富山県立中央病院

  • 公立病院
  • 733床
  • 富山県富山市西長江2-2-78

富山県立中央病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを14件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。

富山県立中央病院の看護師の評価

総合得点 3.54
14
  • 年収・給与
    4.00
  • 福利厚生・待遇
    4.00
  • 教育制度・看護方針
    4.57
  • ワーク・ライフ・バランス
    2.14
  • 働きやすさ・人間関係
    3.00

看護師の口コミ一覧
14

  • 看護師口コミ:実習・インターンについて・2022年頃(看護学生)

    看護学生です。実習でお世話になりました。
    病棟によって雰囲気は様々ですが、指導者さんはとても親身に向き合ってくださりました。物品も揃っており、助手さんも協力してくださった為充実した実習を送ることができました。

    続きを読む 閉じる

    • むらゆ
    • 3.80
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2016年頃(正職員)

    残業は多い部署でした。
    緊急入院も多く予定入院や退院、急変などで常にバタバタしていました。
    点滴や処置も多いところでした。
    それに加えて委員会や受け持ちの看護計画見直し、サマリーなど自分の仕事は基本時間外でしていました。
    ナースコールも多く、ナースコールに出ない年配のナースも多いので若い層が基本残っていたように思います。
    残れば残るほど給料は多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • たよりん
    • 3.40
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2016年頃(正職員)

    やはり県内では1番の大病院だったのでとにかく忙しかったです。
    緊急入院は昼夜共に多かったですし、急変もありました。
    研修医が多いので、夜間の急変時の電話などは比較的繋がりやすく、主治医の下で学ぶ研修医がすぐに駆けつけてくれたりしていました。
    部署によっては残業も多く、22時まで残ることもありました。
    その分残業代はしっかりつけれていました。
    月35時間を超えると、理由のような用紙を書かされることはありました。

    続きを読む 閉じる

    • たよりん
    • 3.40
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2016年頃(正職員)

    福利厚生は県の公務員なため整っていました。
    組合もあり、そこは手厚かったように思います。
    看護師寮もありましたし、施設の割引クーポンや、市販薬を安く買えたりもしました。
    リフレッシュ研修といって、全病棟のプリセプターと新人とが集まってBBQをしたりする機会もありました。

    続きを読む 閉じる

    • たよりん
    • 3.40
  • 看護師口コミ:年収や給料・2016年頃(正職員)

    給料は看護師3年目で手取りで23-25万円くらいでした。残業代がしっかりつくので、多い時は28万貰えていました。
    数年で辞めましたが、公務員になるので年齢を重ねれば重ねていくだけ給料はあがると思います。
    看護師寮もあるのと、財形貯蓄もできました。
    公務員なので退職時の退職金は多かったです。

    続きを読む 閉じる

    • たよりん
    • 3.40
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2016年頃(正職員)

    部署にもよると思いますが私がいたところはすごく殺伐としていました。
    派閥あり、陰口あり、師長への陰口もあとをたたなかったように思います。
    しかし異動でいった別の病棟では、和気藹々としていて本当部署によるのだなと感じていました。

    続きを読む 閉じる

    • たよりん
    • 3.40
  • 看護師口コミ:教育制度・研修制度・2020年頃(正職員)

    1年目は研修プログラムに参加し、プリセプターナース(5年目程度の先輩看護師)と病棟看護師が技術チェック表を用いて指導してくれます。

    その他、委員会などが開催する院内の勉強会への参加にて学ぶことができます。院外への研修は希望すれば出張扱いにて富山県看護協会や県外の研修へも参加可能でした。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:設備や働く環境・2020年頃(正職員)

    職員駐車場が数カ所あり、看護部より指示されます。
    病院まで5分~10分かかります。雨や雪の日は大変でした。

    職員ロッカーから病棟までも距離があるため朝は勤務時間より早めに到着しなければなりません。

    また、未満児までの院内託児所があり利用できます。(場所は院内ではなく病院の裏に別の建物内にあります)病児保育も可能です。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:年収や給料・2020年頃(正職員)

    毎月10日給料日です。ボーナスは6月12月にあります。
    新人の夜勤のない研修がほとんどの4月から20万円程度もらっていました。
    残業するとログインしているパソコンで申請できます。1年目など記録が遅く、仕事が終わらないことも多いですが、全て残業申請できるため30万円を超えている後輩もいました。

    祝日の勤務手当もあり、年末年始はかなり手当が入ります。
    1番多く働いていた5年目の夜勤ありフルタイムの年収で480万円ほどでした。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2020年頃(正職員)

    10年目にて退職しました。理由は3交代しながらの子育て、家事の両立が不可能であったためです。残業の多い部署であったため異動希望し異動出来ましたが、全く経験のない集中治療系の部署であったため、多量の事前学習が必要でした。

    残業は少ない部署でしたが、自分には継続困難と感じ退職希望をしました。看護部からは有休消化し休んでまた復職してほしいと言われましたが、現在は子育てに集中したいため、退職を選びました。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2020年頃(正職員)

    休暇はしっかり取れます。しかし交代勤務制ですので、他のスタッフと希望する休暇が多く被ってしまうと希望は通りにくいです。夏季休暇は5日間連続で取得しなければならず1年目の時から旅行に行けました。

    また結婚休暇は年次休暇と足して利用し14日間など取得して海外旅行に行かれる方が多かったです。

    残業は配属部署にて異なります。外来はほとんと定時退社です。病棟の場合、集中治療室などは急変や輪番でない限りは定時退社です。一般病棟は常に比較的忙しく1時間~3時間の残業をしていました。勤務時間前の出勤はできるだけ禁止されていましたので、開始時刻はほとんど定時です。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2020年頃(正職員)

    かなり激務でした。本当に体力が必要で、独身時代はなんとかこなせましたが、結婚、出産するとなかなか仕事を継続することが難しく感じました。
    就学前まで育児短時間勤務を取得できますが、基本的に夜勤は毎週入らなければならず、周りのサポートがなければ継続は難しいと思います。

    しかし、利用できる制度は多くあるため、師長や組合に相談し色々な制度を使用することをお勧めします。
    現在はコロナにて縮小していますが、他職種と交流がありイベントも多く楽しいこともありました。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:福利厚生・寮など・2020年頃(正職員)

    富山県の公務員となるため、割引にて使える公共施設が多くありました。組合にて詳しい説明をいつでも聞くことができました。看護師寮もあり、3年程前に新しくできたためとても綺麗で家が遠い若い子が多く利用していました。料金は不明ですがかなり安いとのことで、徒歩で通える距離です。

    アパートの家賃補助もあり7万円の家賃で2万円毎月補助を貰っていました。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60
  • 看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2020年頃(正職員)

    部署にもよりますが、緊張感があり常に集中力が必要な雰囲気です。労働量も多く3交代制のため、夜間働いているスタッフは疲弊しておりピリピリしていることも多々あります。

    新人教育のため5年目程度の看護師が新人には付き添います。新人が退職することを予防するため新人には優しく接するよう指導されました。しかしどの部署にも怖く、厳しい看護師はいます。

    続きを読む 閉じる

    • ららら
    • 3.60

問題・違反を報告する

この口コミ投稿の問題・違反を報告する

※はたらきナースの「口コミガイドライン」「利用規約」をご確認のうえ、問題・違反の報告を行ってください。
※はたきらナース会員の方は、ご登録いただいているメールアドレスおよび、詳細にニックネームを入力してください。
※病院・クリニックの従事者等の方は、お手数ですがフリーメールではなく、該当する病院・クリニックのメールアドレスを入力してください。

    報告内容の選択 (必須)

    ご自身の投稿の間違いこの口コミはこの場所と無関係です利害に関する問題屈辱的又は露骨な性的コンテンツプライバシーに関する懸念法的問題その他

    問題・違反内容の詳細 (必須)

    お名前・会員ニックネーム (必須)

    病院名等 (任意)

    メールアドレス (必須)

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

    口コミ投稿では、富山県立中央病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。

    富山県立中央病院の口コミを投稿する

    ※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください。会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。

    • 年収・給与任意

      星の数をお選びください
    • 福利厚生・待遇任意

      星の数をお選びください
    • 教育制度・看護方針任意

      星の数をお選びください
    • ワーク・ライフ・バランス任意

      星の数をお選びください
    • 働きやすさ・人間関係任意

      星の数をお選びください

    ※どのような口コミか一目で分かるタイトルをつけるように心がけてください。

    ※過去の口コミについては、対象年を記載するようにしましょう。

    口コミ投稿の注意点

    誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷などはご遠慮ください。投稿された口コミは一度管理者がチェックを行った後、公開されます。
    (以下の口コミ投稿のルールも合わせてご確認ください。)
    また、投稿完了後に修正や取消は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。

    口コミ投稿のルール

    口コミ投稿のルール

    「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。

    そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。

    • 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
    • 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
    • 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
    • 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。

    掲載されない口コミ投稿

    以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。

    • 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
    • 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
    • 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
    • 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
    • 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
    • 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
    • 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
    • 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
    • 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
    • 虚偽の情報を書き込む行為
    • 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
    • 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為

    さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。

    富山県立中央病院の概要・情報

    施設名称富山県立中央病院
    種類公立病院
    所在地富山県富山市西長江2-2-78
    アクセス富山駅より「富山地方鉄道バス(約20分)」中央病院下車すぐ
    診療科目内科、精神科、神経内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、歯科口腔外科
    病床数733床
    看護基準一般病棟(結核病棟含む) 7対1、精神病棟10対1
    看護方式モジュール型継続受け持ち方式、クリニカルパス
    カルテ電子カルテ
    公式サイトhttps://www.tch.pref.toyama.jp/
    最終更新日2024年3月18日

    富山県立中央病院の病床数は733床となっています。看護基準は主に一般病棟(結核病棟含む) 7対1、精神病棟10対1を採用しており、看護方式にはモジュール型継続受け持ち方式、クリニカルパスがあります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。

    情報の修正・追加を提案する

    はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。

    また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。

      情報の修正・追加の内容(必須)

      お名前・会員ニックネーム (必須)

      メールアドレス (必須)

      病院名等 (任意)

      情報の修正・追加の内容の詳細 (必須)

      個人情報保護方針」と「利用規約」に同意して、

      関連する病院・クリニック

      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 175床
      • 富山県南砺市井波938
      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 401床
      • 富山県高岡市宝町4-1
      • 3.20
      • 6
      • 公立病院
      • 595床
      • 富山県富山市今泉北部町2-1

      最新の口コミ

      市の職員という位置づけになるため、市の運営する施設の招待券や割引券がもらえました。寮はありませんが病院内に仮眠室やシャワー室があります。職員が参加できるイベントとしては、年1回のビンゴ大会や夏のビアガーデン、クリスマスダンスパーティーなどがあります。 ...

      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 150床
      • 富山県南砺市梅野2007-5
      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 50床
      • 富山県富山市鹿島町2丁目2-29
      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 199床
      • 富山県射水市朴木20
      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 514床
      • 富山県砺波市新富町1-61
      • -
      • 0
      • 公立病院
      • 414床
      • 富山県黒部市三日市1108-1