埼玉県立循環器・呼吸器病センター
4.3 ( 1 )
-
公立病院
-
埼玉県熊谷市板井1696
1人がおすすめ
埼玉県立循環器・呼吸器病センターで働いた経験がある看護師の評判・口コミを1件掲載しています。
高給与、教育制度・研修制度の充実、経営方針・看護方針、福利厚生の充実、ライフワークバランスに定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2020年10月21日
-
クリップ
-
ポイント利用

教育制度・研修制度
-
-
2019年頃/正職員
総合評価:
4.3
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
-
5.0
福利厚生
-
4.0
教育制度・研修制度
-
5.0
設備・綺麗さ
-
3.0
経営方針・看護方針
-
4.0
ライフワークバランス
-
5.0
残業 : 多い
休日 : 多い
ママナース : 多い
中途採用 : 多い
職場に多い年代 : 30代、40代
高度専門治療を担うための知識・技術が求められる環境にあり、そのために必要な教育をしっかりと受けられます。プリセプターシップ、クリニカルラダーを導入し、新人・経験者ともに個人に合わせた教育が行われています。
認定看護師や専門看護師の資格取得は、条件を満たせば費用の助成など全面的な支援が受けられます。
近年はワークライフバランスにも力を入れており、相談体制や育児支援などの環境も整ってきています。
県立病院間での異動があり、希望していない病院への異動のことも多く、それがきっかけで退職した人も少なくありません。
-
0いいね
-
by ゆーこ
投稿日 : 2020年10月21日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 埼玉県立循環器・呼吸器病センター |
---|---|
住所 | 埼玉県熊谷市板井1696 |
アクセス | JR高崎線・上越新幹線・秩父鉄道「熊谷駅」北口からバスで30分 |
病床数 | 343床 |
診療科目 | 循環器内科、腎臓内科、心臓外科、血管外科、放射線科、呼吸器内科、緩和ケア内科、呼吸器外科、消化器外科、脳神経外科、脳卒中外科、脳血管内治療科、リハビリテーション科、麻酔科、病理診断科※入院患者のみ診療:眼科、耳鼻いんこう科、歯科、整形外科 |
看護基準 | 7対1 |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 循環器系疾患及び呼吸器系疾患の医療、研究の中枢機関としての役割を担う高度医療機関。 |
従業員等 |
グループ全体:7,076人 施設人数:749人 (内女性の人数:546人) 施設パート数:156人 |
設立・その他 |
労働組合:なし 就業規則:あり 育児休業実績:なし 介護休業取得実績:なし |