口コミ
職場の人間関係は比較的良い方でしたが、上司でお局さんの機嫌を取るのが少し面倒でした。その人の意見が最終決定権を握っており、顔色を伺う人も多くいた印象です。回復期リハビリテーション病棟ということもあり、男性の理学療法士、作業療法士も在籍していることから、...
医療法人六三会 大阪さやま病院
- 一般病院
- 279床
- 大阪府大阪狭山市岩室3-216-1
医療法人篤友会 関西リハビリテーション病院
- 一般病院
- 144床
- 大阪府豊中市桜の町3-11-1
社会医療法人信愛会 畷生会脳神経外科病院
- 一般病院
- 270床
- 大阪府四條畷市中野本町28-1
社会医療法人清恵会 清恵会病院
- 一般病院
- 336床
- 大阪府堺市堺区南安井町1丁1番1
社会医療法人生長会 ベルピアノ病院
- 一般病院
- 192床
- 大阪府堺市西区菱木1丁2343-11
医療法人和幸会 阪奈サナトリウム
- 一般病院
- 261床
- 大阪府四條畷市上田原613
医療法人東和会 第二東和会病院
- 一般病院
- 93床
- 大阪府高槻市大塚町5-20-3
医療法人正清会 金剛病院
- 一般病院
- 60床
- 大阪府富田林市寿町1-6-10
看護師の口コミ一覧14
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
入職する前は脳外科で有名な病院だということは知っていました。実際就職してみると、脳外科意外での外来患者も多く、病院の外観からは考えられないほど院内には患者が沢山。
てんかんを持っている患者も多く、外来で待ち時間に痙攣が起きてしまうこともしばしば。外来患者のトリアージは基本的に看護師が行います。
中には緊急手術が必要な方もいるため、それを見分ける能力も必要になります。イレギュラーなことも多く、院内のシステムや業務内容を理解することも大変ですが、様々な症例に臨機応変に対応していく必要があるため、医師やコメディカルとの連携が非常に大切だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
福利厚生は色々ありますが、魅力的なのが勤務中の食事の無料提供です。日勤では昼食、夜勤であれば夕食と朝食が無料になります。
お弁当を作ったり、買ってきたりする必要がないので非常に助かっています。また、忘年会は有名高級ホテルで開催され、皆さんドレスアップして楽しまれているようです。
職員寮は病院から徒歩10分圏内に2箇所あります。マンションを数室寮として借り上げています。新人看護師や遠方から入職する中途看護師が対象で、希望して空きがあれば入居できます。
家賃は3万円程度で、給料からの天引きです。オートロックなので女性でも安心です。低価格で非常に好立地の場所に住むことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
病院の外観は綺麗ですが、実際中は少し古いなという印象です。エレベーターも狭く、トイレに関しては職員用がないため患者と共用です。
病棟は増築して新館があるため、入職してすぐは敷地が狭いのにもかかわらず迷ってしまうことが多かったです。
働く環境は、実際スタッフの声を管理職に伝えても、それに対する返答がないというのが現状です。
こちらから、確認しなければ教えてもらえません。また、退職希望を伝えても、看護部長に伝えるから待つように言われその後数週間返答がないというスタッフも多くいました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
私が所属している部署の雰囲気は、悪くはないかなと思います。中には個性的な人やお局様もいますが、仕事上コミュニケーションに大きな問題はないと感じています。
人間関係が問題で退職するというスタッフはあまりいません。ただ、病院や管理職の方針ややり方に納得ができず退職するスタッフは多いと思います。
コロナ禍ということもあり、病院の方針が突然変わることが多く、スタッフも対応に困ることが多いのが現状です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2021年頃(正職員)
入職してしばらくは、他の病院と比較して給料は良い方だと聞きました。ですが、昇給率は低く、退職金はほとんど期待できないというのが現状です。
賞与は基本的に2回/年ありますが、コロナ禍ということもあり1回分は雀の涙程度でした。賞与は個人評価によって金額が決まるようです。
部署によって違うと思いますが、私の所属している部署では評価者のお気に入りのスタッフは金額が大きく、実際に真面目にしっかり働いているスタッフが少額しかもらえないという理不尽な場面も見られています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新人教育はもちろんですが、中途採用者の教育にも力を入れています。例えば、経験年数やニーズに応じた支援ができるように、新人と同様プリセプター制度を導入しています。
また、メンタルサポートを目的とし、定期的に主任との面談も行われます。面談内容から、今後の業務スピードなども調整してもらえるので、自分にあったペースで無理なく自立に向けて働くことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2021年頃(正職員)
私は中途採用でこの病院に転職しました。転職の理由としては、脳外科急性期領域についてもっと勉強したいという想いがあったからです。
実際に入職してみると、脳疾患のカテーテル手術件数も多く、医師からも症例のフィードバックがあったりするので勉強になります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
毎月の勤務希望は、5日分まで出すことができます。それもほとんど希望を通してもらえるので、予定も立てやすくプライベートの充実も図ることができます。休暇は前もって部署長に申し出ておけば大体は通ります。
ただ、同時期に希望が重なれば当事者同士で相談したりしています。残業に関しては、病棟はやはり多いです。
その日に患者が多ければ外来も残業になることがあるようです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2021年頃(正職員)
病院方針の一つに、一人でも多く救命し一人でも多く後遺症なく社会復帰させること、というのがあります。
24時間脳外科医師が在中しており、いつでも緊急手術が行える環境です。外来では、画像検査も撮影当日に結果説明が可能なため、待ち時間はかかりますがいつも患者でいっぱいです。
手術件数も多く、ガンマナイフも行っており、近隣住民だけでなく全国各地から受診に来られています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2016年頃(パート・アルバイト)
残業はたくさんありますが、お互い協力体制があります。若いスタッフが多いので、保育園の迎えや家事など、仕事が終わってからのことはあまり心配していないような雰囲気です。用事がある時などは、お互い様という雰囲気もあり、帰宅しやすいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2016年頃(パート・アルバイト)
病院はとても便利な場所にたっています。電話をおりてからも、濡れることなく通勤できます。趣味や買い物も好きなだ楽しめます。ついつい寄り道が多くなるので、給料をもらったあとなどは注意が必要です。残業があっても、夜道を歩かなくていいので安心です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2016年頃(パート・アルバイト)
研修や勉強会はかなりたくさんありました。業務内で行けない時もありましたが、みんな、わりと積極的に参加さしている雰囲気でした。比較的、若いスタッフが多いので、雰囲気的にも、積極的に学ぼうとする感じか強い職場でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2016年頃(パート・アルバイト)
都会のど真ん中あり、電車もかなり込みます。通勤の大変さは覚悟していましたが、想像以上でした。勤務自体は想像通り、日々忙しく、日々超勤かでるという感じでした。都会にある病院は、良くも悪くも余計なお金がたくさん使う機会がありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2016年頃(パート・アルバイト)
かなり忙しい病院です。手術後の急性期の患者さんがほとんどです。日々、ばんばん入院が入ってきます。若いスタッフもたくさんいて、勉強する意欲がある人にはもってこいの環境です。でも、少し年齢を重ねると、かなり体力的にしんどいです。
続きを読む 閉じる