- 国立大学法人
島根大学医学部附属病院
総合評価 : なし ( 2 )
-
大学病院
-
島根県出雲市塩冶町89-1
国立大学法人 島根大学医学部附属病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを2件掲載しています。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年09月06日
-
クリップ
-
ポイント利用

職場の人間関係や雰囲気
-
-
2021年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
PNS制度が導入されており、看護業務をする際は2人1組のチームで業務を行います。
新人看護師や若手の看護師はベテラン看護師と組むことが多いですが、新人も自分の意見を言いやすく、チームみんなで業務を行っている印象があります。
休憩室では、先輩後輩分け隔てなく会話しているところをよく見ました。世代別に見ると、20・30代の割合が多いです。
-
0いいね
-
by kae
投稿日 : 2022年09月06日
職場の人間関係や雰囲気
-
-
2020年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
病棟や診療科の特徴にもよると思いますが、私がいた病棟は良い人間関係、雰囲気でした。
男性看護師さんのおかげもあってか、和やかな雰囲気もありました。
比較的若い看護師が多く、フレッシュ感はあります。いい意味で刺激をもらえますが、やはり経験年数やコミュニケーション能力で対人関係は変わってきますね。
病棟によってやり方は様々なので、そのやり方に沿ってやっていく。というところがポイントです。
みんなの士気は高いので、患者様のために全力を尽くす看護師さんは多い印象です。
-
0いいね
-
by reo
投稿日 : 2021年12月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 国立大学法人 島根大学医学部附属病院 |
---|---|
住所 | 島根県出雲市塩冶町89-1 |
アクセス | 出雲市駅(JR山陰本線)車で10分 |
病床数 | 600床 |
診療科目 | 内科、精神科、神経科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産科、婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、歯科口腔外科 |
看護基準 | 一般病床7対1、精神科病棟13対1 |
看護配置 | PNS(パートナーシップ・ナーシング・システム) |
カルテ | 電子カルテ |