- 医療法人
- 恭昭会
彦根中央病院
総合評価 : なし ( 3 )
-
一般病院
-
滋賀県彦根市西今町421
医療法人 恭昭会 彦根中央病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを3件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年05月25日
-
クリップ
-
ポイント利用

設備や働く環境
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
私が勤務していた5年ほど前に建て替えてからは、建物が綺麗でした。また病棟では呼吸器など新しいものにどんどん変わるため、比較的新しい物品を使うことができました。
働く環境は、とにかく看護師が少なく、知識がないものでもリーダーを任せないと仕方ない日々が続いていました。
そのため、いつもと少し違う指示を受けることもあり大変でした。
既卒の方は、このやり方についていけないと、続く看護師がいない状況でした。
現在はどのような状態かは分かりません。
-
0いいね
-
by ikko
投稿日 : 2022年05月25日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
私が在籍していた病棟では、師長などの上司に気に入られたら場合、何も言われることはなかったです。
しかし、師長に気に入られなかったら一向に手技の独り立ちも難しく、1年と3ヶ月でようやく点滴が触れるほどでした。
その師長もごっそりと退職していき、現在は、3年目以降から主任へと知識がなくても年功序列に上がれるようになっています。
-
0いいね
-
by ikko
投稿日 : 2022年05月25日
教育制度・研修制度
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
私が勤めていた頃は、一人一人の新人にプリセプターがつくような形でした。ほとんどの看護師が、専門学校卒が多く、大卒の方には ...
(残り 303 文字)
-
0いいね
-
by ikko
投稿日 : 2022年05月25日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報
施設名称 | 医療法人 恭昭会 彦根中央病院 |
---|---|
住所 | 滋賀県彦根市西今町421 |
アクセス | JR南彦根駅 徒歩 10分 |
病床数 | 346床 |
診療科目 | 内科、リウマチ科、外科、脳神経外科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科 |
特長 | 一般病棟、障害者病棟、医療型療養病棟・介護医療院、回復期リハビリテーション病棟の病院。訪問看護、在宅医療、外来土日通常診療、地域医療に貢献しています。 |
従業員等 |
グループ全体:413人 施設人数:413人 (内女性の人数:269人) 施設パート数:104人 |
設立・その他 |
設立年:昭和45年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |
[PR]看護師に人気の転職サイト
口コミがある近隣の病院
社会医療法人 誠光会
医療法人 幸生会
医療法人 恒仁会
社会福祉法人 びわこ学園