医療法人社団雅会山本病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを8件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団雅会 山本病院
- 一般病院
- 79床
- 東京都清瀬市野塩1-328
山本病院の看護師の評価
口コミ投稿では、山本病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
山本病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
山本病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団雅会山本病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 東京都清瀬市野塩1-328 |
アクセス | 西武池袋線「秋津駅」北口から徒歩2分 |
診療科目 | 内科、外科、整形外科、小児科、循環器内科、消化器内科、肛門科 |
病床数 | 79床 |
看護基準 | 15対1 |
公式サイト | https://www.yamamoto-hp.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
山本病院の病床数は79床となっています。看護基準は主に15対1を採用しております。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人社団幸隆会 多摩丘陵病院
- 一般病院
- 316床
- 東京都町田市小山田町1491
最新の口コミ
多忙な急性期病棟の中で右も左も分からない中、病院の新人教育制度はしっかりしていました。入職してからすぐ、新人教育プランを説明してもらい、毎月薬剤管理や注射指導など課題をこなしていきました。一つ一つのステップアップの先にスペシャリストとしての専門看護の知...
医療法人社団東京朝日会 あさひ病院
- 一般病院
- 120床
- 東京都足立区平野1-2-3
医療法人社団俊和会 寺田病院
- 一般病院
- 50床
- 東京都足立区扇1-20-12
特定医療法人社団研精会 稲城台病院
- 一般病院
- 381床
- 東京都稲城市若葉台3-7-1
医療法人社団慈光会 八木病院
- 一般病院
- 59床
- 東京都北区東十条 4-14-8
医療法人社団レニア会 アルテミスウイメンズホスピタル
- 一般病院
- 60床
- 東京都東久留米市中央町1-1-20
最新の口コミ
職場の雰囲気はよく、スタッフ同士が仲良しという印象です。年齢層も20代から50代まで幅広く分散しており、新しく入ったスタッフにも優しくしてもらえます。スタッフの入れ替わりが激しい時期もあるため、慣れていないスタッフが多い時期もあります。...
医療法人社団蒼生会 高松病院
- 一般病院
- 31床
- 東京都練馬区高松6-4-23
医療法人社団福寿会 慈英会病院
- 一般病院
- 48床
- 東京都足立区西新井栄町2-8-6
社会医療法人社団順江会 江東病院
- 一般病院
- 286床
- 東京都江東区大島6-8-5
医療法人社団東京医心会 ニューハート・ワタナベ国際病院
- 一般病院
- 44床
- 東京都杉並区浜田山3丁目19-11
看護師の口コミ一覧8
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2018年頃(正職員)
ナースのスタッフ同士の人間関係はまずまずだったと思います。夜勤アルバイトの方も多かったですが、皆さんきちんと仕事をこなして下さっていた印象です。
ただ、一部のドクターとナースの関係があまりよくなく、癖のあるドクターが多く対応は当時の師長さんが相当苦労されていた記憶があります。
ドクターの手技もとても見ていられるものではなく最初に見た時は悪い意味でとても驚きました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2018年頃(正職員)
寮はなかったと思います。福利厚生は、制服は貸出で3着ほど支給された気がします。
自分は車通勤ではなかったので関係なかったですが、車通勤のスタッフへの交通費の支給がないことに驚きました。
院内での受診料無償でしたがとてもじゃないけどここのドクターの診察は受けたくなかったので利用したことはありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2018年頃(正職員)
病院自体がとても古かったので仕方ないと思いますが、どこをとってもボロボロで昭和感がすごかったです。
トイレも未だに和式がありとても患者さん向けに作られたとは思えないほどでした。
一応オペ室もありますが廊下が狭すぎて何回も切り返さないとオペ室に入れません笑。いろいろとすごい病院でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2018年頃(正職員)
細かい給与は覚えていませんが万年人手不足だったこともあり給与は悪くなかったと思います。ただ驚いたのが現在はどうか分かりませんが、今時給与が現金手渡しでした…給与日になると経理の方が各部署を回ってお給料を渡しに来ます。
その日に出勤していない方は後日経理まで取りに行かないといけません。かなり面倒臭く衝撃でした…仕事中も給与を貰ったあとはそわそわして落ち着かなかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2018年頃(正職員)
中途採用しか受けていなかったので教育制度はゼロでした。慢性期の患者さんが多いことや処置などもほとんどと言ってよいほどなかったので、中途採用のナースなら教育という教育も必要ないかな、と言った感じです。
自分も入った初日か翌日から検温やケアにまわりましたが基本の技術ができれば問題なかったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2018年頃(正職員)
自分はここの病院の管理体制や内情を入職して知り数か月で辞めました。
ただ長く勤めてる方もいるので、忙しくない病院で働きたい方やライフワークバランスを大切にしたい方、割り切って働ける方にはおすすめの病院だと思います。
患者さんの質が悪いのは我慢できるにしてもドクターの質が悪すぎて、とてもじゃないけど勤められないと感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2018年頃(正職員)
私は他県から通勤していたため地域性なども分からないまま入職したのですが、とにかく患者の質が悪かったです。
長期入院している慢性的な患者さんが多く癖のある方が多かったです。
また外来の夜勤ナースがいないため、夜間診察の際は病棟の看護師が外来の対応もしなければなりません。これがかなりしんどく、行く方も残される方もかなりきつかったです。
夜勤はナース2名、ヘルパー1名でやるのですが夜勤アルバイトさんと組むことが多くその際に夜間診療の対応に駆り出されるとかなり辛かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2018年頃(正職員)
有給消化もほぼ100%できておりライフワークバランスはとれていたと思います。
年間休日は107日と少なく連休はほとんどありませんでした。その代わり残業はほぼなかったです。
入院患者がくるとなっても定時を過ぎていたら夜勤者さんに任せて上がれるのでかなり楽でした。
続きを読む 閉じる