- 公益社団法人
- 地域医療振興協会
伊東市民病院
3.3 ( 3 )
-
公立病院
-
静岡県伊東市岡196番地の1
1人がおすすめ
公益社団法人 地域医療振興協会 伊東市民病院で働いた経験がある看護師の評判・口コミを3件掲載しています。
教育制度・研修制度の充実、施設の綺麗さ、設備の充実、に定評がある公立病院です。
-
公開日 : 2020年10月20日
-
更新日 : 2022年06月09日
-
クリップ
-
ポイント利用

経営方針・看護方針
-
-
2014年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
上層部は現場をなにもわかっていません。若手が定着せず、中間層ががっつりぬけています。若手を
本気で育てようとしてくれる人もいますが、現場が忙しく教育という教育はないにひとしいです。先輩にごますりできる要領かいい人にはいい病院かもしれません。
-
0いいね
-
by ちゃちゃ
投稿日 : 2022年06月09日
退職・復職・転職などの理由
-
-
2014年頃/正職員
総合評価:
なし
<新着口コミ公開中!>
年収・給与
福利厚生
教育制度・研修制度
設備・綺麗さ
経営方針・看護方針
ライフワークバランス
残業 :
休日 :
ママナース :
中途採用 :
職場に多い年代 :
正直非常に忙しい職場。休みも夏休み、冬休みなし。急性期の看護を極めたい人。プライベートを犠牲にしてまで看護に捧げたいと思う人にはいいかもしれません。
ワークライフバランス皆無。ただ業務をこなしていることに辟易して私は退職しました。
-
0いいね
-
by ちゃちゃ
投稿日 : 2022年06月09日
福利厚生・寮など
-
-
2018年頃/正職員
総合評価:
3.3
病院より徒歩1分ほどの距離に職員寮があります。寮は10畳ほどの1Kです。お風呂トイレは別で部屋も広々としていてとても綺麗 ...
(残り 127 文字)
-
0いいね
-
by OTTO
投稿日 : 2021年09月07日
-
クリップ
-
ポイント利用
施設情報

施設名称 | 公益社団法人 地域医療振興協会 伊東市民病院 |
---|---|
住所 | 静岡県伊東市岡196番地の1 |
アクセス | 伊豆急行線 南伊東駅 徒歩 7分 |
病床数 | 250床 |
診療科目 | 内科、外科、心療内科、脳神経外科、小児科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 |
看護基準 | 10対1 |
看護配置 | 固定チームナーシング |
カルテ | 電子カルテ |
特長 | 地域基幹医療施設、病床数250床(一般病床・回復期病床)診療科目20科目を有する病院で、国立伊東温泉病院を引継ぎ、医療を中心とした保健、福社の総合システムの提供を目指します。 |
従業員等 |
グループ全体:9,181人 施設人数:436人 (内女性の人数:311人) 施設パート数:25人 |
設立・その他 |
設立年:昭和61年 労働組合:あり 就業規則:あり 育児休業実績:あり 介護休業取得実績:あり |