医療法人育生会三好病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを9件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人育生会 三好病院
- 一般病院
- 69床
- 大阪府大阪市平野区流町4-10-10
三好病院の看護師の評価
口コミ投稿では、三好病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
三好病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
三好病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人育生会三好病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 大阪府大阪市平野区流町4-10-10 |
アクセス | 大阪メトロ谷町線「平野駅」下車 5番出口から徒歩8分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科 |
病床数 | 69床 |
看護基準 | 一般病床15対1、療養病床20対1 |
カルテ | 紙カルテ |
公式サイト | https://www.miyoshi-byouin.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
三好病院の病床数は69床となっています。看護基準は主に一般病床15対1、療養病床20対1を採用しております。また、カルテシステムとしては紙カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人恒昭会 藍野病院
- 一般病院
- 969床
- 大阪府茨木市高田町11-18
最新の口コミ
実習でお世話になりました。 病院病棟内が古く電気もくらいように感じました。病棟により指導が優しいところもあればとても厳しい指導が入るところもありました。 理不尽に指導されるわけではなく根拠があっての指導だったので理解できました。 スタッフ間の仲は悪いとこ...
社会医療法人純幸会 関西メディカル病院
- 一般病院
- 225床
- 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番7の2
最新の口コミ
2つの小さい病院が合併して出来た病院でした。以前の病院から勤めているベテランの看護師から若手の看護師まで、年齢層は様々でしたが、どこの病棟でも雰囲気は良く、人間関係は良好な方だと思いました。教育体制は未熟な点が多かったですが、みなさん新人や中途...
一般財団法人大阪府結核予防会 大阪複十字病院
- 一般病院
- 177床
- 大阪府寝屋川市打上高塚町3番10号
社会医療法人協和会 北大阪病院
- 一般病院
- 77床
- 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目7番17
医療法人正雅会 辻本病院
- 一般病院
- 99床
- 大阪府大阪狭山市池之原2丁目1128-2
医療法人博我会 高石病院
- 一般病院
- 88床
- 大阪府高石市高師浜3-3-31
最新の口コミ
他の辞めた職員の方の主な理由は忙しさによるものが多く、逆に対人関係によるものはほとんどありませんでした。ただし、海外の患者さんとの言葉の通じないやり取りや習慣の違いによるトラブルがストレスになり退職・休職したという方は何人か見られました。私自身...
医療法人昌円会 高村病院
- 一般病院
- 175床
- 大阪府羽曳野市恵我之荘3-1-3
社会医療法人清恵会 清恵会三宝病院
- 一般病院
- 240床
- 大阪府堺市堺区松屋町1丁4番地の1
最新の口コミ
職場の人間関係は比較的良い方でしたが、上司でお局さんの機嫌を取るのが少し面倒でした。その人の意見が最終決定権を握っており、顔色を伺う人も多くいた印象です。回復期リハビリテーション病棟ということもあり、男性の理学療法士、作業療法士も在籍していることから、...
医療法人歓喜会 辻外科リハビリテーション病院
- 一般病院
- 71床
- 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-24
医療法人藏春堂 小西病院
- 一般病院
- 37床
- 大阪府豊中市曽根東町2-9-14
看護師の口コミ一覧9
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
退職する人が多いです。その理由として給与の少なさ、仕事量が釣り合っていない為、退職される方が多いです。残業も多いので仕事とプライベートを両立できない理由で退職されていきます。
復職される方も少なく8割の方は退職し新しい職場探しています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
ギャップはありませんが思っていたよりも大変だと感じました。一人でやる仕事量が多すぎて残業をすることが多かった。
入職後は仕事を教えてもらいながら業務をこなしていましたが忙しくなるにつれて教えてもらう回数が減り自分で試行錯誤しながら業務に取り組むようにしていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
年収は低かったです。他の看護師の方に聞いても低いねと言われることが多かったです。月に2~3万円くらい少ないです。残業代も全て支給されますが支給額が違うのでそこで他の看護師たちと差が出てしまっていると思います。
ボーナスも2ヶ月分しか出ないので年収も他の人と比べると低かったです。金額にはかなり不満がありました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
人間関係に苦労することはありませんでした。しっかり人間関係を構築して働くことが出来たので気持ち的にも安心して働くことが出来ました。職場の雰囲気も非常に良かったので困ったことがあっても気軽に質問をすることが出来ました。
人間関係は良かったので働きやすかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
福利厚生は有給休暇の取得率が70%くらいで上の立場になれば取得率が下がっていきます。部下は取得しやすい環境ですが管理職の人は全然休みが取れないから大変だと言っていました。
交通費の手当てもでますが2万円までの制限があり遠くから来ている人は多少自分で払っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
決まった看護師の方針はありませんでしたが上司からは質の良い対応をすることをよく言われていました。患者さんへの対応が悪いと指導が入ったり反省文などをかかされることもありました。
お偉いさんがお忍びでチェックしてくるので多少ストレスをかかえながらお客様対応をしていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
設備環境はよかったです。地方からも患者さんが来ていました。ベットの数が多かったので患者さんの対応が非常に大変でした。
看護師の人数と患者さんの人数が比例していなかったのでかなりストレスに感じました。
働く環境を見直さないと辞める人が増えるような感じたったので改善する必要があると感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
教育制度は最初はしっかりしていましたが患者が多くなるにつれて教育が疎かになっていました。他の病院と比べてしまうと教育制度に問題があると思います。新人が学ぶ環境としてはあまり適していないと思います。
もう少し新人が学べる環境を整えてあげる必要がある。また研修もありますが少なすぎます。回数を増やしていくべきです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休暇はしっかり取ることが出来ます。週休2日で取れなかった場合はどこかで代休を取るようにいわれます。休みの取得はかなり厳しくいわれます。残業は1ヶ月40時間以上は必ず行います。
多い方だと50~60時間以上します。本当に残業が多いです。ワークライフバランスが中々取りにくい環境でした。
続きを読む 閉じる