青森保健生活協同組合あおもり協立病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
青森保健生活協同組合 あおもり協立病院
- 一般病院
- 223床
- 青森県青森市東大野2-1-10
あおもり協立病院の看護師の評価
口コミ投稿では、あおもり協立病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
あおもり協立病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
あおもり協立病院の概要・情報
施設名称 | 青森保健生活協同組合あおもり協立病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 青森県青森市東大野2-1-10 |
アクセス | JR青森駅より浜田循環線 中央高校前下車 |
診療科目 | 内科、精神科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、肛門科、産婦人科、放射線科、リハビリテーション科 |
病床数 | 223床 |
看護基準 | 一般病棟10対1 |
看護方式 | チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://www.aomori-h-coop.com/kyoritsu/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
あおもり協立病院の病床数は223床となっています。看護基準は主に一般病棟10対1を採用しており、看護方式にはチームナーシングがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人 ときわ会病院
- 一般病院
- 149床
- 青森県南津軽郡藤崎町大字榊字亀田2-1
一般社団法人慈恵会 青い森病院
- 一般病院
- 160床
- 青森県青森市大字大谷山ノ内16-3
医療法人芙蓉会 村上病院
- 一般病院
- 120床
- 青森県青森市浜田3-3-14
一般財団法人愛成会 弘前愛成会病院
- 一般病院
- 328床
- 青森県弘前市大字北園1-6-2
医療法人謙昌会 総合リハビリ美保野病院
- 一般病院
- 123床
- 青森県八戸市大字大久保字大山31-2
津軽保健生活協同組合 藤代健生病院
- 一般病院
- 244床
- 青森県弘前市大字藤代2-12-1
医療法人辰珠会 十和田第一病院
- 一般病院
- 60床
- 青森県十和田市東三番町10-70
一般財団法人黎明郷 弘前脳卒中リハビリテーションセンター
- 一般病院
- 248床
- 青森県弘前市扇町1丁目2-1
最新の口コミ
給料は青森県弘前市内あたりの病院と比べると少し少ないですが、ボーナスだけはとにかく良いです。ボーナスのためだけに入るのであれば金額的には満足できると思います。介護休暇などの福祉関係もしっかりと取れるので、公利福祉的には問題ないと思います。ただ、月給は少...
医療法人弘仁会 於本病院
- 一般病院
- 50床
- 青森県八戸市大工町10
公益財団法人鷹揚郷腎研究所 青森病院
- 一般病院
- 45床
- 青森県青森市石江字岡部101-1
看護師の口コミ一覧3
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2021年頃(正職員)
病棟にもよりますが、キツい人はかなり辞めたので人間関係は良好だと思います
年齢層の高い病棟はお局が多いため、影でグチグチ言われることは多いかと思います
先生は癖が強い人が多いです
基本的に入院を断ることはないようなので患者層は生保の患者さんや、身寄りのない患者さんが特に多い印象です
給料に関しては学歴にもよりますがホームページに記載されている額とほぼ変わりないです
ですが夜勤や残業をしないと20万いかないと思います
ボーナスは年に3回ですがそのうち1回は10万以下です(貰えるだけありがたいですが)
一般病棟は残業が多く、回復期病棟は残業が少ないです
回復期病棟は日勤深夜がありますが、一般病棟は休みの入りか半日の入りになります
またコロナ病棟には危険手当がなく他の病棟と同じ扱いになります
勤務時間外の学習会は申請すれば手当がつきます
残業代も申請すれば貰えますが、タイムカードのシステムがあるのに申請しないと貰えません
申請するにも責任者の許可が必要で、残業した理由を詳しく記載しokを貰わないといけないので面倒です
また共産党と関係のある病院なので、デモ活動に参加させられます
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:実習・インターンについて・2022年頃(看護学生)
協立病院で実習させていただきました。大学2年生の基礎看護実習で伺いました。実習での看護師との関わりで感じたのは病棟でも異なりますが、急性期といった忙しい病棟では実習生は相手にされないことが多かったです。若い看護師で実習生に寄り添ってくれるような看護師もいましたが、ごく一部です。病院柄上、専門学校卒や短大卒もちらほらいるようです。偏見ですが、ギャルっぽい人が多く、口調がきついイメージがあります。年配層と同等に若い看護師が話をしているイメージもあります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2017年頃(正職員)
三交代制ですが、日勤から深夜勤の場合は非常に体が負担がかかることがありました。深夜勤終わった後の後日の準夜勤はまだ体は楽なので良いですが、日勤から深夜勤を改善すると何度も口にしながら退職するまでそれが改善されることがありませんでした。
また残業も日勤前に入院が来た場合は退勤ギリギリでも対応をお願いされることがあり、日勤なのに21時近くまで勤務したことがありました。
ただ残業代自体は細かい時間でも支払ってくれるためその点はまだ良かったと思います。
続きを読む 閉じる