医療法人敬天会武田病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを3件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
医療法人敬天会 武田病院
- 一般病院
- 118床
- 福岡県福岡市城南区別府4-5-8
武田病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、武田病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
武田病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
武田病院の概要・情報
施設名称 | 医療法人敬天会武田病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 福岡県福岡市城南区別府4-5-8 |
アクセス | 地下鉄別府駅より徒歩約5分 |
診療科目 | 内科、整形外科、リハビリテーション科 |
病床数 | 118床 |
公式サイト | http://keitenkai.sakura.ne.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
武田病院の病床数は118床となっています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
社会医療法人北九州病院 北九州中央病院
- 一般病院
- 300床
- 福岡県北九州市小倉北区香春口1-13-1
最新の口コミ
4年制の大学卒業で226236円、3年制の課程卒業で219536円となっています。賞与は夏季と冬季の2回で年間4.7か月分です。北九州圏内の病院と比較しても遜色はありません。昇給は年に1回あり、人事評価をもとに評価をされます。
三善病院
- 一般病院
- 135床
- 福岡県福岡市東区唐原4丁目18-15
医療法人南溟会 博愛介護医療院
- 一般病院
- 59床
- 福岡県久留米市国分町223-1
医療法人社団相和会 中村病院
- 一般病院
- 230床
- 福岡県福岡市南区老司3-33-1
医療法人文佑会 原病院
- 一般病院
- 103床
- 福岡県大野城市白木原5丁目1番15
社会医療法人共愛会 戸畑リハビリテーション病院
- 一般病院
- 154床
- 福岡県北九州市戸畑区小芝2丁目4番31
最新の口コミ
残業はほとんどなく、月に3時間程度である場合が多いです。発生した場合でも適切に残業代は支払われ、休日に委員会や会議、学習会への参加を求められることもありません。4週8日制で、勤務形態は2交代制となっています。休暇は年末年始休暇5日間、開設記念日(4月第...
社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院
- 一般病院
- 1097床
- 福岡県久留米市津福本町422
最新の口コミ
産後、仕事をしながら子育てできる環境です。 病院の横に病院内の保育所があります。歩いて数分のところです。(元葬儀場ですが)子供が満1歳になるまでは、保育所に授乳に行くことができます。1日2回行けます。授乳室で授乳や離乳食を食べさせながら、母親自身も昼...
社会医療法人財団池友会 新行橋病院
- 一般病院
- 246床
- 福岡県行橋市道場寺1411
最新の口コミ
年次休暇の取得は難しく、残業も常に発生しています。多い月では20?30時間程度になることもあります。4週8休制で、2交代制の勤務形態となっています。休暇は年間8日間リフレッシュ休暇として取得することができます。福利厚生の充実を謳っている病院であ...
医療法人光川会 福岡脳神経外科病院
- 一般病院
- 60床
- 福岡県福岡市南区曰佐5丁目3番15
最新の口コミ
職場の働くスタッフの雰囲気はいい方だと思います。しかし、オープンして間もなかったこともあると思いますが、方針がブレブレで、病棟での動きや、流れなどの決まり事が日々変わるので、振り回される感じでした。現在は急性期の大きい病院の経験者が増えてきたようですが...
医療法人社団聖風園 半井病院
- 一般病院
- 112床
- 福岡県久留米市高良内町4472
看護師の口コミ一覧3
看護師口コミ:職場の人間関係や雰囲気・2023年頃(契約職員)
明るい雰囲気の職場です。基本的に経験者の入職になりますので、職員の年齢は幅広いです。
丁寧で穏やかな方が多く、わからないことも聞きやすいですし、お互いへの声かけや、意見も言いやすいと思います。
私は人間関係へのストレスを感じることなく、働くことができています。
ご時世柄と、既婚やお子さんがおられる方も多いので、飲み会などは頻繁にはありませんし、強制もないです。
お互いに心地の良い距離感で働ける職場だと思います。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2023年頃(契約職員)
基本的に経験者の入職になりますので、新人の教育システムはありません。何ができて何が未経験か、自分で申告して、指導してもらわなければなりません。
人工呼吸器や心電図モニター管理などがありますので、経験がなければ教えてもらうか、自分で勉強する必要があります。
入職日に、病棟で扱う機械などの資料はファイリングしたものを頂けます。
その他定期的に、院長の研修会があり、緊急時の対応などを学ぶことができます。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2023年頃(契約職員)
現在地に新築移転されて8年ほどですので、中も外もとても綺麗な病院です。廊下や病室も大きく窓がとられていて、明るい印象です。
病棟に職員トイレが複数あるので助かっています。
昨年より、紙カルテから電子カルテに移行しました。慣れるまでは大変でしたが、医師との連絡や指示が以前よりタイムリーにできるようになって良かったと感じています。
続きを読む 閉じる