医療法人中津第一病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人 中津第一病院
- 一般病院
- 180床
- 大分県中津市宮夫252番地の2
中津第一病院の看護師の評価
口コミ投稿では、中津第一病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
中津第一病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
中津第一病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人中津第一病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 大分県中津市宮夫252番地の2 |
アクセス | JR中津駅から徒歩5分 |
診療科目 | 内科、腎臓内科、泌尿器科、リハビリテーション科 |
病床数 | 180床 |
公式サイト | http://www.nakatsu-daiichi.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
中津第一病院の病床数は180床となっています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人輝心会 大分循環器病院
- 一般病院
- 99床
- 大分県大分市太平町4組
最新の口コミ
医療法人輝心会大分循環器病院は、99床の入院患者を受け入れることのできる病院です。循環器内科、内科、消化器内科、麻酔科、糖尿病内科、整形外科、腎臓内科、心臓血管外科の診療科が疾患を抱えた患者様が急性期治療のために入院することができます。私の在籍した部署...
社会医療法人財団天心堂 へつぎ病院
- 一般病院
- 188床
- 大分県大分市大字中戸次字二本木5956
最新の口コミ
人間関係は良好で、新人時代からいる人も、中途で入ってきた人も協力して看護をおこなっていました。大きい声の私語やスタッフの笑い声なども目立たず、雰囲気は良好だと思います。しかし、近年病棟編成があったため、部署によって行っていた看護の方法が違うなど...
医療法人寺岡会 朝見病院
- 一般病院
- 102床
- 大分県別府市朝見1丁目23-28
医療法人久真会 河野脳神経外科病院
- 一般病院
- 40床
- 大分県大分市森町西5丁目5番1
医療法人博光会 塚川第一病院
- 一般病院
- 60床
- 大分県大分市東春日町5-25
医療法人福寿会 日野病院
- 一般病院
- 60床
- 大分県由布市湯布院町川南280
医療法人恵友会 杵築中央病院
- 一般病院
- 60床
- 大分県杵築市大字杵築120
医療法人畏敬会 井野辺病院
- 一般病院
- 119床
- 大分県大分市大字中尾字平255
最新の口コミ
介護度は高い患者さんもいて、オムツ交換や経管栄養などがあります。高次脳障害や認知症の患者さんも多かったので、ナースコールやセンサー対応が多かったです。 残業がある日が多かったですが、私がいた時は人間関係は良かったと思います。
一般社団法人臼杵市医師会 臼杵市医師会立コスモス病院
- 一般病院
- 198床
- 大分県臼杵市戸室1131-1
最新の口コミ
教育制度・研修制度の1つに「インターンシッププログラム」があります。これはもちろんですが、同院で就職を考えている人が対象ですが、実際の仕事や病院の雰囲気を体験することで、自分がこの仕事に就くことやこの病院で働いていくことを少し現実のこととして感じられる...
医療法人社団三杏会 仁医会病院
- 一般病院
- 60床
- 大分県大分市大字古国府781-3
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(正職員)
勤務形態は3交代制となっています。希望により2交代制の勤務も可能で、一部のスタッフが実際に2交代制の勤務を選択していました。
休日は4週8休であり、有給休暇は20日間付与され、数日間は取得することができました。
残業は月に5時間程度であり、定時に帰宅することも可能で、プライベートの時間も確保できるとスタッフから好評でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(正職員)
「アットホームな職場環境」を病院の特色の1つとしており、看護師同士だけではなく師長までも距離が近く、日常的な会話から業務における相談等もしやすい環境となっています。
ナースステーション内の雰囲気が非常に明るいため、患者さんからも雰囲気が良いと言われることがあるくらいでした。
治療成績も良く、特に泌尿器科の分野では九州内で有数の病院であり、多くの患者が訪れていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(正職員)
勤務希望を可能な範囲で反映させているため、プライベートと仕事を両立しながら勤務出来ました。
育児休業だけではなく、介護休業制度を利用していたスタッフもいました。単身者限定ではありますが、月10000円で利用することができました。
また、月3500円で職員食堂を利用することができ、スタッフだけではなく患者さんからも好評でした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(正職員)
人工透析室での配属となりました。看護師間はアットホームな雰囲気で、相談などもしやすい環境にありますが、患者さんは少しクセのある人が多かったように感じました。
透析は週に3回、休むことができずずっと通い続けなければならないため病院に慣れ、いろいろ思うところがあり訴えが多くなりスムーズに対応することができませんでした。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(正職員)
病院の特徴から内科系の資格取得には力を入れており、糖尿病療養指導士、透析技術認定士、内視鏡技師、フットケア指導士、認定看護師などの資格取得を推奨していました。
院内でのラダーなどを取れば、より資格取得を進めやすくなり、多くのスタッフが受講していました。
新人だけではなく、中途採用者に対しても手厚く研修をしてくれ、フォロー体制もあるため相談する相手が明確であるという意見が多かったです。
続きを読む 閉じる