一般財団法人神戸マリナーズ厚生会神戸マリナーズ厚生会病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを31件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
一般財団法人神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
- 一般病院
- 199床
- 兵庫県神戸市中央区山手通7-3-18
神戸マリナーズ厚生会病院の看護師の評価
口コミ投稿では、神戸マリナーズ厚生会病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
神戸マリナーズ厚生会病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
神戸マリナーズ厚生会病院の概要・情報
施設名称 | 一般財団法人神戸マリナーズ厚生会神戸マリナーズ厚生会病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区山手通7-3-18 |
アクセス | 県庁前駅(神戸市営西神・山手線) 徒歩8分、花隈駅(神戸高速鉄道東西線(三宮-西代)) 徒歩10分、元町〔JR〕駅(JR東海道本線(米原-神戸)) 徒歩20分 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器科、外科、消化器外科、肛門外科、整形外科、脳神経外科、婦人科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科、呼吸器内科 |
病床数 | 199床 |
看護基準 | 10対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://www.kobe-mariners.or.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
神戸マリナーズ厚生会病院の病床数は199床となっています。看護基準は主に10対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
九十九記念病院
- 一般病院
- 77床
- 兵庫県川西市栄町10番4
医療法人社団南淡千遙会 神戸平成病院
- 一般病院
- 100床
- 兵庫県神戸市中央区上筒井通6丁目2番43
最新の口コミ
院内に無料の託児所があり、ママナースが多く利用している。職員食堂あり。日勤、夜勤でそれぞれ食事が提供される(会費あり)。職員旅行(国内温泉、劇団四季、USJ)、忘年会、運動会あり。宿泊施設やスポーツ施設、リラクゼーション施設を割引で使用できる制...
医療法人社団夢前会 金田病院
- 一般病院
- 52床
- 兵庫県姫路市夢前町前之庄2934-1
医療法人古橋会 揖保川病院
- 一般病院
- 360床
- 兵庫県たつの市揖保川町半田703番地の1
最新の口コミ
私が、看護師として働いていたのは、2021年ころですが、職場の人間関係については、部署により、さまざまだと思います。私が、働いていた部署は、入院が多く、残業が多いイメージはありましたが、同僚との人間関係は、よいと思います。古くから、入職されてい...
社会医療法人 製鉄記念広畑病院
- 一般病院
- 392床
- 兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1
最新の口コミ
数年前にコードブルーを設置し、新館病棟が建設されてから医療機器や環境は一新され、充実しているように思います。ドクターヘリは我が病院の名物の一つとなっており、病室の位置によっては入院患者様は部屋からドクターヘリの離着陸が見られるため、楽しみに見学される方...
医療法人愛心会 東宝塚さとう病院
- 一般病院
- 158床
- 兵庫県宝塚市長尾町2-1
医療法人伯鳳会 はくほう会セントラル病院
- 一般病院
- 254床
- 兵庫県尼崎市東園田町4丁目23-1
医療法人財団ヒューマンメディカル 尼崎新都心病院
- 一般病院
- 150床
- 兵庫県尼崎市潮江1丁目3番43
医療法人社団それいゆ会 こだま病院
- 一般病院
- 110床
- 兵庫県宝塚市御殿山1-3-2
医療法人社団順心会 順心神戸病院
- 一般病院
- 118床
- 兵庫県神戸市垂水区小束台868-37
最新の口コミ
福利厚生は制服貸与、食事補助、24時間保育所、社員旅行、厚生施設割引があります。食事補助・社員食堂はありませんが、病院が半値を補助してくれる1食160円の業者のお弁当があります。夜勤の夕食も同様にお弁当を注文できます。保育所はキッズコーポレーシ...
看護師の口コミ一覧31
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)
結婚後に転職して入職したので、それまでは救急病院で働いており仕事中心の生活をしていたが、家庭とも両立しやすい病院ということで選びました。
なので、正直2次救急病院といってもそんなに救急車で搬送されてくることはないだろうと思っていましたが、一回の勤務に多いときで10件近く搬送されてくることもあり(日によって差は大きいですが)結構忙しいです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2020年頃(正職員)
全ては会長の方針で成り立っています。数年前に3次の救急病院でバリバリ働いていた医師がうちの病院で勤務するようになり、一気に救急件数が上がりました。
といってもうちは2次救急病院なので、心肺蘇生が必要であることや重度熱傷など3次扱いの救急は来ませんが、件数は確実に上がり、救急現場で働く看護師は忙しくなっています。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
寮は聞いたことないのでないと思います。
福利厚生は、基本的な雇用保険、労災保険、健康保健、厚生年金は完備されています。
系列病院であるポートアイランド病院も含めると職員数は500人以上の大企業なので、保険に入れる基準も一週間の勤労時間が20時間以上であるので、入りやすいと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
休暇や残業は多忙のため取れない部署がほとんどだと思います。常勤で長期休暇を取れているスタッフは他部署含めても病院全体でもなかなか居ないと思います。
しかし、パートやお子さんがいるスタッフに対しては負担がかからないように所属長が配慮しているように思います。
また、休日に出勤してミーティングや勉強会へ強制的な参加と言うようなものはありませんでした。
ノー残業デーというサービス残業日が毎週あるのは病院独自のルールです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)
病院がもともと備えている寮はありますが、職員は使えないようになっています。留学生の受入れに使用しているそうですが詳細はよくわかりません。
目玉になるような福利厚生は見受けられませんが、社保のハードルは他院に比べれば低いそうでありがたいと言うことをよく聞きます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
病院設備は悪いです。外来ですら空調の故障があいついでいますが数ヶ月放置されてますし、使用しているモニターなどの医療機械は10年以上使われているものが非常に多いです。
医療機材や空調修理ができたとしても患者や家族がいる時間に行うこともあり看護師が患者と家族に説明謝罪していることが多々あります。
勤務環境もそれに伴っていいとは言い難いと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
この病院に転職した理由としては、待遇がとてもいいと思ったからです。常勤で働くには魅力が少なく思いましたが勤務時間の融通が効くことは私には魅力的でした。
業務内容は地域病院そのもので常連患者が多いので暗黙のルールなどもあり少し戸惑いましたが看護師らしくていいと思いました。
人間関係も安定しており、医師とのコミュニケーションも円滑なので相談や報告がしやすいのもいいことだと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)
教育制度はほぼ期待できないです。外部の研修に参加してももちろん支援してもらえることがありませんがしっかりレポート提出はあります。
それを伝達講習しなければなりませんがそれに対するフォローもありません。研修に行くスタッフは何も上層部に伝えず自らの意思で自費にて公休を利用して行きます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)
給与は、入職時2次救急でこの規模の病院であれば妥当かなと思いましたが、実際勤務をしていると割に合わないなと感じているスタッフが多いようです。
確かに大きな問題なく業務をしているように見えますが、スタッフ一人一人の負担はすごく多く、腰椎ヘルニアや持病の悪化で離職していくのを見かけます。
勤続年数や能力による給与の差なのかと思って居ましたが、紹介会社や入職時期により大きく違うようです。
私の場合は住宅手当の金額が紹介会社の提示金額の4分の1ほどでしたのでよく確認が必要でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)
職場の雰囲気は良好でした。もちろん病棟により違うのでしょうが、わたしはとても苦手だと思うような人はいなかったように思います。長年いるベテランさんっていうのはあまり多くなく人の入れ替わりが割と多い印象でしたが、一度離職している人がパートやアルバイトとしていることも多いので安定してるのではないのかなと思いました。
看護部上層部はあまりいいイメージがありません。看護部長は長年いるのでしょうが、ドラマや小説でネタにされているような嫌味なお局のイメージそのままです。
院長や会長に対しての態度と現場のスタッフに対する態度は大きく違い、環境改善や業務改善な度は意見を言うことも許されない空気があるそうです。気に入っている男性スタッフに個人的に差し入れを持って行っている姿を見てしまい個人的感情ですが不快でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(パート・アルバイト)
2次救急病院で主に整形外科、内科、外科の病院でしたが人間関係は良好であったと感じました。業務内容については多忙でありましたが、陰湿ないじめなどは見られずパートと常勤での差別なんかもなかったかと思います。
長年働いているようなベテランさんも居ますが現場においては嫌な存在ではなく、困った時の相談のしやすい頼れる存在に思いました。
ただ人の入れ替わりが多いため業務の相談は少し困ることがありました。
続きを読む 閉じる