医療法人社団志仁会三島中央病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人社団志仁会 三島中央病院
- 一般病院
- 196床
- 静岡県三島市緑町1-3
三島中央病院の看護師の評価
口コミ投稿では、三島中央病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
三島中央病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
三島中央病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人社団志仁会三島中央病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 静岡県三島市緑町1-3 |
診療科目 | 内科、外科、脳神経外科、消化器外科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、麻酔科 |
病床数 | 196床 |
看護方式 | パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS) |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | https://mchp.or.jp/ |
備考 | 7対1 |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
三島中央病院の病床数は196床となっています。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷三方原病院
- 一般病院
- 934床
- 静岡県浜松市北区三方原町3453
最新の口コミ
夜勤は三交代で準夜と深夜があります。一回の手当の額が比較的高い方で、準夜なら5000円ほど、深夜なら6000円弱ほどもらえてたと思います。その分、夜勤が多いため準休深などの勤務が月に2、3回あり、休みなのに休んだ気にならなかったです。働いていたところは急性期の...
医療法人社団辰五会 ふれあい南伊豆ホスピタル
- 一般病院
- 248床
- 静岡県賀茂郡南伊豆町青市848
医療法人社団 第一駿府病院
- 一般病院
- 60床
- 静岡県静岡市葵区沓谷1丁目30-20
医療法人社団榮紀会 東名裾野病院
- 一般病院
- 142床
- 静岡県裾野市御宿1472
社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷浜松病院
- 一般病院
- 750床
- 静岡県浜松市中区住吉2-12-12
最新の口コミ
看護師は20?30代の若手が多く、スタッフの入れ替わりも激しい病院です。しかし、その分教育体制はしっかりとしているので、フォローも手厚く受けることが出来ると思います。また、委員会活動や院内勉強会が頻繁に行われているので、スキルアップを目指す看護...
医療法人社団鵬友会 フジヤマ病院
- 一般病院
- 110床
- 静岡県富士宮市原683-1
最新の口コミ
研修は定期的に行ってくれます。しっかり対応をしてくるので新しい機械が来たとしてもしっかり対応することが出来ます。新人のサポートもしっかりしていて定期的に新人だけの研修を行ってくれます。仕事、メンタル面のフォローはしっかり行ってくれるので安心して...
医療法人社団桑寿会 下田温泉病院
- 一般病院
- 100床
- 静岡県下田市柿崎997-2
医療法人新光会 伊豆平和病院
- 一般病院
- 109床
- 静岡県田方郡函南町平井1690-13
公益社団法人有隣厚生会 富士病院
- 一般病院
- 160床
- 静岡県御殿場市新橋1784
医療法人社団親和会 西島病院
- 一般病院
- 150床
- 静岡県沼津市大岡2835-7
最新の口コミ
希望すれば院内託児所を利用することができます。保育室自体はそれほど広くありませんが、子どもたちを飽きさせないように院内散歩などもしてくれていました。病院設備は年季は入ってはいますが綺麗にしてあり、ケアに使用する備品等もそれなりに揃っています。院...
看護師の口コミ一覧3
看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)
2017年に事業拡大しており、今まであった建物の隣に新築の建物ができました。
急性期だけでしたが、地域包括ケア病棟、療養病棟ができたので院内でのベッドコントロールができるようになっています。
新棟は横に長い作りだったので、動線は悪いと感じていました。慣れれば大丈夫でしたが端から端までの移動は正直面倒でしたね。
外来やオペ室、検査科、放射線科は旧棟のままだったのでオペ出しや検査出し等は渡り廊下を渡って行かなければなりませんでした。
時間がかかるので手分けして行っていました。
パートナーシップ制度だったのもあってか、みんなで退勤しようという意識が強かったように思います。
チームでカバーできるところは行っていました。
そのおかげか、残業は少ない方で働きやすかったなと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)
シフト希望は月に3ヶ所までと決まっていましたが、希望は必ず通っていました。時々勤務変更をお願いされることもありましたが、希望休や希望勤務の場所は避けてくれていました。
夏休み5日(看護師1年目は3日)、冬休み5日あり、有給を併用して最大7日間連休を取ることができていたので海外旅行に行っている同僚も多くいました。
勤務を組む師長にもよるのかと思いますが、だいたいどこの部署も希望は通っていたようです。
子育て世代も多いので、急な休みは若者でカバーするという感じでした。
働いていた当時は休みが少ないと思っていましたが、離れてみると夏休み冬休みがしっかりあって希望も通る職場は貴重だったなと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)
若い看護師の多くが、奨学金制度を利用して入職してきます。
地元ではなく地方から入職している職員が多いためか、お礼奉公の期間が終わると退職する人がほとんどでした。
ベテランか若者しかいない印象です。
5年目~10年目の中堅は少ないです。
私もお礼奉公期間終了とともに退職した身ですが、寿退社で旦那の地元が離れていたので退職したという感じです。
結婚していなかったら続けていたかどうかと言われると微妙なところです。
二次救急で何でも入院を取っていたので忙しく、急変もそれなりにありましたがそれに見合ったお給料ではなかったです。
周りの病院と比べてもダントツ低賃金だったように感じます。
奨学金の縛りがなければもう少し早く辞めていたかもしれません。
続きを読む 閉じる