医療法人秋桜会新中間病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを10件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人秋桜会 新中間病院
- 一般病院
- 145床
- 福岡県中間市通谷1丁目36番1
新中間病院の看護師の評価
口コミ投稿では、新中間病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
新中間病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
口コミ投稿のルール
「はたらきナース」は看護師の皆様の口コミをもとに運営されており、自分に合った病院を看護師の皆様が見つけるためのものです。
そのため、病院・クリニックに関する看護師の口コミ投稿に際して、以下のガイドラインを遵守いただくようお願いいたします。
- 口コミは、病院・クリニックに関するものに限定して投稿してください。
- 投稿や評価は何度でも行うことが可能です。
- 投稿は、読者にとって有益で理解しやすい表現を用いるよう心がけてください。
- 他者が読んで参考になる内容を優先して、口コミを投稿してください。
掲載されない口コミ投稿
以下に該当する投稿は、口コミ投稿いただいても、掲載されることはありません。
- 該当する病院・クリニックと相違した内容を書かくこと
- 病院・クリニックと関係ない文章が大半を占めるような口コミ投稿
- 勤務していた実態が分からないような口コミ投稿
- 個人が特定できてしまう情報を書き込む行為
- 病院・クリニックの事実関係の確認が困難な口コミ投稿
- 外部ページ・サイトへの誘導を目的とした口コミ投稿
- 病院・クリニックへ悪影響を及ぼす口コミ投稿
- 労務に関するトラブルやクレームの口コミ投稿
- 個人的なトラブルに関する口コミ投稿
- 虚偽の情報を書き込む行為
- 看護師・保健師・助産師・准看護師・看護学生を偽って口コミ投稿する行為
- 差別的表現や法令に反する行為、犯罪行為に結び付く書き込みを行う行為
さらに詳しくは「口コミガイドライン」を確認してください。
新中間病院の概要・情報
| 施設名称 | 医療法人秋桜会新中間病院 |
|---|---|
| 種類 | 一般病院 |
| 所在地 | 福岡県中間市通谷1丁目36番1 |
| 診療科目 | 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科 |
| 病床数 | 145床 |
| 看護基準 | 一般病棟10対1 |
| 看護方式 | 継続受け持ち制と機能別の併用 |
| カルテ | 電子カルテ |
| 公式サイト | http://www.shinnakama.or.jp/ |
| 最終更新日 | 2024年3月18日 |
新中間病院の病床数は145床となっています。看護基準は主に一般病棟10対1を採用しており、看護方式には継続受け持ち制と機能別の併用があります。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
はたらきナースに掲載している病院・クリニックの「情報の修正・追加を提案」することが可能です。該当項目を選択のうえ、送信してください。
また、情報の追加・修正は「施設名称、種類、所在地、アクセス、診療科目、病床数、看護方式、看護基準、カルテの詳細(電子カルテなど)、公式サイトURL」が可能です。
関連する病院・クリニック
医療法人福岡桜十字 桜十字福岡病院
- 一般病院
- 199床
- 福岡県福岡市中央区渡辺通3丁目5番11
最新の口コミ
救急指定がなく、回復期リハビリテーション病棟と障害者施設一般病棟があるため、回復期の看護について学ぶことができます。「患者さま満足の追及」が病院の理念であるため、接遇も身に着けることができます。教育体制としては、毎月院内研修が開催されており、院外研修も...
医療法人しょうわ会 正和なみき病院
- 一般病院
- 106床
- 福岡県北九州市八幡西区東王子町13番1
医療法人光洋会 赤間病院
- 一般病院
- 110床
- 福岡県宗像市石丸1-6-7
医療法人永聖会 松田耳鼻咽喉科病院
- 一般病院
- 30床
- 福岡県福岡市東区箱崎2丁目10-2
一般社団法人宗像医師会 宗像医師会病院
- 一般病院
- 164床
- 福岡県宗像市田熊5丁目5-3
最新の口コミ
給与は基本給19万~、賞与は4.0ヶ月分と、周囲の病院に比べ、比較的高いです。また、年齢給もあり、毎年昇給もしっかりあります。 そして、キャリア開発ラダーを導入しており、ラダーの取得や様々な資格をとることで、しっかり給与に反映してくれます。(昇給額がかなり上...
医療法人みなみ 粕屋南病院
- 一般病院
- 206床
- 福岡県糟屋郡宇美町神武原6丁目2番7
学校法人 福岡大学西新病院
- 大学病院
- 117床
- 福岡県福岡市早良区祖原15番7
医療法人翠甲会 甲斐病院
- 一般病院
- 170床
- 福岡県柳川市筑紫町60-1
医療法人真鶴会 小倉第一病院
- 一般病院
- 80床
- 福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目5-12
医療法人格心会 蒲池病院
- 一般病院
- 148床
- 福岡県小郡市小郡1342-1
看護師の口コミ一覧10
看護師口コミ:設備や働く環境・2017年頃(正職員)
1階と2階は広々としていてエスカレーターもあり、車椅子が通るスペースも十分にありますが、病棟は反対に廊下が狭く、ベッド一台分が通る程度で、病室も他病院より小さく感じました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2019年頃(派遣)
20代?30代のママさん看護師が多く、職場の雰囲気はとても良かったです。
子どもさんの急な体調不良で欠勤がでた時も、みんなで助け合って勤務し協力的な雰囲気がありました。
お母さんやお姉さん的存在の40代の看護師さんもおり、困った時は助けてもらっていました。
新卒から入職した職員の離職率がとても低いそうで、院内で結婚・出産を経験している看護師さんも多数いました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:年収や給料・2019年頃(派遣)
私は、産休代替の派遣社員として入職し、派遣元を雇用主として、時給2,000円で勤務していました。
2交代夜勤で、夜勤手当は1回1,0000円です。夜勤は月4?5回ありました。
申請すれば残業代はもらえますが、夜勤入り時に、前残業する場合は頂けませんでした。
夜勤時は、15?20人の受け持ち患者さんを看なければいけないので、夜勤開始の1時間以上前に出勤していました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2019年頃(派遣)
派遣社員でも基本的な社会保険は全て加入できました。寮はありませんが、正社員の方は住宅手当があるそうです。
社員食堂があり、昼は300円程度で食事を頼むことができました。
院内に未就学児まで預かり可能な託児所があり、利用しているママさん看護師が多かったです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:経営方針・看護方針・2019年頃(派遣)
地域密着型の慢性期病院でした。近隣施設から肺炎などで入院してくる患者さんや、透析患者さんの入院に対応していまいた。
数年前から医療コンサルを導入しているそうで、人員配置などの院内改革が進められていました。
一般病棟の看護基準は13対1です。一般病棟ではPNSに似た看護方式を取り入れており、日勤では3名1チームで20名程度の患者さんを受け持っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2019年頃(派遣)
病院施設は古いです。病棟の廊下もL字のような形になっており、奥の病室は目が届きにくかったです。
昔の病院基準により作られているため、病室内も狭くベッド移動が大変でした。
手動ベッドしかなく、ベッドの高さ変更、ギャッチアップなど操作が手動のため腰が痛くなりました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2019年頃(派遣)
派遣社員は風当りが強いことが多いですが、こちらの職場は正社員の方の対応も優しく、勤務期間中に人間関係のストレスを感じることはありませんでした。
派遣社員の採用は初めてというタイミングで勤務しましたが、業務開始時のオリエンテーションも十分にあり、安心して勤務することが出来ました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2019年頃(派遣)
4週8休で、1カ月の公休は8?9日でした。
残業はほぼ、ありませんが、一般病棟では入院患者さんが多い日に1時間程度の残業をしていました。
3カ月の期間限定であったため、有給は付与されませんでしたが、正社員の方は師長さんが勤務を調整して、平等に有給を取っていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2019年頃(派遣)
新卒入職の看護師には指導係・プリセプターがつき、新人看護師の指導をしていました。
ラダーはないようですが、委員会や病棟の取り組みは盛んでした。
病棟の取り組みは、口腔ケアや、糖尿病患者さんの爪ケアなど、実用性が高いものが多く、積極的に日々の業務に取り入れられていました。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:退職・復職・転職などの理由・2019年頃(派遣)
私は、産休代替の派遣社員として入職したので、契約期間が満期になり退職しました。
派遣社員として入職した病院の中では人間関係もよく、残業も多くないため魅力的な職場でした。
機会があればまた働いてみたいと思える職場です。産休明けの職員も、全員職場復帰していました。
続きを読む 閉じる