特定医療法人静便堂白石共立病院で働いた経験がある、または現在働いている看護師の口コミを5件掲載しています。「はたらきナース」では、会員登録不要で、看護師の口コミの閲覧や投稿が可能です。
特定医療法人静便堂 白石共立病院
- 一般病院
- 150床
- 佐賀県杵島郡白石町大字福田1296
白石共立病院の看護師の評価
問題・違反を報告する
口コミ投稿では、白石共立病院で働く看護師の「年収・給与」「福利厚生・待遇」「教育制度・看護方針」「ワーク・ライフ・バランス」「働きやすさ・人間関係」に関する評価も行えます。看護師、准看護師、保健師、助産師の皆様の口コミ投稿のご協力をお願いします。
白石共立病院の口コミを投稿する
口コミ投稿のルール
白石共立病院の概要・情報
施設名称 | 特定医療法人静便堂白石共立病院 |
---|---|
種類 | 一般病院 |
所在地 | 佐賀県杵島郡白石町大字福田1296 |
アクセス | 肥前白石駅 車約3分 徒歩約10分 |
診療科目 | 内科、外科、神経内科、脳神経外科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、乳腺外科 |
病床数 | 150床 |
看護基準 | 一般病棟10対1 |
カルテ | 電子カルテ |
公式サイト | http://shiroishikyouritsu.jp/ |
最終更新日 | 2024年3月18日 |
白石共立病院の病床数は150床となっています。看護基準は主に一般病棟10対1を採用しております。また、カルテシステムとしては電子カルテを使用しています。
情報の修正・追加を提案する
関連する病院・クリニック
医療法人 諸隈病院
- 一般病院
- 60床
- 佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目6-22
医療法人好古堂 きやま高尾病院
- 一般病院
- 160床
- 佐賀県三養基郡基山町園部270-1
医療法人唐虹会 虹と海のホスピタル
- 一般病院
- 265床
- 佐賀県唐津市原842-1
医療法人耕雲会 白石保養院
- 一般病院
- 248床
- 佐賀県杵島郡白石町大字福吉2134-1
医療法人精仁会 隅田病院
- 一般病院
- 50床
- 佐賀県伊万里市立花町4000
医療法人透現 藤井整形外科病院
- 一般病院
- 27床
- 佐賀県杵島郡白石町遠江187-13
医療法人社団啓祐会 神埼病院
- 一般病院
- 99床
- 佐賀県神埼市神埼町田道ケ里2216番地1
医療法人敬天堂 古賀病院
- 一般病院
- 60床
- 佐賀県杵島郡江北町上小田1150
医療法人ロコメディカル 江口病院
- 一般病院
- 98床
- 佐賀県小城市三日月町金田1178-1
医療法人正友会 松岡病院
- 一般病院
- 248床
- 佐賀県鳥栖市西新町1422
看護師の口コミ一覧5
看護師口コミ:入職後に感じた違い・ギャップ・2021年頃(正職員)
リハビリテーションに関わる看護について学びたいという気持ちが強くありました。理学療法士等のカンファレンスで協議しケアを進めていきますが、やはりリハビリテーションは理学療法士で、看護師は日常生活の世話というところになってしまっています。
コミュニケーションは活発で関係性は良好なのですが、モヤモヤする気持ちがあるのが正直なところです。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:休日・休暇・残業など・2021年頃(正職員)
残業はほとんど発生することなく、定時で帰宅できることも珍しくはありません。
4週8休制であり、勤務形態は3交代制、一部の外来で2交代制の勤務形態となっています。
休暇は夏季休暇、冬期休暇を年間で取得する事ができ、年次有給休暇も数日間のみではありますが取得できるので、他の病院と比較すると休みは若干多くなっています。
委員会活動や研修等で休日出勤を求められることもありません。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:福利厚生・寮など・2021年頃(正職員)
院内託児所があり4歳まで利用することができます。保育料は時間単価となっていて、年齢によって異なりますが1時間100?150円で、月に15000円くらいになります。
4歳までしか預けることができないため、認可保育園に入るまでの一時的な預け場所として利用しているスタッフが多いです。
職員寮はありません。年に1回職員旅行があり、プラン内容が充実しているため好評です。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:教育制度・研修制度・2021年頃(正職員)
新人に対しては病棟で継続的に関わりフォローしてくれますが、病棟により差は大きく、統一はされていません。
リハビリテーションについて学ばないといけない機会があるため、志を高く持ったスタッフは院外のリハビリテーションに関わる院外研修に参加しています。
一般的な教育システムはありますが、研修や学習会等はあまりなく、ほとんど自己学習で補う必要があります。
続きを読む 閉じる
看護師口コミ:設備や働く環境・2021年頃(正職員)
地域包括ケア病棟や回復期病棟があり、慢性期やリハビリテーションを主とした病院となっています。
各フロアがオレンジやブルー、グリーン系統でまとめられ、落ち着きたい場所やリハビリテーションの意欲を高めたい等、目的によって使い分けられ、院内は清潔な環境を保てています。
病院は駅から徒歩5?7分のところにありますが、電車の本数が少なく、周辺環境の利便性はそこまで高くないです。
続きを読む 閉じる